goo blog サービス終了のお知らせ 

やまだファミリー歯科&5人6脚ほのぼの日記

現在、滋賀県は彦根市で歯医者、やまだファミリー歯科という歯科医院を開院中!歯科的情報発信します&家族5人6脚ブログです。

診察券できました。

2010年11月11日 22時29分16秒 | ほのぼの話

開業する前に歯科医師は開業セミナーという特訓を受けたりします。

何せ、歯の勉強はしていますが、経営はずぶの素人だからです。

そこで、ある開業セミナーで講師の先生に言われました。

『診察券は絶対プラスチックにしてください。なぜなら、プラスチックは捨てにくいからです。』

それを聞いてた私は、少々コストはかかってもプラスチック!と思っていました。

がしかし、嫁は一刀両断 高い!

『用がなくなったら、プラスチックだろうが捨てる』とのこと。

我が家の講師心強い!

ということで、紙の診察券にしました。

コストが安い分、キッズに選んでもらう形式にしました。

大人の診察券も製作中ですが、お母さんがキティちゃん、お父さんが新幹線でもいいですよ。

 

実は、話には続きがありまして、校正を嫁にまかせっきりで

『AM,PMがごちゃごちゃしてるので修正してくれ』というと

もう完成しているとのこと。

ちょっぴり夫婦喧嘩しましたが、ちっちゃい話ですね。

1500枚の間はこれでお願いします。

にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村


うだつの町並み 美濃市に行ってきました。

2010年11月07日 02時26分35秒 | ほのぼの話

先日、岐阜へ用事があったので、
少し足をのばしてうだつの町並みで有名な美濃市へ行ってきました。

お目当ては美濃和紙で作ったちょうちんを買いに!
診療室に飾ろうと前から狙っておりました。
最近、LEDが脚光を浴びてますが
クリプトンの柔らかい明かりなどとても好きなんです。

素敵でしょう たくさんあって悩みました。

2つ買いました。そして早速1つは待合室に飾りました。ううーんいい感じ。


そしてもう1つはパウダールーム。
壁に反射する模様が素敵ですね。
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村


フッカフカシートのご案内

2010年11月07日 01時54分48秒 | ほのぼの話

あまりの雑用にブログが滞っておりました。
ホームページをリニューアルする予定ですが
先駆けて徐々に医院の紹介をしていきたいと思います。
第一弾は、フッカフカシート

少しでも歯医者っぽくないデザイン
今までと違う雰囲気
患者様に安心感を与えたいという意味でgood
さらに柔らかくてソファのような座り心地は画期的で新しいのでは?
ご興味のある方ぜひぜひご体感ください
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村