雨の降る1日でした。
午前中は頭が「ダルオモ」で、
主婦らしからぬソファーにゴロゴロしていました。
毎回言っていますが、
これからどのくらいウォーキングが出来るか!?
腎臓内科の先生が「このままだと動脈硬化で大変なことになる」と言った一言が、
重くのしかかってしまいます。
雨の日は録画している、
「テレビ体操」のラジオ体操第一・第二を、
真面目にやるしかないと分かっていても・・・
「TRFのダンスDVD」を数年前に購入しながら、
箱すら開けていないのに、
最近発売された「SAMさん監修の歌謡曲のダンスDVD」が欲しくなっている所です。
雨雲レーダーで1時間ほど雨が止むのを確認してウォーキングを開始しました。
風がなかったので寒さはかんじませんでした。
カルガモ達や蝶々はいつものようにいました。
雨が降ったらどこへ行くのかなあ・・・!?
昨日、プランターの土の天日干し作業と花植えなどで、
1時間以上もしゃがんでいたこともあり、
太ももが筋肉痛で途中から怠くなって、
昨日の半分の距離で挫折して戻ってきました。
こうして老化していくのですね。
ポットマムたち・・・黄色と白のカラーマムは始めは3色で赤い花があったのですが、今は2色しか咲かない
ソファーの上でずっと過ごす訳にはいかないと奮起!!
手芸も作りたい物が決まっていますが、
材料が足りません。
ネットで注文するつもりなので、
しばらくは取りかかれそうにありません。
you tubeをしばらく視聴していて、
家にある手芸材料で、
これなら作れそうという物を探してしました。
おくすり手帳ケースに再度挑戦予定。
自己流に作成していたものと基本的には同じようなデザインです。
2年後には国民全員がマイナカードを所有して、
おくすり手帳がカードに反映するらしいので、
作ってもケースは必要なくなるんですね。
出来上がったら写真をアップします。
一先ず真似てつくるので、
you tubeどおりに型紙を作成してみました。
使う生地も今まではハギレとかを使っていましたが、
在庫を寝かせているのも勿体ないので、
多いに使い切ってみようと思います。
夫が「家にいて誰とも話をしないから、
手芸で楽しんでいるのを止めたら呆けるぞ」と言っています。
とりあえず手芸をしていることを、
認めてもらえていると判断、
何ごともポジティブ思考で手芸するぞ!!と
最近改めて思った所です。
今日も戯言にお付き合いくださいましてありがとうございます。
明日も天気は良くないらしいですが、
良い1日でありますように・・・