goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジの物思いgooブログ版

佐藤衆一のHPの「オヤジの物思い」ブログ版。HPは→ https://satoushu1.pupu.jp/

2025/08/31 かっぱえびせん

2025年09月01日 | 日記
 以前イオンの北海道フェアで購入した御当地かっぱえびせん。ちょっとしょっぱいかなと思いましたが、美味しくいただきました。
 久しぶりにアルコール無しでこういったスナックを食べましたが、袋の下に北海道産ほたてパウダー0.04%、北海道製造バターを0.03%使用と記載してありました。過大広告が巷ではまだ多い世の中、それしか入っていないのかよ、とも思いますが正直で好感が持てる記載です。ちなみに粉末しょうゆは北海道製造100%とのこと。 


2025/08/30 折りたたみテーブル

2025年08月30日 | 日記
 最近、折りたたみテーブルを購入しました。モンベルのもので2万4千円でした。秋になれば家の外にテーブルを出してユニフレームのコンロを載っけて肉や魚を焼きながらのんびりしたいな、と思ってのものです。先日は鹿児島から古い折り畳み椅子も持ってきました。
 スーパーでは生サンマが並んでおりました。中2本で700円前後でした。冷凍物は300円前後と生はまだ高いですが、今年は不漁であったこれまでと異なりよく獲れているとのこと。もう少し安くなったらサンマの炭火焼でもしたいと思います。
 肝心のユニフレームは鹿児島にあるので次回の帰省で持って来ようと思います。 


2025/08/29 投書

2025年08月30日 | 日記
 当直中に読んでいる新聞記事。8/24付の南日本新聞の読者投稿欄です。
 結婚したばかりの頃、相方の尊敬する人を聞いたら稲盛さんでびっくりした記憶があります。普通は歴史上の偉人だったりすると思います(親は尊敬する対象ではないと私は思っております)。
 この向井さんは小6で尊敬する人が稲盛さんです。稲盛さんの著作はビジネス書が多いと思いますが、何冊も読んでいるようです。上には上がいるのだな、と感慨深く投書を読みました。 


2025/08/28 ガスカートリッジ

2025年08月30日 | 日記
 暑い日が続きます。ビールや酎ハイなどを飲みたくなってしまいますが、減酒するために炭酸水を飲むようにしております。その炭酸水を作るためのガスカートリッジです。正規品ではなく、安いものを購入しております。こうしてみるとライフル銃の弾のようにも見えます。 

 ガスカートリッジを本体に詰め込みます。ライフル銃に弾を詰めるような感じです。もちろん本物で経験したことはありませんが。 

 冷やした水が入った専用ボトルにスクリューオン!
 炭酸ガスが水中に吹き出して炭酸水が完成。炭酸水を多く作ろうと水をボトルに入れすぎると水が吹き出してしまいます。水の代わりにジュースやワインなどを入れても炭酸飲料ができますがまだやったことはありません。 


2025/08/25 鹿児島最終日

2025年08月29日 | 日記
 今日は何故か朝から息子が部屋の大掃除を始めました。以前私が使っていた部屋で私の衣類や荷物がまだ置いてあります。以前から移動するように言っておいたのですが、ようやく移動となります。一時的に玄関に置いた荷物のことで相方が目を吊り上げて大喧嘩となりました。
 昼は息子がカーテンや絨毯がほしいとのことで与次郎のニトリへ。その前に”家族”でウエストにそばを食べに行きました。息子もそば3玉食べるかな、と思ったのですが2玉でした。相方は1玉、私は当然3玉です。 

 帰りのフェリーから開聞岳を望む。以前行った浜児ケ水区営温泉浜の湯はどの辺りかが気になりました。 
 夏休み中のフェリー内はスポーツ大会など参加の子供達で賑やかです。