goo blog サービス終了のお知らせ 

60代主婦Meiの日記

認知症の母親を在宅介護中の主婦です。孫娘とキラキラした綺麗なものに癒されてます。

オリーブオイル高騰その後

2025-05-17 21:27:02 | 暮らし

 

 

 

夫婦共々、親が糖尿病だったのもあり常々注意しなきゃなって思ってましたが

あらためて食生活の大切さを再確認しました。

 

 

朝は血糖値が上昇しやすいから特に気をつけないといけない。

以前なにかのテレビ番組で見てから、ごはんは糖質控えめな麦ごはんにしてますが

家族全員大好きな果物は糖質が多くて血糖値が上がるから、朝に食べない方がいいらしい。

朝の果物は金だと言われて、もう何十年も食べ続けてるからやめられない💦

一応食べる順番に気をつけながら(味噌汁→肉か魚→野菜→ごはん→果物)わたしは食後のコーヒーとつぶつぶポッキーイチゴ味までしっかり食べてるからそりゃ太ります😅

 

(そういえば

関西ローカルのテレビ番組に三食果物しか食べない男性が時々出てたけど、その後どうなったんだろう?ふと思い出して気になりました。)

 

 

夫は60代になっても無類の牛肉好きで、休日は趣味のスポーツの後自分でデパ地下で買ってきた美味しいお肉を焼いて食べるのが楽しみで

食べすぎじゃないかって心配してたけど、たんぱく質と良質の脂質を摂るのは(糖尿病に関しては)悪くないみたいです。

脂質は魚の脂もいいけど一番はオリーブオイル!

 

 

わが家は健康のためにずっとオリーブオイルを使ってきたけど

食卓の必需品、比較的手の届きやすいガルシアオリーブオイルが昨年一気に高騰😱

すこしでもお安いものをさがし求めて、お手軽に購入できるイオンネットスーパーでポイント10倍デーにまとめ買いするようになりました。

ほんとに助かってます❣

イオンさんありがとう!!

 

 

イオンプライベートブランドのオーガニックオリーブオイルはサラダやお刺身にかけたり

ヨンジャのオリーブオイルは炒め物や揚げ物に使ってます。

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テンセルと麻のフレア袖トッ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

暮らし」カテゴリの最新記事