goo blog サービス終了のお知らせ 

泡 music.

某黄色いCDショップ元バイヤーによるNo Music No Lifeなブログ♪

Luv Connection

2009-01-22 03:12:34 | Weblog
なんとなくYOUTUBEでPV見て久々に聴いたらよかったんでPick Up94年作Towa Tei『Future Listening!』収録の「Luv Connection」SexyでGroovyかつメロウなゆったり4つ打ちR&Bエレクトリック・シタールとか楽器の音色が素敵な一曲

画像は07年再発の、過去や未発表、新たなRemixなどを収録したボーナスディスク『Future Recall 3』付きの2枚組ですATCQ「Find A Way」ネタの激ラウンジー・ボッサ大名曲「Technova」(「Find A Way」のクレジットには「Duvnova」で載ってますがそう聴こえへんのはおれだけ)、ベストには未収録の、去年くらいbirdがCMでカヴァーしたブラジリアン・クラシック「Batucada」Vocal by Bebel Gilbertoさらに野宮真貴をfeat.した冬向き胸キュンLove Song「Amai Seikatsu」とか泣きそうやし

オリジナルは音がちっさくなってるんで、このリマスター盤がオススメ試聴リンク付いてるんでぜひYMOの3人、高野寛、立花はじめなんかも参加してます

Future Listening!(紙ジャケット仕様)
TOWA TEI
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


で、、↑と同ネタMichael Wycoff使いのZhane「Hey Mr.DJ」もついでに紹介↑と同じ94年のデビュー作に収録のメガヒット曲ですが↑はうっすらって感じですが、こっちはイントロがモロなので笑っちゃいます同時期に同ネタって今ではほとんどないんでなんか素敵です

ジャネイ

ユニバーサル インターナショナル

このアイテムの詳細を見る

で、こちらが元ネタMichael Wycoff「Looking Up To You」収録の名シリーズFree Soulのベスト的なやつVol.3もはや出尽くした感のあるド定番ガン盛りですが、ソウル、ダンクラ、レアグルーヴ入門編には最適な一枚

「Looking Up To You」はMarvine Gaye『I Want You』の作者Leon Wareがプロデュースって今日買ったLeon Wareお仕事集『Leon Ware And Friends』にて知りました

「君の瞳に恋してる」やら「Runaway」、Stetsasonic「Hip Hop Band」ネタKool & The Gang「Chocolate Buttermilk」、前も紹介したSilvetti「Spring Rain」、Barbara Acklin「Am I The Same Girl」、山下達郎「あまく危険な香り」のモチーフCurtis Mayfield「Tripping Out」なんてド定番が多く入っててビックリですが、A.Y.B.Force「Going, Going, Gone」ネタEd Townsend「Where Did Those Signs Go」なんてのもあったり まぁ一生聴ける名曲オンリーってことでOKとしときましょうFree Soulで「君の瞳に恋してる」はビビりましたが…

We Love Free Soul 3
シルヴェッティ
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (41)
2009-01-22 07:38:56
mitsu さんのnew awaking もすきですが,blue impressions も最強ですね!!
tei towa / future listening は中学生の時に閉店セールで買いました!
あれは衝撃でした.
返信する
遅くなりまして… (ひがっさん)
2009-02-04 14:45:47
この時期のTeiさんは絶妙にNY Hip Hopのエッセンスが散りばめられててサイコーっす(^o^)Geisha Girls,koji 1200 & 12000とか発想も込みでスバラシイ☆★☆
返信する