しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

伊豆高原:「池」の水門です!(明けましておめでとうございます)

2011年01月01日 | 雑感&放浪
・               【水の便が良すぎるのです】

水抜きトンネルで山梨から呼んだ職人さんの手で彫られました

伊豆高原:「池」地区には山国伊豆では貴重な水田があるのです、しかも天城山系と
大室山に挟まれた扇状地ですから湧き水が豊富な所でもあるのです
伊東市内で田んぼがあるのはここと「十足」地区位です、昔は米が取れる村として
貴重な存在だったと思います

池には水がふんだんに出まして、洪水のほうが怖いのにお隣の八幡野地区は
斜面ばかりで水をためる所が無く日照りですぐに水不足になるという土地柄でした

(伊豆高原の別荘が開拓されて深い井戸が掘られるようになって水不足が解消したと
 土地の古老さんが話していました)



川がすぐに海に注いでいる訳でなく、扇状地の先端が丘になっていて水が溜まり
水抜きができなく、大雨が降ると名前のとおりに扇状地全体が「池」になってしまうのでした


・            【温泉を掘ったという井戸から湧水が垂れ流しです】

清らかな水は冷たく豊富に湧いていますから、ペットボトルに詰め込んで持ち帰る
人たちがやってきます

伊豆半島に湧き水所は結構な数になります、この土管から流れる湧き水のお味は
池の湧水として少しは知られえています
湧水汲みの達人さんに言わせるとかなりの高レベルのお水だそうです

伊豆全体を見渡せば、バサラ峠の湧き水、下田;落合の湧水、下田;昭吉さん
のお湯ではなくアルカリイオン水の名水と人それぞれ、密かな場所があるんです

(近くでは蛇口がついて給水が楽な伊豆高原;「天麗水」を愛用しています
 飲むと違いが分かりますが、その内水道水と区別がつかなくなります)



我国は良い水が出る事では世界有数の国の一つだと思いますのに、今や
水を売っていまして、おふくろ様も買っていました
水の有料化は生活文化レベルの向上と関係があるのでしょうか?

(だとしたら悲しい事です!)

明けましておめでとうございます
年々時行くスピードが加速度を増していまして、おふくろさんは
「10年が束になって過ぎていく!」と申していました
人生は20年x4回という説を数学者が唱えています
人生の第4コーナーを回っても「何」をすべきかが見当たりません
あと20年の起承転結を探す旅が始まりました!

本年もよろしくお願い申し上げます



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天城の絶景です! | トップ | 隣家の空き地ですが? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけおめ (えのさん)
2011-01-01 08:58:37
明けましておめでとうございます。
本年もどうか宜しくお願いします。
返信する
えのさんへ:こちらの方こそよろしくです! (しいたけ)
2011-01-01 11:36:44
今年は勝負の年となりました
これを無事に切り抜ければ引退できそうな予感です
本年も宜しくお願いいたします


返信する
謹賀新年 ()
2011-01-01 15:32:29
今年も宜しくお願いします

お時間あれば寄ってくださいね
返信する
紫さま:明けましておめでとうございます! (しいたけ)
2011-01-01 16:08:13
本年も宜しくお願い致します

2011年は夢と希望にあふれる年にしたいですね
日常に追われる毎日ですが目標を持って人生の
最終コーナーを回ります
返信する
謹賀新年 (城ヶ崎-見習い2号)
2011-01-01 22:07:56
しいたけさん、私は自宅から大島上空にあがる初日の出を拝みました。その後、自家製巨大シイタケの入ったおせちを頂きました。
今年もお互い楽しく過ごしましょう。
返信する
見習いさま:おめでとうございます! (しいたけ)
2011-01-02 04:08:15
クリスマスの大雪は大変でしたね
自宅から初日が拝めとはうらやましいです
我が家もかつては見えていたようですが、クヌギ林の成長
とともに見えなくなったようで気付いたときには上がっております
今年も宜しくお願い申し上げます
返信する

コメントを投稿

雑感&放浪」カテゴリの最新記事