昨日の試合は飲み会だったので見ていません。ただ、結果は予想通りでし
た。だって、日本レコード大賞の放送日を12/30に変更すると「前々日」
に発表しているんですからね。明言は避けているとはいえ、初防衛戦を大
晦日にやることが「内定している」のでしょう。そのために、周到にこれ
まで準備してきたのでしょうから、今更「バンザーイなしよ!(古っ)」
って事はあり得ません。
ちょうど僕が学生の頃、同じ年代で鬼塚勝也さんと言うボクサーが居まし
た。放映権も同じTBSで、あの時は、片岡鶴太郎がセコンドについて注目
を集めました。Wikipediaで調べてみたら、亀田選手と同じジムでした。
世界タイトル戦も非常に微妙(対タノムサク・シスボーベ 懐かし)だっ
た点も似ています。
同じ頃活躍したやんちゃで陽な辰吉丈一郎さんが、世間に広く愛されたの
に対し、ストイックで陰な印象のあった鬼塚さんは、タイトル戦の悪い印
象がたたって、常に風当たりが強くヒールなチャンピオンという印象を持
たれ続けました。時としてそれは、鬼塚さんの戦績そのものさえも否定す
るかのようで非常に寂しいものでした。
亀田選手のキャラはどちらかと言えば辰吉さん的ですが、今回の非常に微
妙な判定(というか殆ど・・・な判定)は、後々尾を引くでしょう。
本人も相当努力しているようですし、素晴らしい選手になる素地は持ち合
わせていると多くの人が指摘していますが、以前の鬼塚さんと比較して大
幅に「子供」、加えてプロの選手が(プロの選手云々以前の部分も)身に
つけるべき最低限の心得が欠如しています。TBSが煽れば煽る程、他のマ
スコミは彼を徹底的に攻撃し、必殺の「持ち上げて持ち上げて(これまで)
あげくどかーんと落とす」法則が盛大に発動しそうです。
もはや、彼は今までのスタイル(これが本当の彼の姿かどうかは分かりま
せんが)を貫き続けるほかないでしょう。その結果がどうなるのかは全く
見当もつきません。
それ以上に、ボクシングが大切な何かを失ってしまったのではないかとい
う点が心配です。「何だ、結局ボクシングもシナリオがあるただの興行じ
ゃないか!」という風潮が、かなり広まると思います。毎日新聞「闘論」
欄にて苦言を呈した具志堅用高さんや「立ってりゃチャンピオンなの?」
とのコメントを寄せたガッツ石松さんあたりは、その辺りを危惧している
ように思えます。
#同じようにTBSも大事な何かを失ったと思うのですが、もうあの局はか
#つての大事な遺産を殆ど自ら放り投げていますから、どうって事ないの
#でしょう。
た。だって、日本レコード大賞の放送日を12/30に変更すると「前々日」
に発表しているんですからね。明言は避けているとはいえ、初防衛戦を大
晦日にやることが「内定している」のでしょう。そのために、周到にこれ
まで準備してきたのでしょうから、今更「バンザーイなしよ!(古っ)」
って事はあり得ません。
ちょうど僕が学生の頃、同じ年代で鬼塚勝也さんと言うボクサーが居まし
た。放映権も同じTBSで、あの時は、片岡鶴太郎がセコンドについて注目
を集めました。Wikipediaで調べてみたら、亀田選手と同じジムでした。
世界タイトル戦も非常に微妙(対タノムサク・シスボーベ 懐かし)だっ
た点も似ています。
同じ頃活躍したやんちゃで陽な辰吉丈一郎さんが、世間に広く愛されたの
に対し、ストイックで陰な印象のあった鬼塚さんは、タイトル戦の悪い印
象がたたって、常に風当たりが強くヒールなチャンピオンという印象を持
たれ続けました。時としてそれは、鬼塚さんの戦績そのものさえも否定す
るかのようで非常に寂しいものでした。
亀田選手のキャラはどちらかと言えば辰吉さん的ですが、今回の非常に微
妙な判定(というか殆ど・・・な判定)は、後々尾を引くでしょう。
本人も相当努力しているようですし、素晴らしい選手になる素地は持ち合
わせていると多くの人が指摘していますが、以前の鬼塚さんと比較して大
幅に「子供」、加えてプロの選手が(プロの選手云々以前の部分も)身に
つけるべき最低限の心得が欠如しています。TBSが煽れば煽る程、他のマ
スコミは彼を徹底的に攻撃し、必殺の「持ち上げて持ち上げて(これまで)
あげくどかーんと落とす」法則が盛大に発動しそうです。
もはや、彼は今までのスタイル(これが本当の彼の姿かどうかは分かりま
せんが)を貫き続けるほかないでしょう。その結果がどうなるのかは全く
見当もつきません。
それ以上に、ボクシングが大切な何かを失ってしまったのではないかとい
う点が心配です。「何だ、結局ボクシングもシナリオがあるただの興行じ
ゃないか!」という風潮が、かなり広まると思います。毎日新聞「闘論」
欄にて苦言を呈した具志堅用高さんや「立ってりゃチャンピオンなの?」
とのコメントを寄せたガッツ石松さんあたりは、その辺りを危惧している
ように思えます。
#同じようにTBSも大事な何かを失ったと思うのですが、もうあの局はか
#つての大事な遺産を殆ど自ら放り投げていますから、どうって事ないの
#でしょう。