木曽三川公園の帰り、水の都大垣へ寄りました。
桜を見ながらのランチ、美味しかったです。
おおがき舟下り
先週末からの暖かさで、やっと桜が開花しました。
サークルの下見を兼ねて、花見に出かけました。
堀尾跡公園
たまっても使えない?ソフトバンクのポイント、義援金として寄付できるようになりました。早速全額寄付しました。
東日本大震災から1週間が過ぎました。
義援金の振込みの他に、今何ができるか?
ネットでポイントを義援金として送ることができます。
わずかですが、全ポイントを募金しました。
Tポイント募金
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88
Pontaポイント募金
http://www.ponta.jp/index.htm
他にも何かできることを、見つけようと思います。
デジカメサークルで室内撮影会をしました。
いろいろな被写体が集まり、CD・ガラス製品・ビー玉、光を取り入れた撮影、とても勉強になり楽しい時間でした。
天気が悪い?寒い?・・・ 考えて工夫すれば、撮影の勉強ができます。
自宅でもまた撮ってみたいと思いました。
![]() | |||||
< | |||||
|
taeさんのマウスオンスライドショー作成フォームをお借りしました。
天竜下りを楽しんだ後、駒ケ岳千畳敷へ行きました。
標高2600Mにある千畳敷カール、遊歩道を散策しました。
下界の暑さを忘れ、楽しむ事ができました。
駒ケ岳 千畳敷カール