愛・地球博企画 - 地球☆スカベンジ大計画!ブログ

富士の樹海のごみを拾う「フジ☆スカ」などのゴミ拾いイベントを企画

連載6回目/5月30日は地球☆スカベンジDAY!

2005年08月22日 | 月曜日
福田誠一郎(ふくだせいいちろう)
大学に落ちているごみに嫌気が差し、退学しようとするが思い直し、仲間と共にごみ拾いから環境問題を考えるサークルHEPを立ち上げる。
 メール  月曜日担当
 ホーム  http://neko-ze.ameblo.jp/

みなさんこんにちは。

今回は5月30日に行ったイベントについて書きたいと思います。

白井貴子さんとの共同企画や、15kmを歩きながらのゴミ拾いなど、劇的なハプニング盛りだくさんの4月を終え、5月30日のゴミゼロには地球☆スカベンジDAY!として多くの人たちに想いを呼びかけました。

その時に送ったメールの文章です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
5月30日は…
地球☆スカベンジDAY!
身近なごみを拾って、地球に感謝する日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スカベンジとはゴミ拾いのこと。 5/30(ゴミゼロ)はみんなでごみを拾いましょう。
人と地球の為にできることを足元から一歩ずつ…
-------------------------------------------
●1つでもゴミを拾ったら●
写真とメッセージを 530@scavenger.jp にメールで送って下さい。
●投稿して頂いたメールは●
公式ホームページ http://www.scavenger.jp に随時掲載されます。
この日にどれだけの人がごみを拾っているのかその目で確かめてみて下さいね。
-------------------------------------------
[スカ☆イベント同時開催!]
場所:JR渋谷駅ハチ公口周辺
<第1弾> 5/29(日) PM 0:00~ 5:30
<第2弾> 5/30(月) PM 5:30~11:00
東京の定番待ち合わせスポット、ハチ公口周辺をみんなで協力して“ゴミゼロ”にします。
ごみを拾っているスカベンジャーを発見した方に地域通貨100rをプレゼント!
合言葉は『スカベンジャー見っけ☆』
ごみ拾い参加者には、更に???rをプレゼント!!
●プレゼントする地域通貨の詳細●
http://www.earthdaymoney.org/shop/shop.php
-------------------------------------------
●ごみ拾いを企画している団体の皆様へ●
日頃は別々に活動している私たちですが、5/30はみんなで力を合わせて
日本中をキレイにできたら素敵ですよね。
恐らくこの日は全国各地でごみ拾いが実施されると思いますので
活動風景などを投稿して頂けたら幸いです。
5/30に向け今月中に実施されたごみ拾いの報告も大歓迎ですので、
事前の活動報告などに関しては前日の5/29までにご投稿下さい。
またそれ以降の継続的な活動報告やイベント告知なども
問い合わせ窓口にお気軽にお寄せ下さい。
別途Web上でご紹介させて頂きます。
さぁ皆さんやりまスカ!
**********************************
愛・地球博市民プロジェクト
地球☆スカベンジ大計画!実行委員会
公式HP http://www.scavenger.jp
問合先 info@scavenger.jp
**********************************
いやー懐かしいです。メーリングリストを用いてスタッフ間で何度もやりとりを行った結晶です。事前に許可申請を行うことも分担して行ったり、平日も夜遅くまでウェブ作業を行っていたメンバーもいました。全員で一致団結をして、取り組みました。本当に皆さん頑張ってきたと思います。(そして今もみんな頑張っています!)

また、メンバーの知り合いであるアーティストのハミル・アキさんの協力もあり、『YES.SCAVENGER』と印刷されたゴミ袋も製作しました。本当に人のつながりはありがたいものです。人に感謝。ありがとうございます。

ゴミ袋製作などの動きと平行して、東京の表参道のごみ拾い団体「green bird」の活動に参加したり、協賛をとる動きもしました。協賛については初めてのことだったので、貴重な体験をさせていただきました。

そして迎えた、5月29、30日。私たちは渋谷駅のハチ公口でスカベンジ(ごみ拾い)を行いました。東京新聞にも事前に記事が載り、それを見て参加してくださった家族連れがいらしてくれました。しかもイベントのカラーの「赤」色のシャツを着てきていただき、大感激でした。

ほかにも小田原のスカベンジで出会った白井貴子さんファンの方や、他のイベントつながりの方もいらしてくれ、盛り上がりは最高潮!天気もスカっと晴れていて最高でした。また、万博をテーマに来日していた中国の記者さんたちも取材してくださり、次の上海万博へスカベンジの心が伝わることを祈りました。

そんなこんなで29日は無事終わりました。しかし、問題は記念すべきゴミゼロの5月30日でした。なんと天気が雨!しかし雨天決行にしていたので、私たちは雨の中集まりました。

当日は雨にもかかわらず、元気に集まってくるメンバー。なんと高校生たちも集まりました。さらには歌手の白井貴子さんまで!

びしょびしょになりながら、夜の渋谷をスカベンジ(ごみ拾い)。本当にすごい日でした。30日に拾ったタバコは29日よりは少なかったけれど、びしょびしょで重かったです。

いやー、しかし拾った量よりも、雨の中集まっていただいて、みんなでスカベンジをしてくださったことに感謝感激です。

また、web投稿システムをとっていまして、各地域からの投稿があり、人はつながっていると思いました。スカベンジつながりに感謝です。これからもよろしくお願いします!

思うのですが、日本で活動しているごみ拾い団体が協力したら、すごい力を発生させることができそうですよね。うーんまさに時代のエンジンだぁ。万博の市民プロジェクトの意義と一致しますね。

それでは、また来週~

連載2回目/喫煙マナーアップキャンペーン記念コンサート

2005年08月18日 | 木曜日
イシカワ(いしかわ)
福田誠一郎に出会い、ゴミ拾いを始める。生まれ育った静岡への愛から、就職も静岡へ。樹海のゴミ拾いツアー「フジ☆スカ」への思いも人一倍。
 メール  木曜日担当
 ホーム  個人ブログはありません

こんにちはイシカワです。

8月6日に文京シビックホールで行われた「喫煙マナーアップキャンペーン記念コンサート」に行ってきました。前回のブログ記事でお伝えしたモニュメントや、作成時の写真パネル、さらには僕ら地球スカベンジ大計画のパネルも置かれていました。ありがとうございます!なぜか世界スカベンジ大計画になっていましたが、問題なしです(笑)

コンサート会場には、たくさんのお客さんがいました。ホールの1階席は満員。コンサートが始まると、モニュメントがライトに照らされ、よりカッコよかったです。写真撮れなかったのが残念でした。途中で白井貴子さんが、

「スカベンジャーの皆いますか?」

と声をかけてくれたので、手を振ったのですが、気づかれず・・・。残念!白井さんコンサート聴きに行きましたよ~~~。

その後、白井貴子さんが歌われた喫煙マナーアップキャンペーンソングは、感動して涙が出そうでした。3月から活動してきた地球スカベンジ大計画でのごみ拾いや打ち合わせが思い出さ、とにかく感動、感動でした。涙を出すのが恥ずかしく、我慢してしまいましたが。

S.I.Pさんの歌や林明日香さんの「蓮花」も涙をこらえるのに必死でした。声が力強く、胸にジーンと来てしまいました。

中盤、たばこの吸殻で作られた、たばこの形をしたモニュメントが登場しました。抱えて持ってくる大きさでした。思わず

スゲェー…

と声が出てしまいました。みんなたくさんたばこ吸ってるんだなぁ、と思いました。

コンサート後半には、斎藤誠さんと南佳孝さんの歌、そしてトーク。歌はもちろん、トークもとてもよかったです。

帰宅してからは、記念コンサートでもらったマナーキャンペンソングのCDを聞いて、一日の余韻に浸ってました。最近毎日聞いています。林明日香さんの「蓮花」は、携帯の着うたフルでダウンロードして、コチラも毎日聞いて涙を流しています。それにしても、白井貴子さんの歌の迫力は、すごかったな…。体中にシビレてきたなぁ。学園祭の女王と呼ばれた過去が伺われました。まだまだ現役、絶好調ですね!

コンサートに行って、とても元気が出ました。明日からもごみ拾いをしようと思いました。

イシカワ

連載5回目/割り箸と風倒林

2005年08月17日 | 水曜日
キクチタツノリ(きくちたつのり)
高校卒業後渡米。大学で環境学を専攻し、そのままアメリカで就職。帰国後、某通信会社を経て、現在自営業。馬をこよなく愛し、自身のブログでは穏やかな空気でエコに斬り込む。
 メール  毎週水曜日担当
 ホーム  http://spaces.msn.com/members/landscape-japan/

こんにちは。キクチです。

先日、日本のとある商社が台風などでなぎ倒された国内の風倒林を、木材の需要が急増している中国に輸出する・・・という記事を読みました。

風倒林や間伐材を有効利用するという意味では素晴らしいですね。
風倒林をそのまま放置しておくと、腐ってしまい、そこに害虫が住み付き、周囲の木々にまでその影響が及んでしまいますから。
また、海外からの安い木材に押され苦しんでいた、日本の林業の活性化にも繋がることでしょう・・・

しか~~し

ちょっと考えてください!

なんで、中国に輸出しなければならないのか?

もちろん、中国の経済発展が目覚しく、中国国内での木材の需要が急増したからですが、なんか非効率ではないですかね?

というのは、日本で消費されている割り箸の99%以上は中国からの輸入ですから、単純に、日本の風倒林を国内の割り箸需要に利用し、中国の木材は中国で消費すれば良いと思うのですが・・・

そうすれば、無駄な輸送が減り、温暖化や資源の枯渇等の問題の緩和に繋がりますし、効率が良い気がするんですけどね・・・




そうそう、よく、マイ箸を持ち歩くのはあまり意味が無い・・というような意見を耳にしますが、そうでしょうかね~・・・

確かに間伐材を利用した割り箸も使われていますから、なんとなく、マイ箸は特に環境に優しくないと感じたり、そもそも、持ち歩くのが面倒なので都合が良いように解釈しているのかもしれませんが、実際、間伐材利用の割り箸は滅多にお目にかかれませんね。

間伐材利用の割り箸を使っている店舗さんの殆どが「間伐材を利用してます」というように謳っていますから、何も表記が無い場合は、ほぼ100%海外からの輸入と考えていいでしょうね。

私たち人間は、「目に見えているものしか見ない」傾向にありますが、森林面積の減少や、その他の多くの環境問題は、氷山の一角である「出来事」だけみていては想像することも理解することもできないんですよね。だから、「割り箸」についても、消費者である私たちは「使って終り」かもしれませんが、木々が長い時間かけて成長し、伐採され、輸送され、割り箸に加工され、輸送され、店頭に並び、一回だけ使い、ゴミ箱に捨てられ、輸送され、燃やされる・・・とういう繋がりを想像したり、意識してみることが出来れば、私たちの考えや消費にも変化が起きるかもしれませんね。私たちが選択をし、行動をとるときは、その根底にある観念が大きく影響をしますからね。

閑話休題

日本の風倒林の輸出にも同じことが言えるのかもしれません。

「風倒林の利用」とういう出来事を見た場合、「お~~良いではないか!」と思いますが、木材という資源が抱えている問題と繋げて考えると「中国への輸出」という情報で「いや、待てよ、ちょっとオカシクないかい?」と表面の出来事以外の部分も意識することができるんですね。

眼に見えている出来事のみで判断せずに、その下に隠れている、または出来事に繋がっている部分もしっかりと考えて行動していきたいものです。

ではでは

【関連】マイ箸VSわりばし
http://www.scavenger.jp/know/archives/2005/05/_vs.html

連載5回目/シンガポールのポイ捨て罰金

2005年08月16日 | 火曜日
中村真菜美(なかむらまなみ)
小学校のうさぎ飼育があまりにもお粗末だったため、企画書を作った上で学校側に改善を要求するなど、幼い頃から問題解決、リスク対応に取り組む。最近ではアースデイ東京やアースガーデンのゴミ回収を一手にひき受け、大学生ボランティアを取り仕切る。
 メール  毎週火曜日担当
 ホーム  http://www.doblog.com/weblog/myblog/44206

みなさん、こんにちは。真菜美です。

地震、すごかったですね。みなさん大丈夫ですか?この文章を読めているということは大丈夫だったということでしょうか。

さて、話は変わりますが、私は中学校2年生まで、年末年始は海外で過ごしていました。リゾート地がばかりだったので、今思えばめちゃくちゃ大量消費の中に身を置いていたんだなぁってカンジです。最近は遊びで海外に行ってないなぁ…。

小学校2年生の時には、シンガポールに行きました。日本を発つ前、現地の法律などについて親から教え込まれてはいたのですが、実際に着いてみてびっくり。街がほんっとにきれいなんですよ。

何故だかわかります?

そう、シンガポールは罰金で有名。ゴミや煙草を投げ捨てて罰金、唾はいて罰金。日本では当たり前のように行われていることが、この国では許されないんですね。街を歩くといたるところに罰金の張紙をよく見かけました。金額までは覚えてないので、いくつかWebでひっかけたものをご紹介。

オフィス街で…
煙草吸ったら$1000罰金(7万円くらい)
地下鉄のホームで…
飲食をした場合 500ドル(約3万5千円)
喫煙した場合  1000ドル(約7万円)
可燃物の持込  5000ドル(約35万円)
非常ベルを間違って押したら5000ドル(約35万円)
いやはや、日本でやったら儲かりそうですね。新宿区でも8月1日から路上喫煙禁止になるなど、日本でも路上喫煙禁止の地域が増えてきているようです。みなさん、罰金を取られなくってもマナーは守りましょうね。

連載5回目/4月春の新生活スタート

2005年08月15日 | 月曜日
福田誠一郎(ふくだせいいちろう)
大学に落ちているごみに嫌気が差し、退学しようとするが思い直し、仲間と共にごみ拾いから環境問題を考えるサークルHEPを立ち上げる。
 メール  月曜日担当
 ホーム  http://neko-ze.ameblo.jp/

こんにちは皆さん。

3月27,28の愛・地球博オープニングイベントを終えた私たちは、東京に戻り、4月に向けて歩き始めたのでした。当初、4月のスカベンジイベント(ごみ拾いイベント)は23日の春の小川クリーンパレードだけでした。しかし、ひょんなことから4月9日に白井貴子さんとイベントを行うことができました。そのため、東京に戻って休む暇なく準備に追われ、3月30日には小田原へ許可申請へと走り回っていました。今となってはいい思い出です。

その後、大学が始まりサークルや授業の動きが出てきた中、3月28日の愛知☆スカ(愛知でのごみ拾いイベント)を取材してくださったNHK名古屋の方たちが、番組作成のために映像を取りに来てくださったり、忙しい日々が続きましたが、4月9日の小田原スカベンジイベントを無事行うことができました。

小田原スカベンジイベントでは、お花見シーズンで春の幸せをかみしめつつ素敵な出会いをたくさんすることができました。環境イベントで何度かお会いしていた白井貴子さんとの再会もでき、とても楽しかったです。

そのままのノリで4月23日の15kmをごみ拾いパレードする春の小川クリーンパレードの「下見」を4月18日に行いました。本当はレインボーブリッジを歩いてわたる予定でしたが、一ヶ月一度の休館という日でして、わたることが出来ず。しかし、これが本番ではなく下見で良かったです。

本番の4月23日には30名ほどで15kmを練り歩きました。ごみ拾いを行いつつです。朝10時にスタートして到着したのは18時。長時間にわたるスカベンジ(ごみ拾い)でしたが、汗と共に雑念もスカベンジできました。

きれいな夕日を見ることができ、温泉にもつかることができ、スカっとした一日をすごすことができました。このイベントが、5月30日の地球☆スカベンジDAY!イベントに向けてのはずみとなりました。

小田原スカベンジイベントや春の小川クリーンパレードで出会った方々とは今でも連絡をとっています。先日、嬉しいことに、8月のフジ☆スカについておしえてほしいとの連絡をいただきました。これからもスカベンジイベントでの出会いを大切にしていきたいと思います。