goo blog サービス終了のお知らせ 

俺式改め 無式かわらばん

セリエA(ユベントス戦)と洋楽(ロック),日常生活を中心に書こうかなっと思ってます。

ショーシャンクの空に

2005-10-28 23:59:58 | 映画
とうとう ショーシャンクの空に 見ました。
もちDVDをね。

簡単な解説:

 ショーシャンクの空に(The Shawshank Redemption)はスティーヴン・キング原作の「刑務所のリタ・ヘイワース」を1994年に映画化したもの。

アカデミー賞7部門にノミネートされるも、同じくこの年に公開された映画「フォレスト・ガンプ/一期一会」に全て持っていかれた無冠の名作である。

ヒューマン・ドラマ好き は絶対見るべし。てか、見ないと損
この映画を一言で言うなら「希望」やね。
映画にもでてくるけど、希望 ですわ。

ハンニバル / Hannibal

2005-10-21 23:59:59 | 映画
「羊達の沈黙」の2作目、『ハンニバル』を見ました。

まー、クラリスとレクター のその後 みたいなストーリーですな。
クラリス役が ジョディ・フォスター から、なんかよーわからん人に代わってた
これがイケテナイ。。。 あー残念って感じ。
レクター博士 はやっぱええね。最高な犯人役ですわ。
今回の作品は レクター博士 を中心にしてるので、前作ほどサスペンス感はなかったです。
サスペンス感よりグロ差がかなり増してます。

とりあえず、面白かったです

Life Is Beautiful ライフ・イズ・ビューティフル

2005-08-30 23:59:59 | 映画
99年にアカデミー賞(主演男優賞/外国語映画賞/作曲賞)をとった作品。
前々から見たかった映画の1つです。

簡単なStory
 人生は美しい--タイトルのとおり、これは明日をも知れない極限状態に置かれながらも、決して人生の価値を見失わず、豊かな空想力を駆使して愛する家族を守り抜いた、勇敢な男の物語である。

世界でいちばん、あったかい“嘘”

 1939年。ユダヤ系イタリア人のグイドは、トスカーナのある街にやって来た。そこで彼は小学校教師のドーラに恋をする。彼の純粋さとロマンチックな人柄は、確実に彼女の心をとらえ、困難の末ふたりはめでたく結ばれ、息子を交えた親子3人の幸福な家庭を築くのだった。だが、戦争の色が濃くなり、幸せだった家族には強制収容所行きの過酷な運命が……。絶望と死の恐怖に支配された世界を目の前にして、グイドは家族を守るため、ある“嘘”を思いつく--。


初めの40分ぐらいはイタリアの笑いのツボが分からねぇ~ と凹んで、見るのを止めようと思ったんだけど。。。
頑張ったかいがありました。それ以降は すんばらしい
グイド(主人公)みたいな大人に慣れたら、人生180度変わるんだろなぁー 無理やけど
ヒューマンドラマ系 では、超超ええ作品だと思います。
#フォレストガンプ と同じぐらい

見てない人お勧めよ

CUBE キューブ

2005-08-27 22:53:59 | 映画
かなり久しぶりに映画を借りました。
サスペンス好きなんで、店のサスペンスコーナーで飾っているDVDを適当に取りましたとさ。
それが CUBE でした

学生時代 胞子あたりが面白いよ~ みたいなことを言ってた記憶があるようなないような・・・

Story......
互いに何の関係もない5人の男女が、ある日突然、鋼鉄の立方体(CUBE)の部屋で目を覚ます。部屋の六つの面にはハッチがあり、それぞれが違う部屋とつながっていた。出口はどこにあるのか?やがて彼らは気づいた。自分たちはこのパズルのような異空間に、何者かに閉じ込められたのだと。

極限状態の人間の行動・心理等をよく表現できてたと思いますよ。
何より設定が斬新だなぁーって感想ですね。
面白かったです。是非、見てみて