いよいよのハワイライブ


仕事は全て片付けたので、今日からは100%の気持ちをぶつけられます
どんな曲をやってくれるんだろう?って
昨日は今までの曲を振り返り、全部聞いてみました。
「ファンが聞きたい曲リクエスト」をかなえてくれたのが
国立でのアラフェスだとしたら、
今回は「嵐自身がこの記念ライブにやりたい曲」を選ぶ
「アラフェスin ハワイ★」だね。
ただし、座席の半分が現地ファンに発売されることになったので
これまであまりライブでやってこなかった、埋もれてしまってる名曲は
やってくれないかなあ、、という期待は少し薄れつつも
単純に自分の思い出の為、書き出してみようと思います。
オープニングは
ぜひ Theme of Arashiで!と思うけど
welcome to our partyかな?!
「ここでまた会えたね~、同じ笑顔に~」
<予想曲>
○A RA SHI(笑)。鉄板(笑)
ハワイのクルーズ船の上でこのデビュー曲が流れていたあの時、
15年後、こんなにたくさんのファンに祝福されて
この地に戻ってくるだなんて、想像すらしてなかった未来だろうな。
○感謝カンゲキ
○僕が僕のすべて
これは翔ちゃんイチ推しすると思う
「僕は僕の人生を 運命を 抱きしめていこう ひとつひとつが輝くために」
○虹のカケラ~no rain, no rainbow~
ハワイ=虹 つながりでやらないかしらー。
○エナジーソング
「ここまで色んなことあった そんなの皆一緒だ
なら楽しい事をやりたいんだ」
「一番になって必ず戻るから、ここ、この場所に」
○テ・アゲロ
○遠くまで か 空高く
空への抜け感がハワイの空に合うと思う!!
<ハワイで聴きたいよ、このメッセージソング
>
今までのライブでやってきた曲も含めて、
改めてこの節目のイベントで
5人がそこに何を感じて歌うんだろう?と想像すると、
胸があつくなる。。。
○スケッチ
「始まりは5人で乗ったヨットだろう あれを大人と呼ぶのは酷かも」
「気にもならない よそなど 輝ける場所は ここだと」
○Ever
「地図など無いこの旅路を 共に歩いていこう」
○still
「戻れるはずもない日が 愛おしいよ」
○タイムカプセル
「止まった風が動き始めた あの日と同じで
I'll be there ここに立つと 憧れの背中 いま蘇る」
「いつか宇宙飛行士になる夢も 野球選手になる夢も
どこに落としてきたのだろう 無我夢中の日々の中」
○Oh Yeah
「あの日に戻るとしても 同じ道選ぶだろう」
○ピカンチダブル
「(翔ちゃんパート)
あの時あの場所でまた会えるかな」
「終わったはずの夢がまだ 僕らの背中に迫る
刻まれた思い出が騒ぎ出す」
「(翔ちゃんパート)
動き続けた長針と短針は 振り返ってみる と
いやに短期間」
○Dilili
「ここで何かが変わる今がスタートの時 少し踏み出す
そのステップから始まる 広い広い未来」
○My Answer
「南風と灼熱の陽炎 頬を伝りゆく汗も そのままでいい だってもう
射てつくような日差し 跳ね返すビッグウェーブ
土砂降りまるでスコール 晴れたならレインボー」
↑これ以上、ハワイの空が似合う曲はないのでは!?!?
★☆1番聞きたい2曲(1番じゃないじゃん笑)のはこれ↓↓↓☆★

ミラクルサマー

風
「またいつかここで集まって 話すときには
自分の風 旅した日々の足跡を波が包んでいくよ」
↑ あの日5人に吹いてた風はどんなだったんだろう?
さらに

15周年を記念して
「5×15」的な新曲披露

が
あるといいですね。
皆さんの予想も教えてくださーい!