goo blog サービス終了のお知らせ 

60代主婦Meiの日記

認知症の母親を在宅介護中の主婦です。孫娘とキラキラした綺麗なものに癒されてます。

物より経験?!

2024-11-03 04:47:34 | エンタメ

中村隼人さん主演の『大富豪同心』✨

CS時代劇専門チャンネルとNHK再放送が終わって寂しいなって思ってたら

1月の歌舞伎座夜の部で『大富豪同心』影武者八巻卯之吉篇!

楽しみすぎる❣

 

 

母がショートステイを利用するようになってから、月1回だけど、遠征も夢じゃなくなりました。

羽生くんの『Echoes of Life』✨なんとしても観たいです❣

チケット🎫当たりますように✨

 

 

猛暑で洋服がワンパターン化して制服みたいになって、ジュエリーもワンパターン化。

価格の高騰もあって、ジュエリー熱は下火になってます💦

そもそも、宝石が好きと言うより、金属アレルギーじゃなければ、コスチュームジュエリーかアクセサリーでかまわない程度のジュエリー好きだから😅

 

物より経験❣

子供の頃から大好きだったエンタメをもっと楽しみたいと思ってます✨

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次こそは当たりますように✨

2024-10-28 02:09:09 | エンタメ

HANYU YUZURU - 『ラストアンビエント』(宮川大聖)

一般公開されました❣

HANYU YUZURUはどんどん進化してます✨

羽生くん、ほんとにすごいです✨

ファン以外の方にもぜひぜひ知っていただきたいです!

 

 

Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR | 2024-2025 羽生結弦 ICE STORY
第3弾

Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR | 2024-2025 羽生結弦 ICE STORY 第3弾

 

 

 

土曜日はICE STORYチケット先行販売の抽選結果発表✨

ドキドキソワソワしながら待ってました。

 

第7希望まで申し込んで、残念ながら落選😭

でも、悲しんでる暇はない!(ほんとはけっこう気落ちしてたけど💦)

すぐに一般販売に申し込みました!

 

 

夫に結果を伝えると、羽生くん、すごい人気やなって驚いてました。

羽生くんのICE STORY✨あまりにも人気すぎて

今一番とれにくいチケットと言っても過言ではないけれど

一度でいいからぜひぜひ会場で生で観戦したい!!

母のショートステイも申し込んでホテルも予約して、新しいスーツケースも買いました😅

 

11日しか行けないから、ますます確率は低くなるけど

どうかどうかどうか!今度こそ当たりますように✨

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STORY BOOK 『Echoes of Life』✨

2024-10-23 01:27:13 | エンタメ

 

注文しました!

STORY BOOK『Ecohes of Life』✨

公演前に一読できるの、すごくいいと思います。

楽しみすぎる❤

 

羽生くんがいい練習できていますように✨


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十月大歌舞伎市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露八代目市川新之助初舞台

2024-10-21 17:29:37 | エンタメ

遅くなりましたが、昼と夜観ました。

 

昼の部『通し狂言 雷神不動北櫻』✨

團十郎さんの魅力たっぷり✨

オーラがすごかった❣

出ずっぱりで、早雲王子の立ち回りに不動明王の空中浮遊!!✨(4列目でじっと見たけどどうなってるのかわからなかった💦)

最高に楽しめました✨

 

 

夜の部、團十郎さんと新之助くんの『連獅子』✨

素晴らしかったです✨

カンカン❣❣

可愛すぎて凛々しすぎる✨

泣きました😭

👆消しゴムマジックで加工してます

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日新聞 文化の森 「推し活」研究 関西学院大准教授柳澤田実さんの記事が興味深かった

2024-10-15 23:58:04 | エンタメ

わが家に届く毎日新聞の

文化の森「推し活」研究 関西学院大准教授横澤田実さんの記事が興味深かったです。

 

要約すると

 

推し活は、特定のものを神聖視し、献身する人間の偶像崇拝心理が宗教と似ている。

本来はプライスレスだからこそ満足感を得るはずの心理を産業が囲い込み、推しのために何種類ものグッズや何口もの公演チケットを購入するなど際限なく消費させてしまう悪循環ができあがり

「聖なる価値」が経済的にトレードされるべきではないと感じるからこそ、神聖視した対象に、いわば「貢ぐ」金額を節約するという発想を持てず、際限なくお金を注ぎ込んでしまう。

 

コンテンツを提供する側が単に時間とお金を奪って消費させ続けるのではなく、人々が推しを通じてもっと大きな価値を共有できるような仕組みを作ることが必要。

クリエイターや提供する側は、現実に対する批評やよりよく生きるための視点を作品に込め、受け手を内政や探求へと誘うことに面白みを感じることで、単なる消費と執着の循環ではないサイクルが生まれる。

推し活は、現実を変えるのは難しいから自分自身を変えようとする志向や行動から生まれた自己実現の一つで、推し活に没頭することが一番簡単に手に入りやすい救い。

推し活で元気になること自体はよいことだが、消費によって手っ取り早く気分をよくするだけではなく、さまざまな経験を基に時間をかけて考え変化し何かを生み出すことを励ますような社会になることが必要。

 

 

ミーハーなので耳が痛い部分もありますが💦

三代猿之助さんのスーパー歌舞伎、羽生くんのICE STORYともに

これまで見たことがないものすごいエンターテインメントで、ただただワクワク楽しいってだけじゃなくて

哲学的で深く考えさせられたり、見終わってからいろいろな気づきがあるからこそ

これほどまでに熱狂的な人気があるんだろうなって感じてます。

 

 

他の歌舞伎、アイスショーとは一線を画す新たなジャンルのエンタメ✨

おこがましいですが、どちらもほんとに素晴らしいので、たくさんの方々に体験していただきたいなって思います。

(『ヤマトタケル』またぜひぜひ観たい!! ICE STORY 今度こそ、会場で生で!!)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする