寂光院 2012年11月27日 | Weblog もみじ寺で有名な犬山の 継尾鹿観音 寂光院 へ出かけました。 逆光に輝く、グラデーションがとてもきれいでした。 いつもの撮影ポイントのもみじ、残念ながら散っていました。 « 延算寺 & 大智寺 | トップ | 南宮大社 »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 寂光院 (aikamu) 2012-11-27 20:27:34 とても綺麗ですね!毎年行くのですが今年は?沢山の写真見せて頂いて満足致しました。有難うございます! 返信する 寂光院 (気ままにオーマ) 2012-11-27 20:55:31 たくさんのモミジが撮れましたね。紅葉もそろそろ終わり。satomineさんは、今秋あでやかな紅葉の写真がいっぱいありますね。 返信する 紅葉 (mino) 2012-11-28 09:39:50 きれいですね~皆さんのブログであちらこちらの紅葉楽しませていただきましたありがとうございます。 返信する 寂光院 (デジデジ) 2012-11-28 18:02:25 色鮮やかな 寂光院の紅葉 光と影が美しいです。冬の訪れを前に秋が深まっています。銀杏通りも日ごとに落葉して道路が黄金に染まっています。 返信する もみじ (toyo) 2012-11-30 19:10:39 今年も寂光院へ行く機会を逃しました・・・でもsatomineさんの写真を見せて頂き、満足です。赤や黄色の色さまざまに♪歌そのものですね♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎年行くのですが今年は?
沢山の写真見せて頂いて満足致しました。
有難うございます!
紅葉もそろそろ終わり。
satomineさんは、今秋あでやかな紅葉の写真が
いっぱいありますね。
皆さんのブログで
あちらこちらの紅葉
楽しませていただきました
ありがとうございます。
冬の訪れを前に秋が深まっています。
銀杏通りも日ごとに落葉して道路が黄金に染まっています。