・ 【11日出張先の静岡駅で出発直前の在来線に飛び乗りました】
バイクが置いてある函南駅までは在来線で1時間半は掛かりません、これが正解と思うも
隣のホームにも新幹線「こだま」が入線していて失敗かな?と思いました
(これが悲劇の始まりでした!)
電車が興津駅出発の頃突然の大揺れです、「地震のため列車の運転見合わせ」と
車掌さんからのアナウンスが始まりました
駅前に出ても何もないような駅です、その内に「駿河健康ランド」の送迎バスが
回ってきます、バイク仲間が良く利用する所で一度は行ってみたいと思っていました
列車から降りてきた「青春18切符」で旅行中のおじいさんを誘いますが
慎重に電車再開を待っているようでした
(結局この人も予想通り、健康ランド泊で思わぬ楽しい所だったと言ってました)
健康ランド未体験者ですね、バイク族は「野宿」「キャンプ」「ライダーハウス」
と来て次にランクされるのが「健康ランド」泊なのです
大津波警報が出ていますが、駿河健康ランドは12階建て大きな建物ですから
大丈夫だと思います
15:30分、電車が興津駅に到着した所で大きなゆれに遭遇、運行の見込みが
立っていません、
この駅から比較的近くに健康ランドがありましたので、急遽非難しました
家にいる家族は元気だけど小田原で仕事のママはどうかしら、心配です
川崎の会社に電話を掛けたら机やいすがとり散らかって社員は建屋の外に避難した
そうです(消防訓練やったばかりですが上手くいきましたでしょうか?)
バイクは現在函南駅の駐輪場においてあります、地震の揺れで転がっていないか
何とか帰りたいのですが、それも本日中は無理だと思います
家族の皆さんへ元気ならこのブログにコメント入れてください!
生憎と今日は携帯電話忘れています、ママの伊豆行きは絶対に無理だと思います
TV室というのがあって何十台のTV付きリクライニングチエアーが並んでます
TV中継を見ていたら恐ろしい津波や火災の実況中継です
北海道から静岡、沖縄までの全国に渡って津波の警戒警報が発令中です
(被災にあわれた人を尻目にビール飲んで良いのでしょうか?)
その後にM9.0に変更で史上まれにみる巨大地震になっています、懸命な救助
活動も続いていますが町がなくなる程の惨状で家々があった場所は波が去って
平地状になって瓦礫の山になっていますから何処から手をつけて良いのでしょうか?
・ 【この写真の面影はなく、無残な姿をさらしています】
海に浮かぶ要塞のようで、苫小牧港からフェリーで帰ってくる時、船から煙突を
眺める事が出来ました
現在あそこの建屋では必死の力で放射能を顧みず冷却、散水、放射能防御で戦って
いる戦士達がいるのです、ニュースに出る事無く頑張ってる人達へ拍手を送りたい!
死者は今のところ正式には1000人程度、行方不明多数、損壊家屋無数
自治体壊滅なんて恐ろしい報道から察して未曾有の大災害が勃発しています
(至る所で悲しいニュースが聞こえてきます、48時間たって行方不明者の数すら把握できていません)
福島原子力発電所が炉心融解事故で建屋が爆発的に損壊、吹き飛んで放射能飛散です
日本は原子力と仲良く絶対安全神話を作っていますが、事故が起きると
負の連鎖が起こります、発表されない現地での作業員さんの懸命な努力、必死で対策講じている姿
を思うと胸が痛くなります
(どうやらこの原発は再起不能、安全な閉塞を狙う最終手段がとられて
いるようです、1号機は爆発放射能汚染物質が心配、3号機も圧力を抑える
冷却装置が働かなくなっています)
ミサイルでもボタン一つで自爆装置が働くように、原発もボタン一つで
終幕を迎える設備は用意すべきだと思います
津波と原子力の恐ろしさは日本人なら過去に体験しております、今回の災害だけは100年後に向けて
記憶しておきましょう
チリ地震津波、三陸沖津波と津波の恐ろしさは現地でも経験済ですが、50年前の事を今日のようには
思い出せません
(あの時だって大きな船が陸地に上がってました、今回は平地であれば10km以上遡ってます
50年前と比べようがありません)
次の日電車は動くだろうと思い早々と興津駅に向かいましたが東海道の通行止め
は続いて送迎バスは清水駅にも富士駅も行けません、路線バスも動いていません
いろんな噂が飛び交ってます
東海道線の下りは運行とか、下りに乗れれば始発から動いている新幹線に乗れます
駅では大津波警報が解除されない限り運転再開は見込めない
熱海から先は運行再開です、東田子の浦駅~吉原駅~富士駅まで海抜5mもありませんから
JRは動き出しそうにありません
・ 【駅前には何もないのです】
再び健康ランドに戻ってみれば、本日チエックアウトしても地震の為無料入場ができて
お風呂にも入れるそうです、昼食だけ済まして再び駅に戻ってみると乗客はほとんどいません
送迎バスの運転手からまた戻るかいと合図です、今回は駅で待つ事にします
シートに寝そべっているとおばちゃんから肩たたかれて「おにぎり」を食べなさいと回ってます
その内に市からですと「カンパン」も配給、こんな親切ですが実に嬉しいです!
結局運転再開はそれから4時間待って16時再開でした
(車掌さん、運転手さんは24時間眠らないで頑張って頂きました、仕事とはいえ、さぞかし
辛かったでしょう)
一度止めた列車の再開は安全点検、ダイヤ確認、行き先変更があってなかなか発車しません
どうやら来週から首都圏は計画停電が実施されるようです!
(5グループに分割されて実施される予定、被災地を思うとそれくらいは平気です)
地震から三日経ってますが、品不足、ガソリン不足が目立っています
スーパーは開店前から長蛇の列ができて、スタンド前は車が取り巻いて道路渋滞となっております
電力不足で計画停電地域、電車の運行ダイヤが発表されてまして明日出社できる
社員は何人いるのでしょうか?
取りあえず2,3人とは連絡がつきました、結局10人以上通勤地獄の中をやって来ました!
(停電で部屋は真っ暗、パソコンが使えないと仕事になりません、どうなるのでしょうか?)
現時時点で福島原発の状況も良くないです
半径20km以内には10万人の市民が住んでます。こんな事態になるとは誰も思っていないでしょう!
福島第一原発の1号機に続いて3号機の冷却も旨くいかないみたいです、さらに2号機
冷却作業も出来なくなって海水注入段階に入って1号機、3号機と同様に水素爆発の
危機が迫っていまして、軽い水素を抜く工夫ができないかしら、現地作業員、自衛隊員の皆様の献身的な頑張りに期待します
(2号炉が爆発しない事を祈ります!)
原発の制御というのは100年に一度の非常事態に会っては全てが負の連鎖、最悪事態を考えて
フェイルセーブを考えなければなりません!
現地で作業している作業員の放射能レベルはどうなのでしょうか?
何しろ実態が見えないのです、多分事態収拾で頑張っている人が大勢いるはず、自らの危険を顧みず
懸命に努力しています、彼らの努力が報われる事を切に祈りたいです!
ーーーーーーーーーーー【3月14日(月)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ 【津波後の状況です】
津波進行中は白煙を上げて大波の先頭部分はあらゆる物を破壊し、瓦礫を作って引き波が残骸を残し
ます、それが一波二波と続いて襲来するのです、大きな魔物の舌先に踊らされて阿鼻叫喚がない
静かな世界だけに恐ろしいです
TV報道では宮城県だけで死者10000人以上、町によって人口の半分以上と連絡取れないとの
悲痛な叫び、福島原発2か所、6台の原発は懸命に冷却中も海水で行っているので再開は無理
更に原発3号機も水素爆発を起こして建屋が吹き飛びました、1号機と同様ですが放射能漏れや
圧力隔壁は正常とのこと!定期点検中の4号機にも燃料棒が冷却できない事態が差し迫ってます
本当に心配ないのかね?本当に臨界とはならないのでしょうか
(ひたすら水=海水の注入作業に明け暮れているようです!)
津波の画像がこれでもかと流れています
10km以上遡り、五階建てアパートの最上階まで水浸し、家の残骸、港の瓦礫、船はそのまま、車は
まるでマッチ箱のように水流に流されたり、戻されたり、阿鼻叫喚の声すらなく、圧倒される津波の
水量の前で住民は恐ろしさで震えていました
(交通アクセスが正常に戻りません、停電も現実味を帯びて参りました!)
1号機、3号機で水素爆発、2号機も冷却不能で海水注入、4号機にも燃料棒が満載のプール
があって冷却できません、こんどは水素爆発なしで処理される事を祈りたい!
津波に飲み込まれて流れ去った人達の遺体が入り江に漂っているいるそうで、その数
200人とか300人と増えていまして、宮城県だけで1万人以上と言われています
ーーーーーーーーーーー【3月15日(火)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ 【平時は音もなく穏やかな原発風景だったのです】
福島原発2号機の冷却水注入はポンプの燃料切れで空焚き、燃料棒溶融かと思われました
現在海水注入で水位計は2mに上昇です
格納容器は爆発した3号機の破片が直撃して穴が開いたのか、予め換気設備があったのか?
今回だけは爆発なしで推移して戴きたいね!
朝6時現在、原発2号機は圧力を抜くことができず海水注入できない状態、非常弁で
圧力抜きやるも水位計の目盛りは上がらず、燃料棒からの炉心溶融の危機が再開しています
政府は東電と経済産業省を一体とした緊急チームを作り、対策を講じています
高温燃料棒が誘拐して底に貯まった水と接触して水蒸気爆発、炉心の強度はそこまでは
絶えられない、その後の放射線飛散はまさに悲惨なものと考えます
東電側は弁が開放されたので、このような最悪事態にはならないだろうと根拠なく言ってます
このチームが出来て水蒸気を冷やす原発底にあるプールに欠損があったと発表、欠損は
何時から、地震直後からだと隠蔽していた事になります
(この原発騒動が無事に終わらない限り復興への再起、支援の気持ちが湧いてきません!)
津波と地震の被害は時間を追う毎に凄惨さを極めております、昨日仙台のお客さまと
連絡がついて「事務所がめちゃくちゃ、パソコンが転がっています!」だそうです
引き波で海に戻された遺体が200、300と方々の場所に固まって浮かんで発見
されています
被災者の数は現在43万人、自衛隊が67万食用意したと言ってますが、この数は
1日3食として1日分にも満たないのです、明日は寒い風が吹き雪混じりの天気と
予報は言ってます!
余震や火災も引き続き起こっていまして救助作業も一進一退です、4日目を向かえて
も被害の大きさに改めて震えが止まらないようです!
自衛隊の活動も10万人体制となって救援体制が徐々にできています、各国からも
救援や支援にチームを送ってます
本日計画停電時間ですが、7時現在横浜泉区は停電にはなっていません!
(停電になるよりこの方が良いのですが、予定はどうなってるのかしらね!)
原発の危機は去りません、しきりに風向を気にしだしましたし、シーベルトの単位もマイクロ
からミリに変更で1000倍の値ですから人体への影響は避けられない
政府は30km圏にまで屋内退避を行ってます、20kmから30kmに拡大でその中には
福島第二原発まで包含されています
今までになかった定期点検中の4号炉の情勢も問題になってきました、電力会社の発表には
隠蔽体質があるし、基本的には原子力是認派の解説者も実際に見ていないので「だろう!」
「わからない!」の発言が多く出てきました!
感情的にならない冷静なる原発反対派の解説者にもご登場願いたいね、基本的にモニターや
計器類の数値パラメーターの変動で遠隔操作しかできませんから解説も心に響いてきません
(最悪のシナリオに向かっていますが、現地での作業員は放射能被爆の危険にされされながら
懸命に対処しているはず、マスコミの質問もいらだって過激になっています!
ここは懸命な彼らの努力を見つめようではありませんか?)
原発の対応状況で仕事は手につきません、何とかしてくだされ!
原発問題で疲れ果てまして、放射線で死のうが前立腺で死のうがどちらでも良くなりました!
ーーーーーーーーーーー【3月16日(水)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死者行方不明者は11614名になっています!
・ 【ガソリン不足と物不足が続いています】
並んでまで入れる気がしないので駅までだけバイクで行きます
大惨事が起きていますからすべては被災者中心で良いのです、お零れを戴けるだけ
皆さん辛抱しましょう!
今日は原発ニュースを見ないで眠る事にします(メールの方が一歩先の情報です)
メールではメルトダウン、ドイツ人のインタネット放射能飛散予報、フランスでは
福島どころか関東地方にだって立ち入り禁止とか?
(津波救援隊フランスチームの活動はどうなるの?)
三男は早々と伊豆高原に逃避です、ガソリン不足ですからバイク屋さんから、自分の
スクータ、兄貴のスクターからガソリン抜いて予備ガソリンを持たせました
深夜の1時頃城ヶ崎海岸へ到着予定で本当はこちらの方が心配で眠れません
(放射線で死ぬ確立より深夜の大型トラックのほうが余程怖いと思います)
なんとか無事に到着です、彼もいろいろあったけれど伊豆暮らしで気分が変われば
と思っています
原発問題は4号機にまで危機は広がっていまして収拾の見込みはないようです
空焚きでも核分裂が始まる訳ではないので放射能漏れだけを気にしていましょう
(ちょっとまった!東電は再臨界の可能性がゼロではないとしてヘリからホウ酸散布の
ニュースが飛び込んできました!)
教訓!
①M9.5以上でも崩壊しない建物&設備
②海沿いでも丘の上に立てる事(津波被害に合わない)
③集中的に原子炉を配置しない(1基地1炉)
④遊水地を上部に設けて水の供給を万全にする
⑤自爆装置(自閉装置)ボタン一つで安全に炉を停止させる
⑥手動でも操作できるプロセスを考案する
(エコキュートで給湯&オール電化していますから今から原発反対とは言えません!)
気分は復興モードに転換したい!10年掛かると言われてますが
保存する建物はありません、重機を使って瓦礫さえ取り除けば更地です、地盤沈下した分
盛り土して住宅にせず事業用地に、高台は住宅、役所、学校等の用地にと切り分けて建設
すれば2,3年で8割復旧は可能です、却って老朽設備が一新されて生産効率が上昇します
ので復興に弾みがつきます
被災者の皆さん、これから生きていく辛さはよく判りますが過去を振り返るより将来に
向かって歩み出しましょう!
43万人の被災者に食事は1日130万食も必要です、物流問題もありますが
復興支援のプロ(自衛隊、警官、消防、役所)によって徐々に解決して行く筈です
(これから我々は何をすべきでしょうか?具体的な支援方法が見つかりません)
ーーーーーーーーーーー【3月17日(木)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死者行方不明者は14091名になっています!
・ 【この中で懸命に原発危機回避作業が行われています】
残念ながら福島第一原発の危機は1号炉から定期点検中の4,5,6号炉まで
使用済み燃料棒が冷却できない事態となっております
今日から外部放水車投入で原発内部の炉や使用済み燃料プールを冷やしたり、ホウ酸
投入で核分裂防止と高圧電線から直接電力を取って冷却装置に給電するなど
水際作戦で警察、消防、自衛隊、米軍、東電が総力を上げて立ち向かってくれます
(韓国からもホウ酸の緊急援助を受けます!)
事はこれだけではありません、10km離れた福島第二原発は4号炉まであって一機
100万kw以上の大きさで規模が大きいのです
東電側の作業員一時避難が退去、撤退、首相はそれを怒って直談判などの記事も
ありまして詳細は不明、作業員の人命と原発とさらに大きな被害想定を巡っては
高度な政治的決断も迫られるでしょう、負の連鎖を止めなければドンドン最悪のシナリオ
へと向かいます
我が家では二人の孫のために放射線防止措置をやっていまして、家に入ると必ず
玄関前にコート類を置いて直ぐにシャワー&お風呂に直行です
計画停電実施も予定されていますが、当地区は何故か停電しません?
大病院や変電施設がある所は停電回避が行われるのでしょうか
原発問題で過激だった新聞報道に比べてTVのニュースは抑えた論調が多いですが
徐々に過激化してきました、ミリーシーベルトの脅威、廃棄燃料プールの存在
風向きから、ホウ酸水注入、米国から供給設備と具体的になっています
(やはり今まで隠蔽してきた部分がありました、マスコミは専門知識がありませんから
そこまで追求する力もありませんでした)
殆ど原発ニュース見ないようにしていますが、学校では校庭で児童を遊ばせています
北風ピュウピュウ、放射能南下なのに良いのでしょうか
米軍空母は要請が無い限り福島原発半径80km以内には近づかないようにと指令が
出ているようです!
(放射線が運ばれる距離によって減衰します、だから全く心配無いのでしょうか?)
どうでもいいのですが「東北関東大地震」なのか「東日本大地震」、「東北地方太平洋
沖地震」?、気象庁の正式命名は「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」で
当初M7.9→8.4→8.8→9.0と変遷しています!
亡くなられて身元が判明しない方が4割もいらっしゃいます。死者不明者の数も
上がっています
現場は捜索中心ですから復興にはほど遠いと思います、食料支援だって1日概算被災者
の方々の3倍必要で120万食になります、寒い夜です被災者の皆様耐えて戴きたいです
(でも心の中は復興モードに変えています!)
ーーーーーーーーーーー【3月18日(金)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死者行方不明者は16000名を越えました!被災者の数は減少して38万人です
・ 【外国の方には非難勧告でました】
フランスはエールフランス機を待機させるそうですし、米国艦船も要請がなければ
原発から80kmも離れる事を命令されております
海外の企業社員も日本脱出、大阪避難を考えて行動しています、こん時でも
校庭で児童を遊ばせて良いのでしょうか?
・ 【無残な姿を晒しています】
日本は最後の水際作戦でなんとか立ち直ろうとしています!
(自衛隊、警察、機動隊、消防、東電、米軍、各国救援隊の皆様宜しくお願い
申し上げます)
(今夜初めての停電体験でした、蝋燭の明かりだってコミニュケーションは取れます)
計画停電ですから久しぶり川崎の街で飲みました、市役所の傍にぽつんと暖簾が下がって
いる小料理屋さんがありまして、お客さんは皆さんヘビースモーカーばかり、隣に座ると
いいのですか?両側ともに愛煙家ですよとわざわざ注意の助言が飛んできて、初めての
お店なのにアットホームな感じで飲めます
右のお父さんからビールは来ますし、左のお姉さんからはお酒のお酌です
すっかりいい気持ちに浸っていますと「ぷつん!」と一斉に街の明かりが消えてしまいまして
皆さん一斉に席を立ちます、停電だって飲めますしつまみだって出てきます
暗いだけで慌てて帰る必要もありません、ママと差しつ差されつ飲んでしまいました
青森生まれのママさんもヘビー、あんた何処かで会ってるでしょう!いや初めてです
と互いの出身を少し話すと判る人には判るエピソードがあるのです
駅についてみれば混雑はなくなってまして座席にも座れました!
(恐れていた通りに眠ってしまって、乗り越し苦労が待ち受けていました)
計画停電、明日から三日連休ですから本日は午前中で仕事はお休みです
会社も三日間は出社停止です
三日後「果たして原発状況」はどうなってるでしょうか?
本日孫二人連れて伊豆に向います、我が家には長男だけが残ります
ーーーーーーーーーーー【3月19日(土)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死者の数は神戸を抜いて6900名、戦後最大と言ってまして不明者と
合わせれば17000名を超えそうになっています
(いつまでも「戦後」を引きずって良いのでしょうか!)
・ 【ハイパー放水車も登場】
現在原子炉の冷却ができていません、原子炉を覆う建屋が水素爆発で壊れましたので
消防、自衛隊、警察、米軍の放水車を集めて建屋の外から原子炉や貯蔵プールに
向けて散水開始ですが、映像を見る限り「象」に立ち向かう「蟻」のような感じ
で散水していました
使用済み燃料貯蔵プールは1400トン、散水量は合わせて50トンですから効果は
疑わしいけれどやらねばなりません
(原子力発電所の規模は我々が想像しているより巨大な物です)
日本の原子力発電メーカーの日立さん、東芝さん、IHIさんの技術者も集合してきました
東電は高圧送電線から直接電気を引き込む作業をしていまして、炉心冷却に躍起
本日中には設備が可能かもしれません、後は津波で故障している冷却機が電力を
得て回復するかが正念場となります
放射能汚染が心配で孫と嫁で伊豆にやってきました
伊東線は運休です、伊豆急は南伊東から運転です、熱海からバスに乗って伊東駅まで
伊東から伊豆急へと乗換えなんですが1時間1本の伊豆高原駅行きのバスに間に合いました
何も知らない無邪気な孫たちは戸塚駅までパパの運転する車→茅ヶ崎から湘南電車→
平塚でアクテイ号で熱海→観光バスのような路線バスで伊東→路線バスで城ヶ崎海岸着
頬をぷっくり膨らませてスヤスヤです
(放射能の心配は昔米ソでメガトン級の核実験をやっていてソビエトのノバヤゼムラ島から
偏西風に乗ってやってきましたが、その後がん増えたという情報はありません)
死者行方不明者は増え続けていましたが、被災者の数が43万人だったのが28万人
に減少してきました
家に住むことができる人が帰宅したのだと思います、取り残されて救助を待っている
人が16000人もいまして何とかしてもらいたい
自衛隊のヘリも大活躍ですが、緊急物資輸送となると非常に心もとないです
港から船で、道路を早く修復してトラックでとならない限り心配です
ーーーーーーーーーーー【3月20日(土)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死者不明者の数は20000人になろうとしています
高齢の被災者の中には搬送先で亡くなられるおじいちゃん、おばあちゃんも多いと
聞いています
医療品・食料品が不足しては病院として機能しません、できるだけ優先して対応を
お願いいたします
放射能風評被害の方がが怖いデータは発表がありました
茨城と福島から比較的原発に近い地区から算出された「ほうれん草」「牛乳」から
人体には全く影響がないほど微量の放射線を測定です
(政府は風評被害が出ることを熟知してあえて公開です、やはり隠蔽はいけません!)
当然ながら両県では出荷停止の措置です、茨城、福島と名が挙がったからには
原発からはなれて所も影響を受けます
(全ての損失費用は国と東電が見てくれるはずです)
水道水も人体に全くないほど極微量の放射性物質「ヨウ素」を検出とあります
原発から遠くはなれた首都圏の水道にまで放射能が飛散しているのは事実なのです
(孫たちはお姉ちゃんの学校があるからと言って本日帰るそうです、少し心配ですが
伊東線が動いている内に帰宅のほうが良いのです
明日になると計画停電では乗客数の少ない電気を食うだけの路線は走れないのです)
やはり災害のニュースを夜中見ています
福島原発1号炉から6号炉までの状況は少しづつ明らかになってTV報道されるように
なりました
自衛隊が内部に入っての放水作業、何しろ1号炉、3号炉は発生した水素による爆発
で建物の残骸が飛び散っていますし、鋼鉄の骨組みがぐんにゃり折れ曲がって見るも
無残な状況です
遠くから見えた爆発ですから臨場感がなかったのですが現地は悲惨な状況です
大型自動車、大型の設備をそのまま運べませんから大変な苦労を重ねておりまして
消防も放射線という目に見えない敵との戦い、被爆量を測定しながらぎりぎりでの
決死作業のようです
昨日の放水は「象」に向かう「蟻」と表現しましたが、本日は10時間の放水で
成果も上がって「象」に向かう「ライオン」のように頼もしく記者会見を見ることが
できました
高圧線からの電源ケーブル敷設も困難な中進められて5号機、6号機の緊急ポンプにも
給電されて稼動し冷却プールの温度も20度下ったようです
1,2,3,4号機の原発炉全て安全停止ができるか?可能性があがってきました
バイクが置いてある函南駅までは在来線で1時間半は掛かりません、これが正解と思うも
隣のホームにも新幹線「こだま」が入線していて失敗かな?と思いました
(これが悲劇の始まりでした!)
電車が興津駅出発の頃突然の大揺れです、「地震のため列車の運転見合わせ」と
車掌さんからのアナウンスが始まりました
駅前に出ても何もないような駅です、その内に「駿河健康ランド」の送迎バスが
回ってきます、バイク仲間が良く利用する所で一度は行ってみたいと思っていました
列車から降りてきた「青春18切符」で旅行中のおじいさんを誘いますが
慎重に電車再開を待っているようでした
(結局この人も予想通り、健康ランド泊で思わぬ楽しい所だったと言ってました)
健康ランド未体験者ですね、バイク族は「野宿」「キャンプ」「ライダーハウス」
と来て次にランクされるのが「健康ランド」泊なのです
大津波警報が出ていますが、駿河健康ランドは12階建て大きな建物ですから
大丈夫だと思います
15:30分、電車が興津駅に到着した所で大きなゆれに遭遇、運行の見込みが
立っていません、
この駅から比較的近くに健康ランドがありましたので、急遽非難しました
家にいる家族は元気だけど小田原で仕事のママはどうかしら、心配です
川崎の会社に電話を掛けたら机やいすがとり散らかって社員は建屋の外に避難した
そうです(消防訓練やったばかりですが上手くいきましたでしょうか?)
バイクは現在函南駅の駐輪場においてあります、地震の揺れで転がっていないか
何とか帰りたいのですが、それも本日中は無理だと思います
家族の皆さんへ元気ならこのブログにコメント入れてください!
生憎と今日は携帯電話忘れています、ママの伊豆行きは絶対に無理だと思います
TV室というのがあって何十台のTV付きリクライニングチエアーが並んでます
TV中継を見ていたら恐ろしい津波や火災の実況中継です
北海道から静岡、沖縄までの全国に渡って津波の警戒警報が発令中です
(被災にあわれた人を尻目にビール飲んで良いのでしょうか?)
その後にM9.0に変更で史上まれにみる巨大地震になっています、懸命な救助
活動も続いていますが町がなくなる程の惨状で家々があった場所は波が去って
平地状になって瓦礫の山になっていますから何処から手をつけて良いのでしょうか?
・ 【この写真の面影はなく、無残な姿をさらしています】
海に浮かぶ要塞のようで、苫小牧港からフェリーで帰ってくる時、船から煙突を
眺める事が出来ました
現在あそこの建屋では必死の力で放射能を顧みず冷却、散水、放射能防御で戦って
いる戦士達がいるのです、ニュースに出る事無く頑張ってる人達へ拍手を送りたい!
死者は今のところ正式には1000人程度、行方不明多数、損壊家屋無数
自治体壊滅なんて恐ろしい報道から察して未曾有の大災害が勃発しています
(至る所で悲しいニュースが聞こえてきます、48時間たって行方不明者の数すら把握できていません)
福島原子力発電所が炉心融解事故で建屋が爆発的に損壊、吹き飛んで放射能飛散です
日本は原子力と仲良く絶対安全神話を作っていますが、事故が起きると
負の連鎖が起こります、発表されない現地での作業員さんの懸命な努力、必死で対策講じている姿
を思うと胸が痛くなります
(どうやらこの原発は再起不能、安全な閉塞を狙う最終手段がとられて
いるようです、1号機は爆発放射能汚染物質が心配、3号機も圧力を抑える
冷却装置が働かなくなっています)
ミサイルでもボタン一つで自爆装置が働くように、原発もボタン一つで
終幕を迎える設備は用意すべきだと思います
津波と原子力の恐ろしさは日本人なら過去に体験しております、今回の災害だけは100年後に向けて
記憶しておきましょう
チリ地震津波、三陸沖津波と津波の恐ろしさは現地でも経験済ですが、50年前の事を今日のようには
思い出せません
(あの時だって大きな船が陸地に上がってました、今回は平地であれば10km以上遡ってます
50年前と比べようがありません)
次の日電車は動くだろうと思い早々と興津駅に向かいましたが東海道の通行止め
は続いて送迎バスは清水駅にも富士駅も行けません、路線バスも動いていません
いろんな噂が飛び交ってます
東海道線の下りは運行とか、下りに乗れれば始発から動いている新幹線に乗れます
駅では大津波警報が解除されない限り運転再開は見込めない
熱海から先は運行再開です、東田子の浦駅~吉原駅~富士駅まで海抜5mもありませんから
JRは動き出しそうにありません
・ 【駅前には何もないのです】
再び健康ランドに戻ってみれば、本日チエックアウトしても地震の為無料入場ができて
お風呂にも入れるそうです、昼食だけ済まして再び駅に戻ってみると乗客はほとんどいません
送迎バスの運転手からまた戻るかいと合図です、今回は駅で待つ事にします
シートに寝そべっているとおばちゃんから肩たたかれて「おにぎり」を食べなさいと回ってます
その内に市からですと「カンパン」も配給、こんな親切ですが実に嬉しいです!
結局運転再開はそれから4時間待って16時再開でした
(車掌さん、運転手さんは24時間眠らないで頑張って頂きました、仕事とはいえ、さぞかし
辛かったでしょう)
一度止めた列車の再開は安全点検、ダイヤ確認、行き先変更があってなかなか発車しません
どうやら来週から首都圏は計画停電が実施されるようです!
(5グループに分割されて実施される予定、被災地を思うとそれくらいは平気です)
地震から三日経ってますが、品不足、ガソリン不足が目立っています
スーパーは開店前から長蛇の列ができて、スタンド前は車が取り巻いて道路渋滞となっております
電力不足で計画停電地域、電車の運行ダイヤが発表されてまして明日出社できる
社員は何人いるのでしょうか?
取りあえず2,3人とは連絡がつきました、結局10人以上通勤地獄の中をやって来ました!
(停電で部屋は真っ暗、パソコンが使えないと仕事になりません、どうなるのでしょうか?)
現時時点で福島原発の状況も良くないです
半径20km以内には10万人の市民が住んでます。こんな事態になるとは誰も思っていないでしょう!
福島第一原発の1号機に続いて3号機の冷却も旨くいかないみたいです、さらに2号機
冷却作業も出来なくなって海水注入段階に入って1号機、3号機と同様に水素爆発の
危機が迫っていまして、軽い水素を抜く工夫ができないかしら、現地作業員、自衛隊員の皆様の献身的な頑張りに期待します
(2号炉が爆発しない事を祈ります!)
原発の制御というのは100年に一度の非常事態に会っては全てが負の連鎖、最悪事態を考えて
フェイルセーブを考えなければなりません!
現地で作業している作業員の放射能レベルはどうなのでしょうか?
何しろ実態が見えないのです、多分事態収拾で頑張っている人が大勢いるはず、自らの危険を顧みず
懸命に努力しています、彼らの努力が報われる事を切に祈りたいです!
ーーーーーーーーーーー【3月14日(月)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ 【津波後の状況です】
津波進行中は白煙を上げて大波の先頭部分はあらゆる物を破壊し、瓦礫を作って引き波が残骸を残し
ます、それが一波二波と続いて襲来するのです、大きな魔物の舌先に踊らされて阿鼻叫喚がない
静かな世界だけに恐ろしいです
TV報道では宮城県だけで死者10000人以上、町によって人口の半分以上と連絡取れないとの
悲痛な叫び、福島原発2か所、6台の原発は懸命に冷却中も海水で行っているので再開は無理
更に原発3号機も水素爆発を起こして建屋が吹き飛びました、1号機と同様ですが放射能漏れや
圧力隔壁は正常とのこと!定期点検中の4号機にも燃料棒が冷却できない事態が差し迫ってます
本当に心配ないのかね?本当に臨界とはならないのでしょうか
(ひたすら水=海水の注入作業に明け暮れているようです!)
津波の画像がこれでもかと流れています
10km以上遡り、五階建てアパートの最上階まで水浸し、家の残骸、港の瓦礫、船はそのまま、車は
まるでマッチ箱のように水流に流されたり、戻されたり、阿鼻叫喚の声すらなく、圧倒される津波の
水量の前で住民は恐ろしさで震えていました
(交通アクセスが正常に戻りません、停電も現実味を帯びて参りました!)
1号機、3号機で水素爆発、2号機も冷却不能で海水注入、4号機にも燃料棒が満載のプール
があって冷却できません、こんどは水素爆発なしで処理される事を祈りたい!
津波に飲み込まれて流れ去った人達の遺体が入り江に漂っているいるそうで、その数
200人とか300人と増えていまして、宮城県だけで1万人以上と言われています
ーーーーーーーーーーー【3月15日(火)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ 【平時は音もなく穏やかな原発風景だったのです】
福島原発2号機の冷却水注入はポンプの燃料切れで空焚き、燃料棒溶融かと思われました
現在海水注入で水位計は2mに上昇です
格納容器は爆発した3号機の破片が直撃して穴が開いたのか、予め換気設備があったのか?
今回だけは爆発なしで推移して戴きたいね!
朝6時現在、原発2号機は圧力を抜くことができず海水注入できない状態、非常弁で
圧力抜きやるも水位計の目盛りは上がらず、燃料棒からの炉心溶融の危機が再開しています
政府は東電と経済産業省を一体とした緊急チームを作り、対策を講じています
高温燃料棒が誘拐して底に貯まった水と接触して水蒸気爆発、炉心の強度はそこまでは
絶えられない、その後の放射線飛散はまさに悲惨なものと考えます
東電側は弁が開放されたので、このような最悪事態にはならないだろうと根拠なく言ってます
このチームが出来て水蒸気を冷やす原発底にあるプールに欠損があったと発表、欠損は
何時から、地震直後からだと隠蔽していた事になります
(この原発騒動が無事に終わらない限り復興への再起、支援の気持ちが湧いてきません!)
津波と地震の被害は時間を追う毎に凄惨さを極めております、昨日仙台のお客さまと
連絡がついて「事務所がめちゃくちゃ、パソコンが転がっています!」だそうです
引き波で海に戻された遺体が200、300と方々の場所に固まって浮かんで発見
されています
被災者の数は現在43万人、自衛隊が67万食用意したと言ってますが、この数は
1日3食として1日分にも満たないのです、明日は寒い風が吹き雪混じりの天気と
予報は言ってます!
余震や火災も引き続き起こっていまして救助作業も一進一退です、4日目を向かえて
も被害の大きさに改めて震えが止まらないようです!
自衛隊の活動も10万人体制となって救援体制が徐々にできています、各国からも
救援や支援にチームを送ってます
本日計画停電時間ですが、7時現在横浜泉区は停電にはなっていません!
(停電になるよりこの方が良いのですが、予定はどうなってるのかしらね!)
原発の危機は去りません、しきりに風向を気にしだしましたし、シーベルトの単位もマイクロ
からミリに変更で1000倍の値ですから人体への影響は避けられない
政府は30km圏にまで屋内退避を行ってます、20kmから30kmに拡大でその中には
福島第二原発まで包含されています
今までになかった定期点検中の4号炉の情勢も問題になってきました、電力会社の発表には
隠蔽体質があるし、基本的には原子力是認派の解説者も実際に見ていないので「だろう!」
「わからない!」の発言が多く出てきました!
感情的にならない冷静なる原発反対派の解説者にもご登場願いたいね、基本的にモニターや
計器類の数値パラメーターの変動で遠隔操作しかできませんから解説も心に響いてきません
(最悪のシナリオに向かっていますが、現地での作業員は放射能被爆の危険にされされながら
懸命に対処しているはず、マスコミの質問もいらだって過激になっています!
ここは懸命な彼らの努力を見つめようではありませんか?)
原発の対応状況で仕事は手につきません、何とかしてくだされ!
原発問題で疲れ果てまして、放射線で死のうが前立腺で死のうがどちらでも良くなりました!
ーーーーーーーーーーー【3月16日(水)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死者行方不明者は11614名になっています!
・ 【ガソリン不足と物不足が続いています】
並んでまで入れる気がしないので駅までだけバイクで行きます
大惨事が起きていますからすべては被災者中心で良いのです、お零れを戴けるだけ
皆さん辛抱しましょう!
今日は原発ニュースを見ないで眠る事にします(メールの方が一歩先の情報です)
メールではメルトダウン、ドイツ人のインタネット放射能飛散予報、フランスでは
福島どころか関東地方にだって立ち入り禁止とか?
(津波救援隊フランスチームの活動はどうなるの?)
三男は早々と伊豆高原に逃避です、ガソリン不足ですからバイク屋さんから、自分の
スクータ、兄貴のスクターからガソリン抜いて予備ガソリンを持たせました
深夜の1時頃城ヶ崎海岸へ到着予定で本当はこちらの方が心配で眠れません
(放射線で死ぬ確立より深夜の大型トラックのほうが余程怖いと思います)
なんとか無事に到着です、彼もいろいろあったけれど伊豆暮らしで気分が変われば
と思っています
原発問題は4号機にまで危機は広がっていまして収拾の見込みはないようです
空焚きでも核分裂が始まる訳ではないので放射能漏れだけを気にしていましょう
(ちょっとまった!東電は再臨界の可能性がゼロではないとしてヘリからホウ酸散布の
ニュースが飛び込んできました!)
教訓!
①M9.5以上でも崩壊しない建物&設備
②海沿いでも丘の上に立てる事(津波被害に合わない)
③集中的に原子炉を配置しない(1基地1炉)
④遊水地を上部に設けて水の供給を万全にする
⑤自爆装置(自閉装置)ボタン一つで安全に炉を停止させる
⑥手動でも操作できるプロセスを考案する
(エコキュートで給湯&オール電化していますから今から原発反対とは言えません!)
気分は復興モードに転換したい!10年掛かると言われてますが
保存する建物はありません、重機を使って瓦礫さえ取り除けば更地です、地盤沈下した分
盛り土して住宅にせず事業用地に、高台は住宅、役所、学校等の用地にと切り分けて建設
すれば2,3年で8割復旧は可能です、却って老朽設備が一新されて生産効率が上昇します
ので復興に弾みがつきます
被災者の皆さん、これから生きていく辛さはよく判りますが過去を振り返るより将来に
向かって歩み出しましょう!
43万人の被災者に食事は1日130万食も必要です、物流問題もありますが
復興支援のプロ(自衛隊、警官、消防、役所)によって徐々に解決して行く筈です
(これから我々は何をすべきでしょうか?具体的な支援方法が見つかりません)
ーーーーーーーーーーー【3月17日(木)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死者行方不明者は14091名になっています!
・ 【この中で懸命に原発危機回避作業が行われています】
残念ながら福島第一原発の危機は1号炉から定期点検中の4,5,6号炉まで
使用済み燃料棒が冷却できない事態となっております
今日から外部放水車投入で原発内部の炉や使用済み燃料プールを冷やしたり、ホウ酸
投入で核分裂防止と高圧電線から直接電力を取って冷却装置に給電するなど
水際作戦で警察、消防、自衛隊、米軍、東電が総力を上げて立ち向かってくれます
(韓国からもホウ酸の緊急援助を受けます!)
事はこれだけではありません、10km離れた福島第二原発は4号炉まであって一機
100万kw以上の大きさで規模が大きいのです
東電側の作業員一時避難が退去、撤退、首相はそれを怒って直談判などの記事も
ありまして詳細は不明、作業員の人命と原発とさらに大きな被害想定を巡っては
高度な政治的決断も迫られるでしょう、負の連鎖を止めなければドンドン最悪のシナリオ
へと向かいます
我が家では二人の孫のために放射線防止措置をやっていまして、家に入ると必ず
玄関前にコート類を置いて直ぐにシャワー&お風呂に直行です
計画停電実施も予定されていますが、当地区は何故か停電しません?
大病院や変電施設がある所は停電回避が行われるのでしょうか
原発問題で過激だった新聞報道に比べてTVのニュースは抑えた論調が多いですが
徐々に過激化してきました、ミリーシーベルトの脅威、廃棄燃料プールの存在
風向きから、ホウ酸水注入、米国から供給設備と具体的になっています
(やはり今まで隠蔽してきた部分がありました、マスコミは専門知識がありませんから
そこまで追求する力もありませんでした)
殆ど原発ニュース見ないようにしていますが、学校では校庭で児童を遊ばせています
北風ピュウピュウ、放射能南下なのに良いのでしょうか
米軍空母は要請が無い限り福島原発半径80km以内には近づかないようにと指令が
出ているようです!
(放射線が運ばれる距離によって減衰します、だから全く心配無いのでしょうか?)
どうでもいいのですが「東北関東大地震」なのか「東日本大地震」、「東北地方太平洋
沖地震」?、気象庁の正式命名は「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」で
当初M7.9→8.4→8.8→9.0と変遷しています!
亡くなられて身元が判明しない方が4割もいらっしゃいます。死者不明者の数も
上がっています
現場は捜索中心ですから復興にはほど遠いと思います、食料支援だって1日概算被災者
の方々の3倍必要で120万食になります、寒い夜です被災者の皆様耐えて戴きたいです
(でも心の中は復興モードに変えています!)
ーーーーーーーーーーー【3月18日(金)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死者行方不明者は16000名を越えました!被災者の数は減少して38万人です
・ 【外国の方には非難勧告でました】
フランスはエールフランス機を待機させるそうですし、米国艦船も要請がなければ
原発から80kmも離れる事を命令されております
海外の企業社員も日本脱出、大阪避難を考えて行動しています、こん時でも
校庭で児童を遊ばせて良いのでしょうか?
・ 【無残な姿を晒しています】
日本は最後の水際作戦でなんとか立ち直ろうとしています!
(自衛隊、警察、機動隊、消防、東電、米軍、各国救援隊の皆様宜しくお願い
申し上げます)
(今夜初めての停電体験でした、蝋燭の明かりだってコミニュケーションは取れます)
計画停電ですから久しぶり川崎の街で飲みました、市役所の傍にぽつんと暖簾が下がって
いる小料理屋さんがありまして、お客さんは皆さんヘビースモーカーばかり、隣に座ると
いいのですか?両側ともに愛煙家ですよとわざわざ注意の助言が飛んできて、初めての
お店なのにアットホームな感じで飲めます
右のお父さんからビールは来ますし、左のお姉さんからはお酒のお酌です
すっかりいい気持ちに浸っていますと「ぷつん!」と一斉に街の明かりが消えてしまいまして
皆さん一斉に席を立ちます、停電だって飲めますしつまみだって出てきます
暗いだけで慌てて帰る必要もありません、ママと差しつ差されつ飲んでしまいました
青森生まれのママさんもヘビー、あんた何処かで会ってるでしょう!いや初めてです
と互いの出身を少し話すと判る人には判るエピソードがあるのです
駅についてみれば混雑はなくなってまして座席にも座れました!
(恐れていた通りに眠ってしまって、乗り越し苦労が待ち受けていました)
計画停電、明日から三日連休ですから本日は午前中で仕事はお休みです
会社も三日間は出社停止です
三日後「果たして原発状況」はどうなってるでしょうか?
本日孫二人連れて伊豆に向います、我が家には長男だけが残ります
ーーーーーーーーーーー【3月19日(土)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死者の数は神戸を抜いて6900名、戦後最大と言ってまして不明者と
合わせれば17000名を超えそうになっています
(いつまでも「戦後」を引きずって良いのでしょうか!)
・ 【ハイパー放水車も登場】
現在原子炉の冷却ができていません、原子炉を覆う建屋が水素爆発で壊れましたので
消防、自衛隊、警察、米軍の放水車を集めて建屋の外から原子炉や貯蔵プールに
向けて散水開始ですが、映像を見る限り「象」に立ち向かう「蟻」のような感じ
で散水していました
使用済み燃料貯蔵プールは1400トン、散水量は合わせて50トンですから効果は
疑わしいけれどやらねばなりません
(原子力発電所の規模は我々が想像しているより巨大な物です)
日本の原子力発電メーカーの日立さん、東芝さん、IHIさんの技術者も集合してきました
東電は高圧送電線から直接電気を引き込む作業をしていまして、炉心冷却に躍起
本日中には設備が可能かもしれません、後は津波で故障している冷却機が電力を
得て回復するかが正念場となります
放射能汚染が心配で孫と嫁で伊豆にやってきました
伊東線は運休です、伊豆急は南伊東から運転です、熱海からバスに乗って伊東駅まで
伊東から伊豆急へと乗換えなんですが1時間1本の伊豆高原駅行きのバスに間に合いました
何も知らない無邪気な孫たちは戸塚駅までパパの運転する車→茅ヶ崎から湘南電車→
平塚でアクテイ号で熱海→観光バスのような路線バスで伊東→路線バスで城ヶ崎海岸着
頬をぷっくり膨らませてスヤスヤです
(放射能の心配は昔米ソでメガトン級の核実験をやっていてソビエトのノバヤゼムラ島から
偏西風に乗ってやってきましたが、その後がん増えたという情報はありません)
死者行方不明者は増え続けていましたが、被災者の数が43万人だったのが28万人
に減少してきました
家に住むことができる人が帰宅したのだと思います、取り残されて救助を待っている
人が16000人もいまして何とかしてもらいたい
自衛隊のヘリも大活躍ですが、緊急物資輸送となると非常に心もとないです
港から船で、道路を早く修復してトラックでとならない限り心配です
ーーーーーーーーーーー【3月20日(土)】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死者不明者の数は20000人になろうとしています
高齢の被災者の中には搬送先で亡くなられるおじいちゃん、おばあちゃんも多いと
聞いています
医療品・食料品が不足しては病院として機能しません、できるだけ優先して対応を
お願いいたします
放射能風評被害の方がが怖いデータは発表がありました
茨城と福島から比較的原発に近い地区から算出された「ほうれん草」「牛乳」から
人体には全く影響がないほど微量の放射線を測定です
(政府は風評被害が出ることを熟知してあえて公開です、やはり隠蔽はいけません!)
当然ながら両県では出荷停止の措置です、茨城、福島と名が挙がったからには
原発からはなれて所も影響を受けます
(全ての損失費用は国と東電が見てくれるはずです)
水道水も人体に全くないほど極微量の放射性物質「ヨウ素」を検出とあります
原発から遠くはなれた首都圏の水道にまで放射能が飛散しているのは事実なのです
(孫たちはお姉ちゃんの学校があるからと言って本日帰るそうです、少し心配ですが
伊東線が動いている内に帰宅のほうが良いのです
明日になると計画停電では乗客数の少ない電気を食うだけの路線は走れないのです)
やはり災害のニュースを夜中見ています
福島原発1号炉から6号炉までの状況は少しづつ明らかになってTV報道されるように
なりました
自衛隊が内部に入っての放水作業、何しろ1号炉、3号炉は発生した水素による爆発
で建物の残骸が飛び散っていますし、鋼鉄の骨組みがぐんにゃり折れ曲がって見るも
無残な状況です
遠くから見えた爆発ですから臨場感がなかったのですが現地は悲惨な状況です
大型自動車、大型の設備をそのまま運べませんから大変な苦労を重ねておりまして
消防も放射線という目に見えない敵との戦い、被爆量を測定しながらぎりぎりでの
決死作業のようです
昨日の放水は「象」に向かう「蟻」と表現しましたが、本日は10時間の放水で
成果も上がって「象」に向かう「ライオン」のように頼もしく記者会見を見ることが
できました
高圧線からの電源ケーブル敷設も困難な中進められて5号機、6号機の緊急ポンプにも
給電されて稼動し冷却プールの温度も20度下ったようです
1,2,3,4号機の原発炉全て安全停止ができるか?可能性があがってきました
たったままですから、相当辛かったに違いありません
澁谷、新宿などのターミナル駅は列車が止まって帰れない人で一杯です
興津駅からヒッチハイクで帰ろうとしましたが
高速で素通りする車に無謀な事はできません
駅に戻ると健康ランドの送迎バスが回ってきましした、近くにあったのでバスに乗ってしまいました
それにしてもTVで見る津波の恐ろしさは
人影が写らず静かに海が移動していますが、第一派から次々と襲ってくる津波に震えています
ゆっくりした波の動きですが破壊力の凄さは
すざまじいものです
どこのチャンネル回しても地震の被害を訴えています
健康ランドにいてもお風呂に入る気がしませんし、小田原にいるママとも連絡がとれません
7時半ごろ「小田原に泊まる」という連絡のぶよさんに有り
伊豆高原は岩盤なせいか、ん?地震?って程度の感じだったけど、東北地方は凄いことになってるね。あんな津波見て呆然となってしまった。埼玉の娘のところも家の中はメチャメチャと言ってました。
電車はどこもストップ。でもまあ、健康ランドに泊まれて不幸中の幸いだね。無事に帰ってきてください。
これでゆっくりお風呂に入れます
(せっかくジローさまに静岡名物小饅頭をゲットしていたのに明日伊豆高原は無理のようです)
ママも良かったです、このパソコンを前のガキが
ゲームで占有していた為に利用できませんでした
東北地方の悲惨な様子を彼らはまったく認識していませんね
静岡も満潮に合わせて1号線は通行止めになってしまいました
おかげでTV室というコーナーで録画見てますが大船渡、女川、石巻、特に八戸の魚市場惨状は
昨年行っていただけに思い出深い建物が津波に埋もれてしまいました
戦慄するような事態に原発事故の不安がニュースで流れ出しました
隔壁内での予備電力が不足して電源車を配車しているだと、ふざけないでね
2km未満住民に退避勧告が出ました
原子力はどこまでも安全と言った神話はどうなるの、遭遇したことない事態だなんって言わせません
(こういう余り電力でエコキュートしている自分に腹が立ちます)
なんとか無事に収束する事を祈っています
ここに来て祈るとは情けないねえ!
繰り返し写しているが、同じ映像です
三陸海岸にはたくさん入り江が密集していて
根元の道路を通っただけでは被害状況が判らないはず
入り江ごとにある小さな町は両側が急峻で迫っていますから
奥にある住宅は津波直撃のはず、明日の朝が怖い
電車は明日動くのかしら、こちらも心配です
函南駅に置いてあるバイクはちゃんと動くのかしら!
バイクを置くとき迷っていました
考えて見ればあのまま静岡までバイクで行けば良かったかしら?バイクで行ったら二次災害も懸念されます、こうして健康ランドにいるのが
正解だったか?判断に迷います
(現地に行けばこの判断で命が変わってしまうのです、災害は恐ろしい)
函南駅でバイクを引き取り
一度伊豆に寄ってから横浜に向かいます
仕事場も心配ですから様子を見に行きましょう
朝になって現地の被害状況は拡大、想像を絶する規模となっています
ママの仕事が中止なら向かいに行きたいけれど
携帯電話がありません
横浜を板として三角電話で対応しましょう
いずれにしても7時半までは動けません