goo blog サービス終了のお知らせ 

徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

晩ご飯~♪

2008-06-01 22:26:07 | Cooking


川魚の”あめご”です

 今日から鮎漁が解禁~~
養殖物ですが、鮎と大好きな”あめご”が売っていたので、買ってきました。




鮎と一緒に塩焼きにしました~

 う~ん、おいしい今度、鮎釣りしてみたいな・・・


 クリックいただけたら、嬉しいです♪

今日の晩ご飯

2008-05-20 22:56:18 | Cooking


鯵の南蛮漬けと肉じゃが、きのことなすパプリカのマリネ~


 昨日と一転、今日は地味~に和食です。
鯵が安かったので、鯵の南蛮漬け~青魚好きの夫は大喜び肉じゃがに至っては、「久しぶりやね~!どうかしたの?」ってどういう意味?

マリネはちょっと大変だけどおいしいのでよく作ります。レシピはこれ↓

1. 茄子4本くらいとパプリカ1個をグリルで焼いて熱いうちに皮をむき、一口大に切る。
2. ベーコン4枚を3cm幅くらいに切って、サラダ油少々で炒めて取り出す。
3. 2の鍋の油を拭って、キノコ類(しいたけ6枚位、しめじ1パック、えのき1パック)を食べやすい大きさに切って入れ る。顆粒スープ小さじ1とお湯3分の1カップを入れてフタをし3分くらい蒸し煮する。
4. ボールに酢、オリーブオイル、サラダ油、各大さじ2と塩小さじ3分の2くらい(お好みで加減して下さい)を入れて、しっかり混ぜて、1,2,3,をボールに加えて混ぜる。あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。

出来上がり~♪



 クリックいただけたら、嬉しいです♪

チーズフォンデュ♪

2008-05-19 19:14:36 | Cooking


チーズフォンデュ作りました

 今日も何やら、ニューヨークからスイスの鉄道模型が届きました・・・
スイス好きの夫のために、私はヤフーオークションでフランスアンティークのチーズフォンデュ鍋をゲット早速作ってみました~~




ワインが進みます~


 フランスパンと野菜やエビ、ウインナーを茹でて、白ワインでのばしたチーズの鍋につけていただきます。
これで気分だけはスイス?


 クリックいただけたら、嬉しいです♪

晩ご飯~♪

2008-04-29 21:40:28 | Cooking


魚をハーブ焼きにました


スーパーでおいしそうな魚が売ってたので、自家製のハーブ(タイム、デイル、ローズマリー)をのせて、オリーブオイルで焼きました。
魚は多分、スズキの小さいの、”セイゴ”だと思います・・・
白身の上品なお味でグぅ~~~!でした。
時々鳴門の新鮮な魚が並ぶので、スーパーはまめにチェックしないとね・・


 クリックいただけたら、嬉しいです♪



頂き物~!

2008-04-11 20:09:13 | Cooking


”ちりめん釜揚げ”と”タケノコ”をいただきました♪

 お友達から、”ちりめん釜揚げ”と”タケノコ”をいただきました~





”タケノコとあさりのピラフ”おいし~~!

 ちりめん釜揚げはすだちと醤油をたらして、タケノコはあさりと一緒にピラフにしました。
旬のものはほんとにおいしいですね♪


 クリックいただけたら、嬉しいです♪

バニラシフォンケーキ作ってみました♪

2008-04-09 22:44:55 | Cooking


バニラシフォンケーキにアイスクリームを添えて・・・

 昨日は買い物に行けず・・・

夫のおやつが何もないので、シフォンケーキ焼いてみました。
初めてのシフォンケーキにしては、ふわふわでうまくいったのでは!?と思ってます。
ちゃんとバニラビーンズも入れたので風味もばっちりでした。

しかし、ふたりでは1ホールは多過ぎしばらくおやつはこのケーキになります
で、今日はアレンジしてアイスクリーム添えてみました♪


 クリックいただけたら、嬉しいです♪



メカブいただきました~!

2008-03-31 16:23:02 | Cooking


メカブ茹でました~!

 夫が会社でワカメのメカブのところをもらってきました!
茹でて、茎とメカブに解体!茎は佃煮に、メカブは細かく切って、三杯酢で和えました。

 夫はちょくちょく季節の食材を会社でもらってきます。実家が農家の方などが下さるようで、スダチや鳴門金時、大根など、旬の素材は本当においしい

野菜も、果物も、ワカメもおいしい~!徳島に来て、ほんとによかったです


 クリックいただけたら、嬉しいです♪



島根からの贈り物~~!

2008-03-29 00:40:45 | Cooking


この発泡スチロールに入っているものは!?

 島根の友達から発砲スチロールに入った生ものが届きました・・・・




松葉ガニだぁ~~!


 なんと
松葉ガニだぁぁぁぁぁ~~~~!

クリスマスの時のお礼だそうですなんと太っ腹な
島根ばんざい




茹でました

 早速茹でてきれいに頂きました味が濃くて、甘くて、とってもおいしかったです
ほんとうにありがとございました



 クリックいただけたら、嬉しいです♪

葉ごぼう~~!

2008-03-28 23:04:42 | Cooking


スーパーで売ってました!”葉ごぼう”です

 俵太先生のところのマロさんのブログで”葉ごぼう”を紹介してたんですが、”葉ごぼう”って?・・・・
知らなかったんですが、関西地方に売ってる、春先に出回るごぼうの上の部分なんですね!
スーパーで探したら、売ってました早速購入し、マロさんとこのレシピで煮物作ってみました

マロさんの記事はこちら~!

 



この煮物おいしい~~!

 煮物おいしい~~!レシピがいいんですねきっとヘビロテメニューになりそうです
葉ごぼうも、蕗ほどくせがなく、食感も良く、おいしかったです




炊き込みご飯~♪

 炊き込みご飯も作ってみました♪レシピはこちら~!

これもでした


 クリックいただけたら、嬉しいです♪