iwackeyの「水に流す日々」

30代編集者(3児の父)の毎日を水に流します。みんな流されろ!

メディア関係の株式時価総額ランキングその3。

2009-06-30 | news & opinion
前々回2月19日付「メディア関係の株式時価総額ランキング。」、前回4月10日付「メディア関係の株式時価総額ランキングその2。」につづく株式時価総額ランキング第3弾。2009年第2四半期を終え、3カ月弱後の順位変動を見てみよう。6月30日の終値ベースの概算で、今回も国内全市場が対象。

まず、全業種トップは当然、トヨタ。前回比で微減の12.6兆円。2位に予想外の変化あり。三菱東京UFJが7兆円に迫る勢いで、NTTドコモの6.2兆円を上回った。三菱が伸びたせい。NTT本体は6.1兆円。

メディア・コンテンツ関連では、やはり任天堂がトップで、3.7兆円と勢いを維持。ソニーも2.5兆円を維持。KDDI2.3兆円弱。ソフトバンクは2兆円とさらに伸び、ヤフーは1.7兆円。ここでも逆転が起きた。

で、大日本印刷9300億円と続伸。8700億円のNTTデータを新たにリストに加えてみる。楽天7600億円・凸版印刷6800億円も伸びているが追いつけない。阪急阪神5700億円は、ほぼ変わらず。電通5600億円と印刷と電通の人気が今回も目立つ。

ジュピターテレコム5000億円も着実に上昇気流。トレンドマイクロ4300億円を追加。ベネッセ4100億円は復調。セガサミー3400億円も上昇、フジテレビと並んでメディア系3位争い。つづく東宝は3000億円弱。

TBSは2900億円前後で日テレに並ばれた。コナミとバンダイナムコ、スクウェアエニックスの3社も2600億円前後で競っている。日テレとバンダイナムコ、スクエニが伸びた。博報堂DYも2000億円で続伸。

その下は、CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)1600億円と復活気配。1500億円台のGREEとディー・エヌ・エー(モバゲータウン、追加)を抜いた。GREEは相変わらずテレ朝1400億円よりも上位だが、スカパーは1200億円台に下落。すぐ近くに光通信が並んでいるよ。カプコン1100億円台と変わらず。

さらに時価1000億円を切る下層は、企業名と順位・規模の変動だけメモ。カカクコム(追加)。ADK↑。松竹↓。ミクシィ↑。サンリオ↑。東映。ぐるなび↑。タカラトミー↑。東京ドーム。角川。テレビ東京↓。サイバーエージェント↑。ゼンリン(追加)。歌舞伎座。ソネット↓。GMO(追加)。エイベックス。吉本興業。朝日放送。千趣会(追加)。ドワンゴ。共同印刷↑。東北新社↓。USEN。WOWOW↑。東映アニメーション↑。ブックオフ↑。図書印刷。中部日本放送↑。学研↑。ニフティ。オプト(追加)。インデックス↑。ハドソン↑。御園座↓。丸善↑。ウェザーニューズ(追加)。マクロミル↑。ぴあ↑。一休(追加)。光村印刷。ホリプロ。昭文社(追加)。ここまでが100億円超。

以下、ヴィジレッジヴァンガード。朝日ネット↑。RKB毎日放送↑。アミューズ。トムスエンタテインメント↑。インプレス(追加)。コロムビアミュージックエンタテインメント(追加)。セプテーニ(追加)。70億円台はここまで。

3度めにして捕捉できたメディア関連企業がいくつもあって(「追加」とした企業)、勉強不足を痛感。まだセシールとか大手関連企業などが抜けているが。

全体に株価上昇の流れに沿って、各企業の時価総額も大きくなっているが、その流れに乗り切れていない企業は今後も厳しそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする