goo blog サービス終了のお知らせ 

Another View

--- Bright Lights, Big City

洋書バーゲン(2)

2005-03-14 16:21:13 | SHOPPING
一年間楽しみにしていた洋書バーゲンも今日で終了。今日・明日とダーが休みなので、昨日行っておいて良かった。で、また11冊購入。日曜日なので混んでいるかと思ったら、意外に空いていて、気持ち良く買い物できた。まだまだ見足りないんだけど、また来年まで待たなきゃ。(;_;)

今日の成果

「謎の円盤UFO」商品情報

2005-02-03 19:31:00 | SHOPPING
「謎の円盤UFO COLLECTORS’BOX PART1」
価格: ¥26,040 (税込)
出演: エド・ビショップ, その他
• DVD (2003/06/27)
• 東北新社 - ASIN: B00009KMII

Amazon.co.jp
「謎の円盤UFO」はジェリー・アンダーソン初の実写版TVシリーズである。子ども向け特撮人形劇の原点とも呼べる「スティングレイ(海底大戦争)」(1963)や「サンダーバード」(1964)を経たのちの1970年、1シーズン26話で完結した。同じくアンダーソン作品である「キャプテン・スカーレット」(1967)をさらにシリアスにした舞台設定、とでも言おうか。1980年近未来、謎の宇宙人を撃退すべくハイテク秘密組織「SHADO(シャドー)」はひそかに戦いを続けていた。SHADOの司令官を演ずるのはエド・ビショップ(先の「キャプテン・スカーレット」や「決死圏SOS宇宙船」(1969)にも出演)。どこを取ってもイギリス作品である本作で、彼の肩書きはアメリカ空軍大佐である。一連のアンダーソン作品にたがわず、「謎の円盤UFO」も当時の技術の粋を集めた画期的な作品であり、ツッコミどころ満載の展開も特色のひとつだ。

従来のアンダーソン作品に比べるとストーリーも内容も大人向けであり、人間の本質を割り切ってとらえた観点といい、陰うつな結末といい、作品の印象は驚くほど暗く、「Xファイル」や、やはり1シーズンのみで終了した「ダークスカイ」(1996)の前身とも言える存在。バリー・グレイ作曲の印象的なテーマソングとムードあふれる音楽が作品全体を大きく盛り上げている。現代の基準に照らせばはなはだしく性差別的な描写あり、未来戦争の前線より女装パーティ向きとおぼしき人目を引くコスチュームあり、ではあるが当時はそのハイセンスな作りで熱狂的なファンを獲得し、「スペース1999」(1975)への道筋をつけた番組である。(Gary S. Dalkin, Amazon.com)

【収録内容】
■Disc: 1
第1話「宇宙人捕虜第一号」
第2話「シャドー秘密指令」
第3話「我が友宇宙人」

■Disc: 2
第4話「円盤基地爆破作戦」
第5話「惑星Xクローズアップ作戦」
第6話「ストレイカー暗殺指令」

■Disc: 3
第7話「スカイダイバー危機一髪」
第8話「猫の目は宇宙人」
第9話「湖底にひそむUFO」

■Disc: 4
第10話「宇宙人フォスター大佐」
第11話「超能力!UFO探知人間」
第12話「宇宙人捕虜第二号」

■Disc: 5
第13話「UFO月面破壊作戦」


「謎の円盤 UFO COLLECTORS’ BOX PART2」
価格: ¥26,040 (税込)
出演: エド・ビショップ, マイケル・ビリントン, その他
• DVD (2003/11/27)
• 東北新社 - ASIN: B0000DJ29C
【収録内容】
■Disc: 1
第14話「UFO攻撃中止命令」
第15話「人間ロボット殺人計画」
第16話「人間爆弾」

■Disc: 2
第17話「地球最後の時」
第18話「ムーンベース衝突コース」
第19話「UFO大編隊接近中」

■Disc: 3
第20話「謎の発狂石」
第21話「ムーンベース応答なし!」
第22話「シャドーはこうして生まれた」

■Disc: 4
第23話「フォスター大佐死刑」
第24話「UFO時間凍結作戦」
第25話「宇宙人・地球逃亡!」

■Disc: 5
第26話「眠れる美女の怪奇」


<おまけ>

『The Complete Book of Gerry Anderson's Ufo』/Chris Bentley (著)
U.K. 定価: £12.99
価格: ¥2,234 (税込)
OFF: ¥395 (15%)
ペーパーバック: 192 p ; 出版社: Reynolds & Hearn ; ISBN: 190311165X ; (2003/11/06)


『謎の円盤UFOアルバム ファンタスティックコレクション・スペシャル』/伊藤 秀明 (著), 池田 憲章 (著)
価格: ¥1,995 (税込)
大型本: 95 p ; サイズ(cm): 30
出版社: 朝日ソノラマ ; ISBN: 4257036990 ; (2004/08)

『謎の円盤UFO大全』/柿沼 秀樹 (編集), 伊藤 秀明 (編集)
価格: ¥2,100 (税込)
単行本: 207 p ; サイズ(cm): 21 x 15
出版社: 双葉社 ; ISBN: 4575296309 ; (2003/11)
内容(「MARC」データベースより)
「サンダーバード」で人気を博したジェリー・アンダーソンによるSFドラマ「謎の円盤UFO」。主要キャラ・メカ紹介、主要キャスト・バイオグラフィ、全26話ストーリー解説など、作品の魅力に迫る。

福袋

2005-01-08 04:34:13 | SHOPPING
福袋は2回しか買ったことがない。
雑貨の福袋とアクセサリーの福袋。
そのどちらも、売れ残りって感じの商品ばかり。
ど派手なピンクの傘とか、緑色のサングラスとか。
アクセサリーの福袋なんて、ほとんどがピアスばっかりで、

「あたしは耳に穴が開いてないんだよ!」

と叫びたかった。

お歳暮

2004-12-12 19:09:01 | SHOPPING
忘れてた!

郵送で頼めるのは、明日必着分まで。
もう間に合わないでしょう。うげげ!

でもだいじょうぶ!
今はネットでも頼めちゃうんだよね。

混雑したお店に行かなくていいし、ポストにさえいかずに済む。ぐうたらな私にとっては、まったく便利な世の中です。

あまりに便利なので、カタログを見ながら、「これ、姪に送ってやるかな・・・」なんて、余計なものまで頼んでしまった。これこそ、百貨店の思うつぼ!

「ロード・オブ・ザ・リング」日めくりカレンダー

2004-11-05 01:24:50 | SHOPPING

The Lord of the Rings Trilogy (Lord of the Rings)
ペーパーバック: 出版社: Cedco Pub (Cal) ; ASIN:0768370191 ; Page/Day 版 (2004/11/01)
中身を見る

The Lord of the Rings Return of the King 2005 Calendar
ペーパーバック: 出版社: Cedco Pub (Cal) ; ASIN:0768370183 ; Page/Day 版 (2004/11/15)
イメージを拡大


「ロード・オブ・ザ・リング」の「3部作」バージョンと「王の帰還」バージョンのカレンダー。どちらも日めくりなのだが、中身はフルカラー。毎日違う映画のシーンが楽しめる。

そう大差はないのだが、「王の帰還」には出ていない人物が「3部作」のほうには出ているので、ボロミアファン、木の髭ファンには、「3部作」バージョンのほうがお薦め。

おNEWのプリンタ

2004-11-02 01:19:53 | SHOPPING
我が家のプリンタ1号機がとうとう壊れてしまったので、土曜日に出かけたついでに、ヨドバシカメラに見に行った。そこで買うつもりは全然なかったんだけど、

今なら送料無料です!

などという言葉につられて、つい購入してしまった。

それが昨日届いたんだけど、はなからマシンにはあまり興味のない私。せっかく買ったプリンタも、まだ箱も開けずにいる。

イタリア展

2004-10-05 09:50:23 | SHOPPING
今日も雨。よく降るなあ・・・。
明日も雨かしらん?

明日から伊勢丹で「イタリア展」が開催される。こういう時しか買えない食材を買いに行きたいんだけど、明日から学校だし、行けるかな?

途中で寄り道しなければ。

激安ボールペン

2004-09-26 17:19:46 | SHOPPING
うひゃー! 50本で210円。

私はボールペンコレクターなので、いろいろ集めてきたけど、10本50円というのがこれまでの最安値。これは、それを上回ったというか、下回ったというか・・・。

コレクターだなんていうと周りは誤解して、高いボールペンなんかを買ってきてくれたりするんだけど、本当はこういうチープなものが大好き!

馬鹿みたいに安いボールペンを見つけた時の喜びは、
マジで、マジで、マジで、半端じゃないのです。

これが欲しい!

2004-09-20 05:34:44 | SHOPPING
Harry Potter Bookmark Set

our price: $17.95


これって、たぶん「指輪物語」バージョンもあるやつだと思うんだけど、このブックマークシリーズ、結構気にいっているので、ぜひぜひ欲しい!
 
映画の写真じゃなくて、US版のイラストってのがいいし、ついてるおまけもGOOD!ひとつ約3ドル。送料入れたら、いくらになるのかな?