霊山護国神社を後にしたすこっち。
苔台寺を横目に、目的地に移動。

着いたのは八坂庚申堂~。

ここはお猿さんが祀られてます。ぶら下がってるのはお猿?

こちらはアップ~。猿がつながってます。さるぼぼっぽい?

この周辺のお店は、軒先にこんな風にお猿をぶら下げてます~。

ざっくりしか知らないんですが、お願いごとを叶える所のようで、
その代わり何かを我慢して願い事をする様です~。
願い事は今あまり無いのですが、さるぼぼを見たかったのです、笑。
お堂を出ると、舞妓さん風の人発見。
多分レンタルで、衣装を借りた旅行客さんだと。
でも風情がありますねぇ♪


通りを歩いていると、気になるお店発見。
どうもお味噌を使ったタレで頂く団子のようです。
5本300円~。


さて、ちょっと満たされました、笑。四条へ向かうぞーっ。
苔台寺を横目に、目的地に移動。

着いたのは八坂庚申堂~。

ここはお猿さんが祀られてます。ぶら下がってるのはお猿?

こちらはアップ~。猿がつながってます。さるぼぼっぽい?

この周辺のお店は、軒先にこんな風にお猿をぶら下げてます~。

ざっくりしか知らないんですが、お願いごとを叶える所のようで、
その代わり何かを我慢して願い事をする様です~。
願い事は今あまり無いのですが、さるぼぼを見たかったのです、笑。
お堂を出ると、舞妓さん風の人発見。
多分レンタルで、衣装を借りた旅行客さんだと。
でも風情がありますねぇ♪


通りを歩いていると、気になるお店発見。

どうもお味噌を使ったタレで頂く団子のようです。
5本300円~。


さて、ちょっと満たされました、笑。四条へ向かうぞーっ。