わが家はいつもと変わらない日曜日を過ごしました。
母は塗り絵に熱中。
クレタケの48色水性筆ペンがお気に入りです。
わたしは家中のベッドパッドやシーツ、綿毛布、布団カバーを洗濯してすっきり!
冬物衣類は昨日クリーニングに出しました。
30年来お世話になってるクリーニング店は仕上げが丁寧で家まで来てくださるからとても助かってます。
先日の日記にも書いたエビチリソースがついたパンツの染み抜きもお願いしました。
ホームクリーニングできる洋服が増えても、ウールやカシミヤ、ダウンなんかの天然素材は長く気持ちよく着るためにシーズンごとにプロにケアをお願いしたほうが安心。
外出用の洋服は54枚。
【春秋冬物40枚】
喪服1枚
ウールロングコート3枚
中綿ロングコート1枚
ステンカラーロングコート2枚
レザージャケット1枚
ニットロングアウター3枚
プリントワンピース2枚
ニットプルオーバー3枚
カットソープルオーバー1枚
カットソーロングスカート1枚
ツイードジレ2枚
ダブルクロスジレ2枚
長袖綿ブラウス1枚
長袖とろみブラウス6枚
八分袖とろみブラウス2枚
テーパードパンツ8枚
ロングワイドパンツ1枚
【夏物枚14枚】
5分袖ロングワンピース2枚
ロングジレ1枚
5分袖カットソープルオーバー5枚
5分袖ニットプルオーバー1枚
テーパードパンツ4枚
ティアードロングスカート1枚
暑がりで汗っかきの60代💦
去年の猛暑、大好きだったポリエステル100%のとろみのあるトップスが蒸し暑くて我慢できなくなって全部断捨離して
5月から10月までの半年間を夏物9枚で過ごしました😅
着て帰ったらすぐに手洗いして脱水1分の後浴室乾燥を頻繁に繰り返しても衣類のダメージはほとんどなくて問題なく着れるもののマンネリ化は否めない!
天然素材で自分に似合うものを探してもなかなかみつからなくて💦
去年お気に入りのワンピースを色ち買いしてみたり新しく5枚買い足して14枚になっても
たいして変わり映えせずワンパターン!
年齢的にもムダなものは増やしたくないけれど
ままあまあ似合って着心地がよくて好きだと思える洋服がすこしだけあれば満足かというとそんなこともなくて😅
やっぱり新しい洋服がほしい!
これからもTPOに合う洋服で気分を変えて楽しみたいと思ってます。