3月も下旬を迎えるので気温も少しは安定してくるでしょうからそろそろ春夏野菜の植え付けの
準備を始めようと思います。
取りあえずトマトやスイカ、ナス、キウリ、サトイモなどの定植場所を決定し、少しずつ準備を始め
ました。野菜には連作障害がありますからそれぞれ念頭に置きながら場所を決める必要がありま
すので頭の体操になります。
今年は、今まで栽培したことのない野菜にも挑戦したいと考えています。目下カタログで選定中
です。私の楽しみでもあります。
これまで寒かったのでジャガイモの発芽が随分遅れていましたが、やっと発芽が始まりまして
ホットしているところです。
金剛山情報
昨日から7合目から頂上まで積雪があり山頂の気温はー6℃、真冬並みでした。登山道も凍結し
ているところがあり苦労しました。
当分は登山するにはアイゼンは必要です。運が良ければきれいな樹氷が楽しめると思います。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- sayamaikesoba/新米頂きました❣️
- yamaguti2520 /新米頂きました❣️
- Kúpiť vodičský preukaz/今日は午後から囲碁倶楽部&午前中水菜の定植
- köpa körkort/今日は午後から囲碁倶楽部&午前中水菜の定植
- Koupit řidičský průkaz/今日は午後から囲碁倶楽部&午前中水菜の定植
- Acheter un permis de conduire/今日は午後から囲碁倶楽部&午前中水菜の定植
- Führerschein kaufen/今日は午後から囲碁倶楽部&午前中水菜の定植
- kup prawo jazdy/今日は午後から囲碁倶楽部&午前中水菜の定植
- Rijbewijs kopen/今日は午後から囲碁倶楽部&午前中水菜の定植
- kupić prawo jazdy/今日は午後から囲碁倶楽部&午前中水菜の定植