goo blog サービス終了のお知らせ 

saysan のほほん 日記を更新中

手芸作品を紹介、マイペースで日記を更新します。

少しでも家計の足しに・・・今日もポイ活中

2022-11-10 18:41:01 | 日記

gooのホームページを覗いたところ、

ポイントがいきなり3,000ポイントも増えているのに気付きました。

 

やっとかぁ…

先日、イオンのワオンポイントの使用期限が近づいていることに気付き、

dポイントへ振替えたものが今日追加されたようです。

2ヶ月後との連絡でしたが約1ヶ月でdポイントへ加算となりました。

 

ポイントって気を付けていないと、消滅する物もあったりしますよね。

少しくらいなら交通費を掛けて行くまでもないかと、

そのまま消滅している物もあります。

イオンも滅多にいかないので、

大体1年に1回1,000ポイント単位でdポイントに振替えています。

大体マツキヨで爆買をするかなあ・・・

ローソン、丸亀製麺、ゲームでもせっせとdポイントをため込んでいます。

 

今日は元々マツキヨへ行く予定でした。

ウォーキングのついでに・・・おおよそ2,000歩くらいで行ける所にマツキヨはありますから。

今日は乍らウォーキングですね。

夫の水筒に入れる麦茶のパックが無くなってしまい、

天気も良いことだし、歩いて買いにいくかあ・・・って感じです。

 

以前は、国産六条麦茶が良いと聞いて、

あちこち探して購入していましたが、

以前ポイントで爆買いした時にこの麦茶を見つけて、

それからずっとこの麦茶を購入しています。

(Wi-Fiを家に付けて20,000ポイント付与でした)

夫が言うには、

「子ども喜ぶと言うくらいなので、雑味・苦みが無くて飲みやすい」そうです。

 

今回の買い物はポイントの使用はせずに、

しばらくはため込もうと思います。

夫にも内緒にしようっと。

 

マツキヨの帰りは、いつものウォーキング道路に向かいました。

普段通らない道なのでどこから堤防へ上がるかが覚えられず、

うろうろと怪しい人になっていたかもしれません。

暖かい日でしたので、

大勢ウォーキングされていました。

メタセコイアの木々が良い色でした。

 

農園の倉庫の軒下に柿が干されていました。商品かなあ!?

 

帰ってからは手芸もしましたよ。

クリスマスリースの続きですね。

チマチマ生地をしつけ縫い。

これで形になるのかは不安でしかない。

1人黙々・・・少し虚しい時間のような気持ちなんですが、

頑張ります。

 

温州ミカンの北限は佐渡と今テレビで言っていました。

今日ウォーキング中で見つけたもの、

これは何ミカン?

今日の写真はオレンジ色が多めですね。

ボスカルガモ・・・今日も定位置に陣取って、オレンジ(あか?)の足が見えていました。

 

今日もお付き合いありがとうございます。

また明日も良い日でありますように・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。