goo blog サービス終了のお知らせ 

STYLE-BANK-TOKYO

スタイリスト、メイクアップ、ヘアメイク、ファッション キャスティング モデル

名古屋

2017-02-18 07:34:49 | Weblog
2月も中旬になりました。
暖かい日が続いてますが、また寒くなるみたいですね。
先日、スタイリストさんと一緒に名古屋の方にアシスタントで撮影に行ってきました。
新幹線の中での風景


少しずつ雲が増えていってましたが、
名古屋は天気でした。
[user_image 24/cb/
9828eeb2096139b6d25fc933273e505c.jpg]
1泊2日で1日目は、準備、2日目はモデル撮影でした。
撮影は住宅カタログの撮影でした。
モデルハウスでいくつかのシーンを撮影しました。
1日目の夜ご飯が焼肉
1枚目の右側にあるマカロニみたいなのは
豚のナンコツです。
初めて食べましたが、意外にいけました。

2枚目はカルビ
ハサミで切って食べるという食べ方で、とても大きいお肉でした。
撮影の方は1時間おしましたが、無事に終わってよかったです。

最後に撮影の最寄りにあったゆるキャラ



岩瀬

ロケで見つけたもの

2017-02-14 07:51:22 | Weblog

ご無沙汰しております。
岩瀬です。
地方では、大雪警報が出ていたりしてますが、東京はまだ、大雪というほどの雪は降っていません。積もると大変なことになりますが…(笑)

今年は、積もるほどの雪は降らないのでしょうか?
私の地元長野は雪が降って積もってるみたいです。
皆さん体調には気をつけて下さいね!


話は変わりますが、
撮影でみなとみらいの方でロケする機会ががあり、
寒い中撮影だったんですが、
天気はすごく晴れていて、とても綺麗な風景だったので、1枚パシャり


その近くにあるオブジェが、2度見するぐらいのものが立っていました。
それが、こちら








インパクトあるオブジェですね!
近くまで、見ることができなかったので、詳しくは分かりませんが、見たことがなかったので、印象に残りました。


岩瀬

スカーフ~♪

2017-02-13 22:59:00 | Weblog

最近、雪がちらほら降って寒い日が続いていますね😢

それでも、元気に撮影に走っておりますよ!



あ、こちら先月お誕生日をむかえたゆきなさんです。🙋❤

撮影では、ヘアのポイントとしてスカーフのアレンジを!





校閲ガールで石原さとみさんがおしゃれ~にスカーフを使いこなしてましたね!

ヘア以外にも使い道豊富で、一つ持ってるとお洒落の幅が広がりますね!

楽しい現場になりましたっ!


朝日🐤




人形焼き

2017-02-12 22:38:21 | Weblog

こんにちは。。

先日こんな奇跡がおこりました。

打合せなしの3人ペアルック。。

丸かぶり。

こりゃびっくり!!!

びっくりついでに先日撮影で人形町に行き、人形焼きを買いました。

そしたらなんと!!!

ペアルック!!

うちのスタッフとか、か、顔が、、、、ペアルックでした。

あ〜〜〜びっくりした!

 

 


結婚式場

2017-02-11 00:56:50 | Weblog
先日素敵な結婚式場で撮影がありました!

とくにウエディングの撮影ではなかったのですが…(๑¯﹀¯๑)





わたしが近づくと鯉がよってくる(・:゚д゚:・)
ごはん持ってないよ~!!!






ちなみにスタッフのご飯はハッシュドビーフ😏✨式場の方が撮影終わりに用意してくださいました!


早朝からの撮影がんばった甲斐がありました!


みたに

PPAP

2017-02-10 22:30:49 | Weblog

こんにちは。。

2017年も年始より忙しくさせていただいております。

今年は特殊衣装が結構おおいんです。。

何の撮影か、どんな衣装??かはまだ秘密ですが。。。

先日衣装探しにとある衣装屋さんで見つけましたよ!!

でたっ!話題のやつ!!

 

そーです、みなさんご存知PPAP.

今衣装屋さんでも大人気みたいです。

パイナポーエンドアッポーペン。。


実験~

2017-02-06 22:50:00 | Weblog

朝日です🐤

先日、撮影でこんなものを使いました!



食紅です!
赤と緑と黄色で、混ぜたり薄めたりといろんな色を作りましたよ~🙋



完成は夏くらいに♥

出来上がりが楽しみです。



お昼はPARIYAでした!
今日も美味しくいただきましたっ!



愛妻の日

2017-01-31 22:29:39 | Weblog
本日は愛妻の日でした!
今日1月31日は、「1=I=あい」「31=さい」で 愛妻の日♡
「愛妻家」という文化を世界に広めていくべく、制定されたそうです。

とゆーことで以前撮影されたこちらが出てました



アサヒ飲料さんのカルピスですね!
愛する奥様にカルピスを作ってあげてください🙋💓

。。。誰か作ってください~




この箱にバラをうめるのも大変でしたが、想像にピッタリの箱がなくて、箱に綺麗にラッピングペーパーを貼る作業の方が意外と大変でした…


みたに

酉年2

2017-01-19 21:36:08 | Weblog
酉年になってもうかなり経ってますが…


酉年というテーマでババーン
羽を降らせる撮影をしました!





カメラマンさんと羽振らせ係の人と息を合わせるのが大変(´;︵;`)

てことでエンドレスに羽をふらせてました!



うーーん
動画も載せたい。。。

わたしは羽拾い係でした😏✨


見谷

酉年

2017-01-05 23:30:50 | Weblog
あけましておめでとうございます。

やってきました2017

今年は年賀状をお送りしていないので個人的にこっそりやってみました。







某コンビニのとりです。




朝日のアイデアでわたしがかぶりものを縫い、朝日がくちばしを作り完全に手作りです😏✨



ちなみに動画もあるのですが、完全にパクリなので現場などでお会いしたらこっそり披露させていただければと思います



こんなものもつくれます
今年もよろしくお願いします


みたに




あ、これは朝日だ。