(´・ω・`)ノ チャオ♪ SAVAっちです☆
オイラは色々な名前を持っているんだけど、基本的には「SAVA(サバ)」と言う名前が世間的に広まっているみたい。
まぁ、自己紹介する時も「どーもぉ、SAVAです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ」と挨拶するから仕方ない事なんだろうけど(笑
だからオイラを本名で呼ぶ人間は、同級生とか会社関係の人間位。
街中で出会っても「SAVAさん」と声を掛けられるんだな、これが…
音楽を演ったり、MCなんかでステージに立つ時はもっぱら「SAVA」
オイラ自身との切替スイッチみたいな役目が「SAVA」と言う名前なのかなぁ。
イラスト描く時は「さばやまあきら(平仮名表記)」
勿論DBで世界的に有名な「鳥山明大先生」にあやかって使ってます。
彼ほどの画力を持ちたいです。
ほんでもって、大体基本的なSAVAファッションは上記イラストみたいなのが多いかなぁ…
坊主頭にサングラス。白シャツに迷彩ズボン。足元は安全靴。
どうみても「ヤ○ザ」です(笑
たまに「赤いモビルスー…じゃない、赤い繋ぎ」を身にまとってたりもしますが、繋ぎは面倒くさいので、滅多に着ません(T▽T)アハハ!
よく聞かれる質問で「どうしてSAVAなの?」と言うのがあります。
これに関しては、某ソフトバンク系列のポータルサイトのチャットの友達に、
「アナタ今日から鯖」
と宣言されたので(笑
当初は「SABA」だった綴りを、ボイスチャットで「DJごっこ」をする事になった時に「DJ SAVA RADIO」に変更。
その後定着したわけなんですよ。
今でもオイラを「鯖」と任命した彼女に感謝してます。
ココまで人生の中で大事な名前になるなんて…(笑
さぁ、いかがでしたでしょうか?
「初心者向けSAVA学講座(笑)(仮)」
本日の講義はココまで。次回までゴキゲンヨウヾ(^▽^*おわはははっ!!