昨日、NHK特報首都圏「若者を襲う職場いじめ ホームレス急増」を見ました。
数年前、NHKで、職場のいじめを紹介、学校では教師間で、病院では看護師同士が その時の背景は、成果主義による職場の荒廃が問題にされていた。
あれから数年経つが、今度は、途上国との競争で産業構造が変化、くわえて円高による国際競争力の低下、経営悪化が加速、その急激な変化について行けない企業が増えている。
若者(15歳から24歳)の非正規社員の比率が47%に及び、20-30年代の生活保護者18万人と、15年間で3倍に、ホームレス急増にまでに至っているとは。
日本としては、デフレの克服、労働市場を考えれば円高の緩和、抜本的には、新しい成長産業の育成が急務。
昨年の東日本大震災、それに続く、自然災害。
これらの不幸をチャンスに変えるべきだが、政治家の無策が、ことを悪化させている。
このことに怒りを感じざるを得ない。
一旦は、利己的、保身的な無能な政治家を半減し、そこから改めて必要なら増やすことも必要な感じもする。神奈川A
数年前、NHKで、職場のいじめを紹介、学校では教師間で、病院では看護師同士が その時の背景は、成果主義による職場の荒廃が問題にされていた。
あれから数年経つが、今度は、途上国との競争で産業構造が変化、くわえて円高による国際競争力の低下、経営悪化が加速、その急激な変化について行けない企業が増えている。
若者(15歳から24歳)の非正規社員の比率が47%に及び、20-30年代の生活保護者18万人と、15年間で3倍に、ホームレス急増にまでに至っているとは。
日本としては、デフレの克服、労働市場を考えれば円高の緩和、抜本的には、新しい成長産業の育成が急務。
昨年の東日本大震災、それに続く、自然災害。
これらの不幸をチャンスに変えるべきだが、政治家の無策が、ことを悪化させている。
このことに怒りを感じざるを得ない。
一旦は、利己的、保身的な無能な政治家を半減し、そこから改めて必要なら増やすことも必要な感じもする。神奈川A