goo blog サービス終了のお知らせ 

♪さとぴんすきー の部屋♪

嵐さんが降り立ったその地の空気を確かめたくて
国内もとより、海の向こうまでロケ地めぐりしています♪

美味しいっちゃけどぉ!!

2012-11-06 18:28:28 | つぶやき


今日発売だよ、これ
成田空港に向かう前にローソン駆け込みますっ!!

売り場にポップのひとつでもあるかと期待したけど、
大チャンより断然<< 宮崎推し。 とーぜん(汗)

会見で智くん、3つのおにぎりを平らげてたので、
とりあえず3つ 買ってみました




同じ味だけど。。。




開封するとやさしく丁寧に包まれてた様子が分かります。



では、
いたーーだきますっ!!

一口食べて。。


うまっ!

ブリがほんとに脂のっててオニギリの中に納めておくのが、
ちょっともったいないくらいのブリです。
少し甘みのあるタレは「赤酒」というらしく、みりんに代わる調味料として
日本古来から使われているんだそう、ですよーー。

んまっ!

これは3ついけますわ


インタビュー画像も今日から見れます。
のぞいてみてね。

http://www.lawson.co.jp/recommend/static/onigiriya/furusato/




「おにぎりぃーーー」を体で表現している、、、わけではない。
釣った魚がどの位の大きさだったか、聞かれてる。

ドル誌でもCM撮影現場でもドラマの現場でだって、
周り全員を自分のザ・趣味ワールドに引き込んじゃう男。
吸引力がダイソン並みーーーー

ずばり

2012-11-05 11:42:42 | つぶやき
5万部を突破したというビジネス書
元スターバックスのCEOが書いた
「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方


●「どうして自分がリーダーに?」でまったくかまわない
●人を動かすより自分を動かせ
●現場、そして弱い人たちを大事にする
●いつでも「何とかなる」という感覚を持つ
●判断は必ずしもスピーディーでなくていい
●最後は、自分を信じ続けること


これ。誰のこと言ってますかーー?
ひとり、知ってますけどーーー。

ポプコン 

2012-11-03 01:09:14 | つぶやき
聞きこんでますかーぁ!?
ポップな曲ってこんなに毎日をハッピーにしてくれるんだねー

1曲ずつつぶやいてみます
完全さとし目線です。。



●We wanna funk, we need a funk

どうしたって一番耳に残る曲だよ。
何もないときFunk, funk, funk….が脳内こだましてる。

南米の潤くんファンが集うブログで 最初のfunkがwe wanna fu○○と
いけない言葉に聞こえる~~ って
テンションあがってる人がいっぱい(笑) 
テンションあがっちゃうところが国境を越えて本物のアラヲタ認定(笑)

ライブでの振りはどんなんだろう? 
シェケバーンならぬFunkバーン期待してていい?(笑)



●Fly on Friday

もぅね。去年からポップな曲を歌わせると
翔くんの右に出るメンバーはいないです笑

この曲、海外の無駄に広――い空港で闊歩しながら聞くと
めちゃくちゃ良かったです

「てくぅ~」が可愛すぎてくすぐったい


●楽園

相葉ちゃん、、この曲は難しかったねー
キーもぎりぎりだし。 いつ息継ぎしていいか分かんないよね。
相葉ちゃんの曲であんまり変調多発させちゃ駄目だよぉぉ。
シンプルで行こう
「終わらないフューチャー欲しい」だけなのに、相葉ちゃんは。笑
がんばったーーっ



●それはやっぱり君でした

悲しい歌詞だよね。。 

ドリカムの「未来予想図」みたい、長いスパンでこの男女のストーリーが続いてて、もはや彼女とうまく行けって応援してる気持ちになってる。
「虹」とのつなげ方。
ニノちゃんのちょっと憎らしくなる位の器用さが入ってるよね。

「君にご飯を作って 君に好きなものを出して 
 でも減らない それにも慣れたよ 
 今度うまく作ったら そんなわけないのに 頑張ってみる」
 

えっと これはヲタ達によって年間5回開催される
ご本人不在で祝う誕生会のテーマ曲かしら?



●two

聞きこめば聞きこむほど
前奏流れるだけで大チャンの人柄に触れたみたいに
ホッと安心させられる曲になってる。

歌詞は「叶わない恋」で切ないんだけど、
ドライブ中っていう設定の曲を
免許のない智くんが歌いあげてるのが途中からおっかしくなってきちゃった


ちょっと厳しいこと言うと。。

大チャンとニノちゃんのソロは、、、 

とってもね、いいんだけど。。

こういう曲調が二人ともそれぞれ得意なのはもう分かってる、っていう笑。 
新しい面が見たいよー。
智くんのファンクとニノのラップとか(笑)

ライブでは間奏だけで5分くらいやってくれないかしら?!



●Cosmos

すごいーーーー
嵐さんがこんなスケールの大きい歌歌うなんて無敵だね。

開放感あふれる、すかっと抜けてるメロディーを
大チャンは「野外感」って表現してるけど、
ほんと屋外で聞けたら気持ちがいいだろうね。 
こぶし 突き上げちゃうよね   
 
歌う方だって、空に向かってWow wow wow… って歌い上げられたら最高だよね。
5人にそれを味わってほしいね


「朝日浴びて目覚めた少女の夢が聞こえる」
ここは相葉ちゃんの声で大正解★だと思いまーす

翔くんのラップ、曲を自分の色に染めるんじゃなく、原曲に寄り添うような作り方が簡単には出来ないことだよな、といつも感心します。



●Waiting for you

シングルになったって良い曲だなって思った。
これがアルバム楽曲なんだから、やっぱり嵐さんは楽曲に恵まれてるよね。。
ライブで言うとアンコール前かな?
歌いだしがニノちゃんなのも大正解です笑


●Welcome to our party

「はにかみ ほらあなたに会えた」 が
相変わらず全然ラップに聞こえないです笑 
毎回大爆笑できます  

 
隣の人ともハイタッチ! わくわくの時隣の人とつないだ手と手の景色。あれをもう一回みたい!って言ってた智くんの夢が叶いそうだね。
 智クンのフェイク、調子い~~!!



●旅は続くよ

やっばぃ、大好きだ!この曲。 

ニノちゃんの声に一番合うね。
「おーっ、肩を組んでー」の翔くんの声もいいね。
「~んだぁ!」の外れ具合がいーーっ!!

智くんがこの曲を振り付けしたら、どんな世界を表現するんだろう?
めちゃくちゃ楽しみすぎ



すーーーっごい分かりづらい感想だけど、分かってくれる人は必ずいると思うので。。
なんかね、空気感?グループ感? が私の20代を捧げた
「チェッカーズ」を思わせるの、なぜか、この曲。
智くんを先頭にして、メンバー一列に並んでひょこひょこ歩いてほしい!
そんな。。。 まぢ、フミヤだわ、そしたら。。

いやいや、誤解を招きかねない表現だね。
フミヤの再現を期待してるわけじゃないの。
智くんは智くんで、それが好きなんだけど。
たくさんの人に愛された要素がチェッカーズにはたくさんあって、
そこは時代が変わってもメンバーが変わっても、共通というか。。
うーん、うまく言えないけど、分かる人は分かって


●Up to you

「もっと知りたい事、もっとやりたい事」の潤くん。なんでだ? エロい

智くんのフェイクの安定感 素晴らしい!!



●駆け抜けろ

曲の前半とサビからの印象がまーったく違ってびっくり。 別の曲みたい。

30秒VerのCMでちらっと聞けたニノちゃんのソロパート
ようやくちゃんと聞けたよーっ。 まさか智くんのフェイクとコラボするとは!!




あのね。「旅は続くよ」以外の5曲。ウォーキングのお伴にぴったり★です。
歩調にめっちゃ合って快調に歩けるよ 是非試してみて!









あげあげーーーっ!!

2012-10-14 22:09:14 | つぶやき

welcome to our party! が良すぎてヘビリピ中。

popcornツアー全体の色が
一足先に見えちゃうような一曲だよね!



どうしよう。。

もし幸運にも会場で、さとぴの美声で、


ここでーまたー会えたねー
同じ笑顔にー
伝えたいことだけはー 変わらなーい



なんて歌われた日には。。
あたし。
立っていられるかしら?!


それから、えっと。。
お気づきでしたか?
マチャキくん。
<波風が!> 
しか言わせてもらってませんけども。。汗

その一言を集中して聞くからね!!

昨日からこの着物姿にランク急上昇中につき。。(笑)





アタシたちのフェス「アラ○フェス♪」開催 3

2012-09-22 15:11:37 | つぶやき

Sちゃんが用意してくれたお食事
すごぉぉぉい!!



ザ・ネギ油めにゅー



もちろん、ポテサラとウィスター(相葉Ver)もね♪


これ、テレビで見てからずーーーっとやってみたかったの。
Sちゃん、ありがとう
油に油はしつこい!と潤くんが言ってたギョーザ。
私的にはIt's MIRACLE!!



それとSちゃんが九州の麦味噌で作ってくれたお味噌汁。
これが ネギ油実験する前時点で すでに抜群★の美味しさ。

そして油入れる事で、中華スープみたいになるんだね。


もぉ、びっくり~~!!!



はい、お面新作です


*****************

ちょっとお手洗いへ。。 失礼しま~す。





戻ってきた私の目に飛び込む景色

これ以上の景色はありえない、Beautiful World!!!




な、なんと!!

3人の智くんが誕生日を祝ってくれたのぉぉぉぉぉ(涙)


年が上になるにつれ、自分の誕生日がどーでもよくなる、って昔
聞いたことがあったけど、本当なんだよね。
この日だって、まさか皆が覚えててくれて、こんな仕込みまでしてくれてるとは!
夢にも思わず。
それもさ、いつ私がトイレに席を立つか分からないタイミングを、だよ?
いつか、いつか、、と伺っててくれたかと思うと、 まぢ泣ける。

ちょ、至福すぎるから、もー1回見ていい?



どうしよう。。
誰の目を見て、ローソクの火を吹き消せばいいのぉぉぉ!?

・・・とそこへ★
4人目の智くんが現れて! ケーキのぶどうをつまみ喰い




「こうして ミ○○は 目を閉じ 安らかに天に召されましたとさ。
 アーメン

と閉じられたら私の人生、完璧です


こんな身に余るお祝いをしてもらったのに、さらにまで用意して
くれてるなんてぇぇぇぇぇ。

今日も北の大地からはるばるで来てくれたM師匠の
確か出張なはずの、そのビジネスライクなバッグから出てきたもの★★

(初めに全国の智ファンの皆様にお詫びしておきます。陳謝)







くーーーーーっ!!
どうしよう、これ。
色んな夢が妄想が全て叶ってしまう、魔法の枕

しかもこの写真のチョイス! 逸材!!
この枕の右半分を占めるために撮られたとしか思えない。



今晩のさとし枕の活用案その1)
(隣に寝て目を閉じる、、しばらくして目を開けて身体を起こし、、)

智くん、眠れないの?

きぃやあぁぁぁぁああ~!!! これをやりたいっ、やりたいーーっ




あのぉ~、先生

あたしぃ。
海外のホテルの枕ではよく眠れないので、これ旅に持参してもいいですかぁ?
それとぉ。
スーツケースにはこんなにスペースはないので、手荷物にして小脇に抱えて
搭乗したいんですけど、いいですかぁ??


そんな時響いた天の声。

裏側はどうなってるんだろうね?


あまりにも私がぎゃーぎゃー言いながら、この面だけを
すりすり♪ さわさわ♪ もぞもぞ♪ むぎゅぅ♪ 
楽しみに楽しみまくっていたので、製作者M師匠シビレを切らした模様(笑)

くるっ(反転)

うきょぉぉぉぉぉ~~っ!!

、ど、どセンターに!!


こ、これは! 先生っ! 
う、うつぶせでいっても、よ、よろしぃんでしょぉか?
しかも私の名前、つぶやいてくれてるし。。
で、では! 逝ってまいりますっ!!!


今晩のさとし枕の活用案その2)

(智くんの方を見ながら横向きに寝て、あらかじめ用意しておいた智くんの
「ふっ、ふふふっ♪」って笑い声を集めた音源を流す)

そして、

ふふっ、ねぼけてる♪

きぃやあぁぁぁぁああ~!!! これもやりたいっ、やりたいーーっ


~ひとまず落ち着こう~



Sちゃん、Kちゃんもこんなお宝★を用意してくれてました



 智水 

なんて素敵な響き。
私には 聖水 です。

ひとくち口に含んだだけで、「怒り」という感情が消え失せ、
ふた口目で「みんなが幸せならオイラはいいんだ」という仙人の声が聞こえ、
飲み干す頃には 解脱できるという、あの噂の(?) 智水。

次回バーテンダー・ラパンに灯がともる時には、是非!
焼酎・櫻井とミックスさせて カクテルYAMAを作りましょう!


さらに、ルームフレグランスのアルファベットOを選んでくれたその
リードの先には!!!



なんとゆーことでしょぉぉぉぉぉぉ。

東シナ海に沈む太陽をイメージしたOriental Sunsetという香りが、
な、なんと、智くんを通してお部屋に放たれるなんて!!!

それにしても、このチョイス(笑)



担でさえ持ってない画像をよくぞ探し出してくれました~

さっそく、お部屋は智の香りに包まれています。

本当にSちゃん、Kちゃん、M師匠、ありがとう!! 





とうとう大台に乗ってしまいますが、これからもどうぞよろしくお願いします♪
それにしても
ミ○○ ×バイ フォーティーって。。。汗

可愛さの中に、シュールさがあって、個人的には大好きです





今年で40歳。そしてこの10月でこのお仕事を始めてちょうど10年になります。
10年続けられるとは自分でも思っていなかったので、心底驚いてます。
節目でもあるので何か記念として自分に買おうか、、 ずっと迷っていましたが、
オメガの時計をやめて、国立に入る事にしました。

でも、、、

今日のアラ○フェスの、あの感動的なオープニングでもうわかってた。

♪どんな~歌を~ 歌うかではなくて~
 君と一緒に 歌うことが大事~ ♪


なんだってこと。

ドームツアー。 この3人と一緒に歌えますように。。。