久しぶりの別府温泉家族旅行・・・ご報告です~


九酔峡の御茶屋さん
お店の裏に滝があります。店員さんはみんな狸メイク


足湯が出来てる


九重夢大吊り橋
ただ渡るだけの橋ですが、そうとう高さがあるので、絶景です・・・


足がすくむ・・・


やまなみハイウェイドライブ~

雪が残っていて、途中車が雪に突っ込んでました・・・


由布岳
湯布院の温泉に立ち寄りました


山水館の露天風呂
昔泊まった事がある山水館、あまり印象がなかったんですが、お風呂もきれいになって、由布岳を望む眺めも良く、バッチリでした。お昼ご飯のバイキングと入浴のセット1000円だったので、あまり期待してなかったランチも、とってもおいし~

おすすめです


ここから別府まで30分くらい~

すぐに杉の井ホテルに到着。昔の古い印象はまったくなく、きれいです・・・

まずは絶景露天風呂「棚湯」へ。別府湾を眺めながら入るお湯はてとも気持ちいいです。
ホテル内は外国人客で超混雑。ほとんど中国、韓国からの方のようです。
夕食もすごい人数で、約15分ほど並んで、やっと席へ・・・

バイキングではありますが、ここの料理もおいし~特に中華、グッドでした


おいしかったです


明磐温泉で観光

岡本屋で地獄蒸しがいただけます。

ここで蒸します

地獄蒸しの塩たまご
十数時間塩と一緒に蒸した卵です。これ、めちゃくちゃおいし~



コクと旨味が凝縮された感じ・・・


地獄蒸しプリン、イチゴ味がおいしい


岡本屋の側の明礬地獄、見学出来ます。





帰りは違う道を湯布院へ・・・

目的はここB-Speakのロールケーキ

おいしいと噂のロールケーキを買いに来ました。

プレーンとチョコの2種類です。

これがプレーンロール、フワフワの生地がたまりません。


これがチョコロール

久住の三愛レストハウスでお昼

うどん屋さんしかなかったんですが、ここのうどん、博多うどんに似てて、とてもおいしかったです。

久重のあいのせ茶屋でお水をゲット


まろやかで、おいしい水です
温泉とグルメの旅となりました~

