女性のための職場での人間関係解決

2014年1月26日より、女性のための職場での人間関係解決のお手伝い。コーチング&コンサルティングで問題解決!

「働く女子なら上司を使いこなせ」職場で好かれるオトナ女子

2014年03月31日 | ブログ
◆全体を支えていく「サポーター」

★☆★☆★それぞれのタイプへのリンク
サポーター
プロモーター
アナライザー
コントローラー
★☆★☆★

他人の気持ちに敏感
決断には時間がかかる
ノーと言えない
協調性が高い



「相手が理解できるように

説明しなくては」

と考え過ぎて、

このタイプは話が長くなりがちです。



なので、

かなり相手の顔色を伺っちゃうんです。



部下であるあなたが難しい顔なんて

してご覧なさい、

おどおどしながら

のぞき込むように

話しかけてきますよ。



かといって、

部下が話の腰を折るのも

失礼ですから注意しましょう。



「ちょっと話せる?」

と声を掛けられたら、

まず相手のトーンに合わせて

優しく

「どれぐらいお時間かかりますか?」

と確認をします。



長くなりそうなら

「今は手が離せないので、

30分後でもいいですか?」

など同意を取る工夫をしよう。



温厚で面倒見が良く、

周囲に細やかな気配りをする

このタイプ。



部下に対しても気を遣うあまり、

厳しい注意をしたり、

急ぎの仕事を頼みにくいと

感じている。



そのため仕事も1人で抱えがち。



もしあなたが積極的に

仕事の能力を高めてキャリアを

積みたいのなら、

待っていてもダメ。



あなたから、

上司に仕事を回してくれるように

働きかけましょう。



サポーター上司は、

自分で背負ってしまう傾向があるので、

部下に任せないこともシバシバ。



そんな上司には、

部下の方も気を遣ってあげるのが

信頼関係を築くコツ。



こちらから上司をサポートする言葉を

かけるようにすれば、

「頼りになる部下だな」

と思ってくれるはず。




上司のタイプを知り歩み寄ることが大事

1)コントローラー
2)アナライザー
3)プロモーター
4)サポーター

いかがでしたか?



あなたの上司あるいは部下や後輩も含めて、

「あぁ、こういう人、いるいる」

って思った人もいるはずです。



今まで、

「なんかこの上司って分からないなぁ」

って思っていたあなた、

今日からはあなたの対応の仕方を

変えていきましょう。



苦手な上司のコミュニケーション方法や

行動パターンを知れば、

相手を理解する糸口が

つかめるんです。



上に挙げた4タイプは、

性格ではなく、

思考や行動のパターンの違いです。

4つの中での優劣はないし、

明確には分かれませんが、

おおよそのタイプを知ることが大切です。

そうすれば、

お互いの性格が合わないのではなく、

『コミュニケーションの取り方が

違うだけ』

と考えられ、

相手への接し方にも工夫が生まれますよ。

※ここチェック!



上司のタイプが分かれば、

「どんな話し方をすれば

相手が受け止めやすいか」

「どんな対応が嫌がられるか」

といった対応の仕方も

分かってくる。



一番NGなのは、

上司が苦手だからといって

報告や連絡を怠ること。



コミュニケーションが減ると、

上司は『自分は信頼されていない』

と感じて関係が悪化します。



上下関係がある限り、

自分が上司に合わせなければいけない

場面も多い。



タイプ分けは上司だけでなく、

自分のタイプを知ることも大切です。



コントローラーとサポーターのように、

中には特徴の違いが大きい

タイプもあります。



この場合は、

部下が上司のタイプを理解した上で、

歩み寄った方がうまくいくでしょう。



何も対策をせずに苦手意識を持つよりは、

効果があるはずですよ。



さて、

あなたやあなたの上司は

それぞれどのタイプだろうか。



さっそく見極めて、

明日からはさらに良い関係を

築いちゃおう。




体験セッション
体験セッションの申し込み体験セッション


メルマガ
メルマガを発行しています。(読者様限定のサービスも予定しております)メルマガ


アメブロ
メインはアメブロに移しましたので、アメブロの方が充実しています。アメブロ


「上司のタイプを知ること」職場で好かれるオトナ女子

2014年03月30日 | ブログ

◆人や物事を促進していく「プロモーター」


アイデアが豊富
細かいことはあまり気に留めない
社交的でオープン
よく話してあまり聞かない


ひと言で言えば、

「行け行けドンドン」

「場の雰囲気が良ければ全てOK」

「勢い大好き」

みたいなタイプです。



このタイプはアイデアが豊富で

次々とイメージがわく反面、

思いが先走って話だけが

どんどん大きくなってしまう一面があるので

注意すべきですね。



今朝の会議で

「決定事項はAです」

と本人が言っても、

午後には、

「やっぱりBの方が面白そうだね」

と平気で覆してしまいます。



なので、

緻密なタイプの部下にとっては、

理解不能な上司ですね。



ただし、

それにストップをかける言葉は

NGなんです。



部下としては、

話を聞いた上で

「それを実現するには、

私はこれをすればいいんですね?」

と具体的な作業をこまめに

確認すること。



上司の頭にあるイメージを、

現実に変換する手伝いを

してあげよう。



周りからブレーキをかけられると、

一気に熱が冷めてしまうので、

「あぁ、今日はやる気ないから、

先に帰るね」

って帰っちゃう人もいますから。



周囲に影響を与えたい話好きな

このタイプでもあります。



大きい声であいさつするなど、

明るくて人気者になりやすいので、

プロモータータイプの上司に対しては、

お調子者を演出するくらいが

良いでしょう。



相手が楽しそうに話していたら、

こちらも笑顔で

盛り上げてあげましょう。



気分も盛り上がってくれますから。



このタイプは批判と否定に

弱いのも特徴なので、

ここも忘れずに。



周囲が乗ってこないと分かると、

たちまち意欲が失せて

落ち込んでしまうので注意!



好奇心旺盛で、

新しいもの好きなので、

企画や新規事業の際には

力になってくれるのは

大きなメリットですね。



企画を考えたり、

自分の新しいアイデアを

取り入れて欲しいなぁって時には、

気に入られるためにそこら辺も

考慮しましょう。

★☆★☆★それぞれのタイプへのリンク
サポーター
プロモーター
アナライザー
コントローラー
★☆★☆★


体験セッション
体験セッションの申し込み体験セッション


メルマガ
メルマガを発行しています。(読者様限定のサービスも予定しております)メルマガ


アメブロ
メインはアメブロに移しましたので、アメブロの方が充実しています。アメブロ


女性から嫉妬される同性--かわいい-83.5%

2014年03月29日 | ブログ
かわいい
83.5%


これも、

きつめの年上の女性たちが、

自分よりも笑顔でニコニコして

職場にいる年下の女性社員に対して、

嫉妬する場合が多いのかな。



あるいは、30代でも、

卑屈になっている女性が、

「自分よりも有利に違いない」って

勝手に決めつけて、相手の女性を敵視している

女性社員の妄想から出てくる考え方なのかな。



いずれにしても、

自分のことを棚に上げて、

自分では努力せずに、

嫉妬することだけは、

あなたはしないで欲しいのです。



相手のことを嫉妬の目で見て

羨んでいるくらいなら、

損な暇があるんなら、

自分磨きをしましょう!



うん、そっちのほうが絶対に良いです。^^




嫉妬とは女性特有の同性である女同士に対する羨む気持ちや妬ましい感情の表れです。女性のあなたにとって周囲の同僚や先輩たちから、チョット嫉妬心を買っているかもしれない



嫉妬とは女性特有の同性である女同士に対する羨む気持ちや妬ましい感情の表れです。女性のあなたにとって周囲の同僚や先輩たちから、チョット嫉妬心を買っているかもしれない



体験セッション
体験セッションの申し込み体験セッション


メルマガ
メルマガを発行しています。(読者様限定のサービスも予定しております)メルマガ


アメブロ
メインはアメブロに移しましたので、アメブロの方が充実しています。アメブロ


上手な気持ちの切り替え:寝てしまう

2014年03月28日 | ブログ
上手な気持ちの切り替え:
寝てしまう



現代社会って、

ストレスの塊みたいなものですよね。



そのストレスの発散方法として、

「寝てしまう」

っていうのがあります。



人間は、

起きている時に、

交感神経が活発に働いています。



これが、

ストレスに対して

過敏に反応し続けているようなもので、

起きている時には

常にストレスを感じ続けている、

そんな状態なんです。



ストレスって、

人によっては、

「全然平気!へっちゃらだわ」

って言う人もいれば、

「うぅ~ん、私はストレスに弱いの・・・」

って少しのストレスでも

へこんでしまうタイプの人もいます。



同じ出来事に対しても、

「へっちゃら」

に感じる人と

「あぁ~~もうダメ・・・」

って感じる人。



つまりは、

自分のストレスの感じ方なんかも

知っておくと良いんですね。



そうすれば、

ストレスの回避も

少し準備が出来るので。



それと、

私も時々するんですが、

ストレスが溜まったり、

頭が混乱して

「あぁ、参ったなぁ~」

って言う時には、

昼寝します。



そう、

眠るんです。



これで、

交感神経を少しスイッチオフに出来るので、

気分的な切り替えに多いに役立ちます。



ちょっとしたことですが、やってみる価値はありますよ。


大丈夫!あなたなら^^


体験セッション
体験セッションの申し込み体験セッション


メルマガ
メルマガを発行しています。(読者様限定のサービスも予定しております)メルマガ


アメブロ
メインはアメブロに移しましたので、アメブロの方が充実しています。アメブロ


上手な気持ちの切り替え:寝てしまう

2014年03月27日 | ブログ
上手な気持ちの切り替え:
寝てしまう



現代社会って、

ストレスの塊みたいなものですよね。



そのストレスの発散方法として、

「寝てしまう」

っていうのがあります。



人間は、

起きている時に、

交感神経が活発に働いています。



これが、

ストレスに対して

過敏に反応し続けているようなもので、

起きている時には

常にストレスを感じ続けている、

そんな状態なんです。



ストレスって、

人によっては、

「全然平気!へっちゃらだわ」

って言う人もいれば、

「うぅ~ん、私はストレスに弱いの・・・」

って少しのストレスでも

へこんでしまうタイプの人もいます。



同じ出来事に対しても、

「へっちゃら」

に感じる人と

「あぁ~~もうダメ・・・」

って感じる人。



つまりは、

自分のストレスの感じ方なんかも

知っておくと良いんですね。



そうすれば、

ストレスの回避も

少し準備が出来るので。



それと、

私も時々するんですが、

ストレスが溜まったり、

頭が混乱して

「あぁ、参ったなぁ~」

って言う時には、

昼寝します。



そう、

眠るんです。



これで、

交感神経を少しスイッチオフに出来るので、

気分的な切り替えに多いに役立ちます。



ちょっとしたことですが、やってみる価値はありますよ。


大丈夫!あなたなら^^



体験セッション
体験セッションの申し込み体験セッション


メルマガ
メルマガを発行しています。(読者様限定のサービスも予定しております)メルマガ


アメブロ
メインはアメブロに移しましたので、アメブロの方が充実しています。アメブロ