昨晩当直をし、午前の業務を終えて午後帰宅しました。自宅に置いてあるバイクですが、カバーを掛けてあったのですがカバーが無くなっております。ここ数日、風が強い日が続いているので飛んでいってしまったと思われます。本来はカバーの固定具があるのですが紛失しておりました。大丈夫だろうと思って使っておりましたが、飛んでいってしまったのでしょう。大したものではありませんが、無いとバイクが雨ざらしになり早く傷んでしまいます。周囲を散策して探しましたが見当たりませんでした。結構大きな袋状のものですのでこの強い風でそれこそ十数km飛んでいってしまったのかもしれません。
今の御時世でいうと危機管理の観点からは落第点ですね。
今の御時世でいうと危機管理の観点からは落第点ですね。

家のすぐそばを流れる小川(三儀山川)。カバーが浮いていないか確認しますが、ありません。葉っぱと白い花びらが集まっておりました。

川沿いを探していたらカラスが降りてきました。すぐ近くに寄るとぴょんぴょんと離れていきますが、飛び立とうとはしません。図太いといえば図太いのですが、何か憎めません。近くでよく見るとなかなかかわいい顔をしております。猫と似ている感じがします。

トレーニングをしに三儀山の総合体育館へ。本日も風が強く、今の時間は海風になっております。自宅から体育館までは海側から山側に川沿いに歩いて行くのでもしかしたらカバーが引っかかっていないか探しましたがありませんでした。写真で白く見えるのは段ボールでした。右側の体育館で毎週筋トレをしております。

筋トレを終え、やはり歩きながらキョロキョロしながら家に戻りました。するとカバーが見つかりました。写真の右奥の家の花壇の裏側に引っかかっておりました。やれやれです。カバーをバイクに被せ、ちゃんと紐で固定しました。
