goo blog サービス終了のお知らせ 

随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

建国記念日で金剛山も過密に⁉️

2021年02月11日 | 今日の出来事
今日は建国記念日で祝日㊗️で金剛山も登山者が増えてくると予想して、早朝登山をしました。

金剛山登山口の駐車場を6時40分家人と二人で出発しました。

殆んど登りの登山者は殆んどいませんでしたけど、錬成会の事務所が開く6時迄に登った人が数名下山してきました。

今朝の登山道は、7合目あたりから凍結していましたので、アイゼンを装着して登りました。

気温はマイナス2℃でしたけど、風がなく寒くはありませんでした。

予想通り登山者が少し増えてきましたので、早々に下山しました。

新型コロナウィルスが終息するまでは、油断は禁物です。❗️

駐車場に着くと満車状態で空き待ちの車がありました。

人混みは回避できたのでホットしました。






菜園
午後から菜園作業しました。
今日は、カボチャの立体栽培に使用する竹を入手してきました。

狭い菜園を有効活用するため可能な限り立体栽培をする予定です。

立体栽培用竹

里田さんから福寿草の写真を頂きましたのでご覧ください。

場所は、金剛山園地です。



















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする