
昨日は
クーゲルの月命日でした。
またまた ひまわりのお花で
アレンジしてみました

クーゲルが旅立ってひと月。
まだまだ思い出しては泣いたり
楽しい思い出に笑ったりですが
日が経つにつれ、時々
あの時、ああしてたら・・・
こうしてたら・・・
とか
ああしてあげた方が良かったのかな?
こうしてあげれば良かったのかな?
と思ってしまうことがあって、
そんなことを考えはじめると
自分がとっても辛くなって
前へ進めなくなってしまうので、
なるべく前を向けるように心がけています。
今まで
毎朝目覚めた時に見えるのは
すぐそばで寝ていたクーゲルだったのに
今はその姿がないことが
とっても寂しく
未だ、
毎朝、胸がキュッとなってしまいます。
クーちゃん
そちらには、もう慣れたかな?
楽しくやっていますか?
ママは、もう一度君に会って
ムギュ〜ってしたいです。
今はまだ叶わなくてつらいけど・・・
いつの日かきっとね




ランキング参加中です
クリックしていただけるとうれしいです




12歳のペルレ。
産まれてからずっと
ひとりっ子の生活をしたことがありません。
ブリーダーさんのお家にいた時は
兄弟や他のダックスパピーと一緒。
生後2ヶ月でわが家に来てからは
ずっとクーゲルと一緒。

クーゲルが旅立ってから3週間が経ちますが
最近になって
クーゲルが本当にいないということがわかってきたのか
お留守番の時など
とても神経が過敏になってきました。
そして、朝ごはんは
何故か?自分のごはんはあまり食べず
毎朝お供えするクーゲルのごはんを食べたがります。
お昼と夜は
ちゃんと自分のごはんを食べます。
変化した環境に
わんこなりに何かを感じて
頑張ってるのね

ずっとわんこの仲間の中で生活してきたペルレにとって
この先ひとりっ子でいることは
プラスなのかマイナスなのか・・・
ふと考えてしまいました。



ランキング参加中です
クリックしていただけるとうれしいです


