goo blog サービス終了のお知らせ 

風は南から

スペインと花と音楽とそれから写真と俳句

空は晴れているけれど

2016-07-05 11:59:27 | 日記

大津島(おおつしま)に「回天記念館」があります。

船着き場から少し行くと 桜並木が続いて 記念館へ着きます。

新聞が特集で記事を載せた時

「これを作ったのが 人間だと言う事」 毎日新聞

人間魚雷 これを考え作ったのが 人間だと言う事

自爆テロの報道を見るたびに この言葉を思います。

  


忙しいけど

2016-07-04 20:57:45 | 日記

義母のこととか 父のこととか 同時に起こった時期があって

疲れて頭がぼんやりしていて 上りと下りの汽車を間違えて乗って

あの時はあせりました。

昨日は 列車の中で寝てしまって 乗り過ごすとこでした。あせりました。

忙しくて いらいらしてるとき パソコンに前に座ると落ち着きます。というか

少し緊張してやらないと ウイルスを拾ったり 大変なことになるから。

メールみたりブログみたり 落ち着いてきます。

以前 「ほぼ日」というメールマガジンがあって

「仕事終わって ビール飲みながら これを読んでいます」とあって

私の場合は午前中だけど 一日の楽しみがあるのは 嬉しい!

とっても暑くて良く晴れていた 昨日の瀬戸内海 15:36

 

 


花火大会

2016-07-02 12:03:55 | 日記

7月になりました。もう少しすると 県内の花火大会のポスターが

あちこちに貼られます。桜の開花情報もそうですが こんなにあるのかと・・・

関門海峡花火大会  8月13日(土) 門司と下関で盛大に行われます。

岩国錦帯橋花火大会  8月6日(土)  錦帯橋や 鵜飼の屋形舟の明かりが綺麗で

                         写真撮るのにいいです。

花火は好きで 毎年あっちこっちと行きます。大会というほどではないけど

地元の花火大会もあります。写真は地元のを撮ったもので 右上に月が出ています。