goo blog サービス終了のお知らせ 

斯く斯く鹿々

鹿島アントラーズが好きな男のサッカーに限らない普通の日記

深夜のクレーム??

2007-12-26 07:18:49 | 世の中
都内新任小学教師の自殺、遺族が公務災害申請へ(読売新聞) - goo ニュース

この記事からだと分かりませんが、NHKによれば、
 ・傷病休職からの復職後通常業務
 ・休日、深夜にも「父母からのクレーム対応」
とのこと。

学校側の配慮不足は問題。また「夏休みの課題の掲示に関するクレームの父母からの対応(NHK)」ってのも引っかかる。深夜に電話することかねぇ。クレジットカードの盗難窓口じゃあるまいし・・・。
この先生とそのご遺族は、本当に気の毒としか言いようがない。

地域名門企業グループの破綻

2007-12-26 02:54:09 | 世の中
大昔、学生時代にバイトでお世話になっていたバス会社を中心とする企業グループが事実上潰れた(私的整理だから倒産!って訳ではないけど)。2chでは先週くらいからどうも怪しい雰囲気が漂っていたが、地元有力テレビ局の株主でもあるあそこがという感じで正直なところ相当の驚きだった。その昔、地元の同業他社が潰れた際に再建にあたり、中の人曰く「速すぎるくらいのペース」で更生を果たしたのだけど、今度はグループ全体で再度ということになり、皮肉としか言いようがない。

全国的に有名な観光地を市場として抱え、田舎の割には有利な事業環境のように思えたのだが、思えば私がバイトを始める頃までは「おんぼろバス」がその観光地を走り回っていたし、顧客視点で見るサービスという点では?な部分はあり、ご当地名門企業故の殿様商売的一面は否定できなかった(その後変わったのだろうか・・・)。鉄道・バス・宿泊といった主要事業が厳しい環境下なことは予想できたが、地元メディアの報道によれば、収益を支えていたはずのスーパー事業でさえ赤字だったようで、そこへ来てこのところの原油高騰とどうにもならなかったのだろう。

県知事の首さえすげ替えることの出来る地元大銀行主導で、地域再生系のファンドも出資するようだから、事業の選択と集中が図られだろう。個人企業の色彩が濃い企業経営から、普通の企業形態への変革も図られるだろう。敢えて、法的整理を取らなかったことからも、再生は可能だって見込みはあると判断されたように思える。

一つだけお願いがあるとすれば、アメリカの超一流企業に依頼したあのCIだけは変更しないで欲しい!ってことか。今にして思えば、それとて背伸びしすぎた結果なのかも知れないが、あのバス塗装が似合う会社に生まれ変わって欲しい願わずにはいられない。

(以下追記)
産経によれば、グループ中心企業・スーパー事業・不動産事業で全体7割の債権。一部で有名なスキー場を売っ払った理由も何となく分かる。リサ・パートナーズが宿泊事業の再生実績多数となると、辞めちゃった人からだいぶ前に聞いた話と符合する気もする。

心よりご冥福申し上げます

2007-12-23 17:46:40 | 世の中
がん告白の山本議員死去 がん対策基本法に尽力(共同通信) - goo ニュース

政治家の目的意識を最も強く感じられた方だったように思います。昨年でしょうか、参議院本会議での答弁は非常に印象に残っています。

山本さんの遺志が与野党問わず、志の高い議員の方々に継がれることを願ってやみません。こういう方が早くに亡くなられるのは本当に残念です

政治決断その2

2007-12-23 17:36:24 | 世の中
首相、薬害肝炎の一律救済法案提出を表明…議員立法で(読売新聞) - goo ニュース

一言、良かったと思います。遅かったとは思いますが、結論は悪い方向ではないと思いますので。

ただ、大事なのはこれから。素早い対応が必要です。まずは法律を通して、どれだけ早く動ける。真価が問われるのはこれからです。それまでは、あぁだこぅだ言うつもりはありません。

完全にやられた!

2007-12-22 21:41:24 | 世の中
国産の時速300キロ車両完成=中国
(時事通信) - goo ニュース


NHKの報道によると、はやて型(JR東日本 E2型電車でしょう)とのこと。パクられましたね・・・。JR東海葛西会長が危惧していたとおりの事態となりました。
事故が発生した際に、「日本の技術に基づいたら事故になったので、賠償」等と言われないような契約になっていれば良いんですけどね。あともう一つ言えるのは、「新幹線もどきコピー品」を安く海外に売りまくられる恐れが出てきたということ。いやはや、X2000でスウェーデンがパクられたと聞いてましたけど、前例があるのに見事にやられるとはねぇ・・・・。