
先日の22日(水)は、空に日食が起こった。
東京では、昼頃にかけて、最大75%(?)陽が隠れたとのこと。
世間は、その話題でもちきりだったので、興味のない私もそのことは知っていた。
その時間帯、私は、目を地に向け、現場業務に車を走らせていた。
一方、街角には、空を見上げる人の姿。
それに触発された私も、信号待ちなどで、時折、空を見上げてみた。
しかし、見えるのは、灰色の空。
日食のせいで暗さが増していたのかどうかよくわからないけど、ただ、薄暗い空が広がっているだけだった。
私は、青空を仰ぐことはよくあるが、曇空を仰ぐことは滅多にない。
灰色の空を眺めても、気分が晴れないからだろう。
しかし、曇雨の天気が妙に落ち着くときもある。
晴天の下だと、身体を動かさなければならないようなプレッシャーがあるが、曇天だと、それがないから。
陰湿な私の性格に合っているから、落ち着くのかもしれない。
日本上空で、次に日食が起こるのは、また何年も先のこと。
その頃、私は、どうなっていることだろう・・・
生きているかもしれないし、死んでいるかもしれない・・・
何はともあれ、それまで、大切な日々を必死に食いつないでいくほかあるまい。
特殊清掃プロセンター
遺品処理・回収・処理・整理、遺体処置等通常の清掃業者では対応出来ない
特殊な清掃業務をメインに活動しております。
◇お問い合わせ先◇
0120-74-4949(24時間応対いたします)
東京では、昼頃にかけて、最大75%(?)陽が隠れたとのこと。
世間は、その話題でもちきりだったので、興味のない私もそのことは知っていた。
その時間帯、私は、目を地に向け、現場業務に車を走らせていた。
一方、街角には、空を見上げる人の姿。
それに触発された私も、信号待ちなどで、時折、空を見上げてみた。
しかし、見えるのは、灰色の空。
日食のせいで暗さが増していたのかどうかよくわからないけど、ただ、薄暗い空が広がっているだけだった。
私は、青空を仰ぐことはよくあるが、曇空を仰ぐことは滅多にない。
灰色の空を眺めても、気分が晴れないからだろう。
しかし、曇雨の天気が妙に落ち着くときもある。
晴天の下だと、身体を動かさなければならないようなプレッシャーがあるが、曇天だと、それがないから。
陰湿な私の性格に合っているから、落ち着くのかもしれない。
日本上空で、次に日食が起こるのは、また何年も先のこと。
その頃、私は、どうなっていることだろう・・・
生きているかもしれないし、死んでいるかもしれない・・・
何はともあれ、それまで、大切な日々を必死に食いつないでいくほかあるまい。
特殊清掃プロセンター
遺品処理・回収・処理・整理、遺体処置等通常の清掃業者では対応出来ない
特殊な清掃業務をメインに活動しております。
◇お問い合わせ先◇
0120-74-4949(24時間応対いたします)