晴天の2/24.SBCボーイズの上杉・渡邊両氏ならびに初参加の鈴木ヒデさんに加えてディーン君が集まってくれました。
業者さんも船底作業中でしたが、その邪魔にならないようにデッキ上の作業をやりました。
先ずはお約束のビールで乾杯!

※左から当社のディーン君・上杉・ヒデちゃん・フジモト・ナベちゃんの面々です。
皆でデッキを一周しながら、整備箇所の説明と確認。FBも同様に確認。

※FBで記念撮影!
まずは作業前に腹ごしらえとアウトレットにあるチャイニーズレストランへ!

※ここでもまず乾杯。おつまみセットの餃子と生ビール!最強セットですね!

※ビールと餃子にプラス昼ごはんでもう腹一杯!どうする?未だ作業にもかかっていないのに....。
藤本はもう眠たくなっています。
ほろ酔いで現場に戻り、先ずは両舷側の船名プレート。
紫外線?でニス面がボロボロにはがれて醜い状態になっています。

※きれいにニス塗りしてから4年半がたち、船名も読み辛いほどに傷んでしまっています。

※うまくプレートが外せるのかやや心配。

※どうやって外そうか思案中....。

※FBに上がって上から外すことになったみたい。
ビスは外れたもののプレートがベースと固着していてなかなか外れない。

※やっとの思いで外れたら、ベースの部分がボロボロ。ベースはテーパーになっているので、
取り付けの時にまた苦労しそう!

※ヤードに下ろして、電動サンダーと手作業でサンディング。ほぼきれいにニス面ははがれます。

※電動サンダーの入らないところは、手作業です。ディーン君!お疲れ様!
みんな結構ヘロヘロです。この後FBのテーブルもサンダー掛け。そのあとテストでチークハンドレールを少しずつ#250番であら磨き。
要領はつかめた感じです。上段チークレールの20%くらいをやって、午後4時、今日はこれで終了です。
お疲れさまでした。
これから週末コツコツと作業進めたいと思います。皆さんもぜひ参加してくださいね!
MF記
業者さんも船底作業中でしたが、その邪魔にならないようにデッキ上の作業をやりました。
先ずはお約束のビールで乾杯!

※左から当社のディーン君・上杉・ヒデちゃん・フジモト・ナベちゃんの面々です。
皆でデッキを一周しながら、整備箇所の説明と確認。FBも同様に確認。

※FBで記念撮影!
まずは作業前に腹ごしらえとアウトレットにあるチャイニーズレストランへ!

※ここでもまず乾杯。おつまみセットの餃子と生ビール!最強セットですね!

※ビールと餃子にプラス昼ごはんでもう腹一杯!どうする?未だ作業にもかかっていないのに....。
藤本はもう眠たくなっています。
ほろ酔いで現場に戻り、先ずは両舷側の船名プレート。
紫外線?でニス面がボロボロにはがれて醜い状態になっています。

※きれいにニス塗りしてから4年半がたち、船名も読み辛いほどに傷んでしまっています。

※うまくプレートが外せるのかやや心配。

※どうやって外そうか思案中....。

※FBに上がって上から外すことになったみたい。
ビスは外れたもののプレートがベースと固着していてなかなか外れない。

※やっとの思いで外れたら、ベースの部分がボロボロ。ベースはテーパーになっているので、
取り付けの時にまた苦労しそう!

※ヤードに下ろして、電動サンダーと手作業でサンディング。ほぼきれいにニス面ははがれます。

※電動サンダーの入らないところは、手作業です。ディーン君!お疲れ様!
みんな結構ヘロヘロです。この後FBのテーブルもサンダー掛け。そのあとテストでチークハンドレールを少しずつ#250番であら磨き。
要領はつかめた感じです。上段チークレールの20%くらいをやって、午後4時、今日はこれで終了です。
お疲れさまでした。
これから週末コツコツと作業進めたいと思います。皆さんもぜひ参加してくださいね!
MF記