






「ピッタンコかんかん」スペイン旅行でバルを見ました。
これは グラナダのバル 添乗員の方に 夜の街に連れて行ってもらいました。
グラナダはとても印象深い街で 楽しかったです。
泊まったホテルや観光地でもらった パンフレット
ミハスの闘牛場
ラマンチャ ポストが黄色でした。
スペインは憧れの地で 行きたいと思いながら 長い間行けませんでした。
旅行の本を読んだり 友だちの話を聞いたり・・やっと行けることになった時
関空からの出発で近くのホテルに一泊したのですが なんだかひどい脱力感があったのを
思い出します。あれが「5月病」でしょうか。無事帰って もう海外旅行は十分!と思いました。
スペインへ行ければ良かったのです。パスポートの関係でフランスには行きましたが・・・・
でも写真を見ていて 行きたくなりました。もう一度スペインへ!いつになるか分らないけど・・・
洗濯機三回まわすゴールデンウィーク
三回はないけど 洗濯物の多い事!洗うお皿も多い事!
毎年 どこに行くか 悩みます。いつかみんなで海外へ行きたいなあ!
今回は 広島フラワーフェスティバルにいきました。 5月03日
対岸で ハワイアンダンス
市電の制服が素敵 広島にいたころと 変わっているような気がしたので
(市電というと赤いイメージだったので) 聞いてみたら 未だ一年年目なので分らないけど
赤はないだろうという事でした。赤かったのは電車の色だったか・・・
衣笠祥雄さんの記念碑に花束が沢山
花の塔 と 嵐の中の母子の像
後は国際会議場 私たちの時は 名前が違っていたと思う
ここで 年末 広島市民オーケストラの第九を聞きに行きました。
解体されるみたいです。そういえば あのころの市民球場も もうありません。
17:17の平和公園