goo blog サービス終了のお知らせ 

♪さとぴんすきー の部屋♪

嵐さんが降り立ったその地の空気を確かめたくて
国内もとより、海の向こうまでロケ地めぐりしています♪

さとぴ雑誌祭り~!

2012-03-30 23:11:26 | 雑誌

はーぁ、忙しい。
はーーーーーぁ、忙しいっ。(2回言った


ひとつ、告白してよいですか。



いまのさとぴが大好きだーーーーーっ


an-anや+act も確かに良かった
けど、見え隠れする「作られた感」が私はどーも苦手。
成瀬のビジュアルも ーー とは思ってるけど、
本人から程遠いイメージ。


それが それが 
大変なのよ、奥さん





今週のさとぴ雑誌祭りが見せてくれる、
この さとぴの「素」感 がたまりませんーーーーー



さらに今日発売のガイドPLUSには脱帽っ






さとぴファンの手フェチ事情を熟知されてるでしょ、編集者
もーーーぉ、心憎い演出。 大好きーーーっ



こんなお宝が、他にもまだこーーーんなに。




しーーあーーーわーーせーーーーっ。 
くーっ。 仕事してくるかっ。

お坊ちゃまはワタクシメを殺す気ですか

2011-11-01 22:48:55 | 雑誌
本日発売のSTORYが大変です。

青色王子が、、、王子が、、、

脱いでもいないのに大変ですーー!







きゃーーーーーぁぁぁ 




これと同じ人、、よね?よね?
あと26日で31歳になるのに、
前髪ななめに切っちゃった、この人、よね?よね?


少しずつでもブログにアップしようと思いながら
積んだままの雑誌が20冊を越えてしまいました

だから今日のSTORYから遡って行く事に、してみる。頑張る。



最近、大チャンを表現する形容詞がどの雑誌のライターさんもすーーばらしくて
1行1行噛みしめながら読んでます。
本当にライターさんがファンの場合も分かるよね~


STORYの中で印象的だったのはこちら


「12年というグループの長い歴史の中で、
(リーダーが)何も考えていない人でい続けてくれる安心感は、
メンバーの精神安定剤だったのではないだろうか。」



何も考えてない。
ボーっとしてる。
コメントもしない。

いっけん、人に大きな誤解をされそうだけど、
最初から「考えない」人ではなかった大チャン。
むしろ「いろいろ考えてしまう」人だったって自分でも振り返ってる。

「自分の出たドラマ見てはヘコんで、
 舞台の話がきたら乗り越えられる気がしなくて
 とにかく全てが心配だった」

けれど、その不安から逃げるわけでなく、また開き直るわけでなく
ひとつひとつ向き合って、見せないところで人一倍準備して
そうやってなんとか、なんとか越えてきたんだね。
その積み重ねがあって初めて
「たぶん大丈夫だよ」って呑気そうに言える。
「疲れちゃうから考えないようにしてる」って言える。
紅白みたいな大舞台だって
「なんとかします!」って言える(笑)

なんとか「なって」きたのではなく
なんとか「して」きた人。
それが彼の努力。


非凡を包む平凡は底知れぬ魔力。
能ある鷹が隠してきた「爪」で
今、観るものの心をつかむ!



くーーーっ、鷲掴みだよーーっ!!



最後に、、やっぱここ触れておく?

通り過ぎる事が出来なかった一文。

「女友達も40代以上のカッコイイ人ばかりで、
 みんなストレスためないタイプだね。」



40代以上の、お、女友達ぃ!?!?
まったくそーぞーできないんれすけろぉぉぉ。


頑張ったよ

2011-10-06 00:17:31 | 雑誌
怒涛のさとぴ雑誌祭りに目が回りそうな毎日
みなさん、いかがお過ごしですか。


先日発売された「acteur」を今日見に行って。。

私、頑張ったよ。

ささっとお財布出しそうになる手をぐっとポケットに入れて。
ぱぱっとレジに向かいそうになる足をぐんと仁王立ちさせて。

★★ そのまま買わずに出てこれたよーーー! 誉めてーー!★★



脚本家の西田さんとの対談だけど、
この人は「魔王」の時も一緒の人。

びっくりしたのは!!!

「魔王」を収録してる時にすでにこの怪物くんの構想が出来あがってて
なんと!! 配役も大チャンに決まってたんだってーーー!!!

だから「復讐のこんなシリアスなドラマを演じてる彼が、
次回作は、、、ぷぷぷ」って ひとりほくそ笑んでいたそう。

なんてこと!!!



やっぱりオトナの世界って、着々とコトが決まっていって
そこには全く「本人不在」なんだねー。

アラシックもずいぶん振り回されてるけど、
本人達も大変だ!