やまだファミリー歯科&5人6脚ほのぼの日記

現在、滋賀県は彦根市で歯医者、やまだファミリー歯科という歯科医院を開院中!歯科的情報発信します&家族5人6脚ブログです。

フッ素入り歯磨き粉の正しい利用方法

2023年07月26日 09時50分51秒 | ちょっとイイ話

より安全、効果的にフッ素入り歯磨き粉をご使用いただくために

小児歯科学会で公開されいている情報をご紹介します

「フッ化物配合歯磨剤の推奨(フッ素入り歯磨き粉)される利用方法について」

日本のう蝕予防および治療を専門とする4学会合同で、現在の我が国における推奨されるフッ化物配合歯磨剤の利用方法を発表しました。

う蝕予防のためのフッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法(2023年版)

 

  • 乳歯が生え始めたら、ガーゼやコットンを使っておロのケアの練習を始める。歯ブラシに慣れてきたら、歯ブラシを用いた保護者による歯みがきを開始する。
  • 子どもが誤って歯磨剤のチューブごと食べるなど大量に飲み込まないように注意する。
  • 要介護者で嚥下障害を認める場合、ブラッシング時に唾液や歯磨剤を誤嚥する可能性もあるので、ガーゼ等による吸水や吸引器を併用するのもよい。また,歯磨剤のために食渣等の視認性が低下するような場合は、除去してからブラッシングを行う。またブラッシングの回数も状況に応じて考慮する。
  • 水道水フロリデーションなどのフッ化物全身応用が利用できない日本では、歯磨剤に加えフッ化物洗口やフッ化物歯面塗布の組合せも重要である。
  • どの年齢でも、歯みがきについて歯科医師等の指導を受けるのが望ましい。

※1:写真の歯ブラシの植毛部の長さは約2cmである。
※2:歯科医師の指示によりう蝕のリスクが高いこどもに対して、1,000ppmFを超える高濃度のフッ化物配合歯磨剤を使用することもある。 

参考になりましたでしょうか?

歯磨き粉以外にもホームケアの方法は様々あります
今後ご紹介いたしますね
来院時にもお気軽にスタッフまでお聞きください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要なお知らせ

2023年07月15日 16時49分54秒 | ほのぼの話
当院のHPをご覧になったことがある方は
ご存知かもしれませんが
トップページの赤○のところに
facebookのリンクを貼っているのですが
休診日は歯科の情報を掲載しているので
よかったらのぞいてみてください
 
院長のブログにも載せています
 
 
インスタもやってます
お好みでのぞいてみてください
もしよければフォローお願いします
 
HPはこちらをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季休診のお知らせ

2023年07月15日 15時31分24秒 | ほのぼの話
本日は矯正日となっております
急患などは随時対応させていただいております
夏季休診日のご案内もご確認ください
7連休いただいてご迷惑おかけしますが
よろしくお願いします
その代わり普段休診の17日木曜日は
診療しております
お間違えないようご確認ください
ちなみに私の誕生日ですが
頑張ってお仕事いたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科衛生士さん募集しています

2023年07月13日 20時44分13秒 | 仕事の話
みなさん、毎日暑い日が続きますね
そして、突然の豪雨や雷と荒天の日が多いですが
お身体ご自愛ください
ちなみにこの犬は父の愛犬はるちゃんです
雨の中散歩しました
今日は歯科衛生士さん募集のご案内です
仕事に不安のある方も丁寧にご指導いたします
iPadなどが苦手な方も簡単ですので
すぐ使えるようになります
研修制度もあるので技術の習得に役立ててください
完全週休二日制
(祝日のある木曜日も休みです
そうしている医院は以外と少ないと思います)
年間休日数は126日と多く
有給休暇もみちろん取得できます
詳しくは下のハローワークのリンクをクリックしてください
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする