日本戻って初めての課の宴会でしたが、
今日が代表壮行試合の日ということは、お店に着くまで一同誰も知りませんでした。
今日のメンバーは、
課のご意見番 巨人ファン
課長さん 阪神ファン
ほぼ同時期に米国から帰国した先輩 浦サポ
ほぼ同年代のジョブリーダ 野球よりはサッカーかな?
私 鹿サポのはしくれ
でした。
結果は皆さんご存じの通り、残念な結果。見所も多くはなかったかなと。
以下は、サッカーはニュースで見る程度というご意見番の言葉です。
「香川君は動きが鋭くて、ボールが足にひっついているように見えるね」
「なんか、リズムが悪くないか?」
(浦サポ先輩に対して)「長谷部君だっけ?ドイツに行ってたはずだけど最近ニュースで見ないね。今日、周りを上手く使えてる?」
「画面に映っている範囲の話だけど、日本より相手の方が人数が多いように見えるね。」
私が付け加えることは何もありません。
巨人ファンと言いながら、実はサッカーもしっかり見ているのでは?等と思いましたが、
ある程度スポーツを見る「眼」をもった人のぱっと見の印象は、かなり的確なのかもしれません。
今日が代表壮行試合の日ということは、お店に着くまで一同誰も知りませんでした。
今日のメンバーは、
課のご意見番 巨人ファン
課長さん 阪神ファン
ほぼ同時期に米国から帰国した先輩 浦サポ
ほぼ同年代のジョブリーダ 野球よりはサッカーかな?
私 鹿サポのはしくれ
でした。
結果は皆さんご存じの通り、残念な結果。見所も多くはなかったかなと。
以下は、サッカーはニュースで見る程度というご意見番の言葉です。
「香川君は動きが鋭くて、ボールが足にひっついているように見えるね」
「なんか、リズムが悪くないか?」
(浦サポ先輩に対して)「長谷部君だっけ?ドイツに行ってたはずだけど最近ニュースで見ないね。今日、周りを上手く使えてる?」
「画面に映っている範囲の話だけど、日本より相手の方が人数が多いように見えるね。」
私が付け加えることは何もありません。
巨人ファンと言いながら、実はサッカーもしっかり見ているのでは?等と思いましたが、
ある程度スポーツを見る「眼」をもった人のぱっと見の印象は、かなり的確なのかもしれません。