23日24日と連続で夜鳴きが酷かったにぽち。
落胆したくないので時計は見ていませんが
恐らく3時頃まで鳴いていました。

鳴く鳴かないの法則は正直分かっていません。
窓を開けても閉めても結局は鳴きます。
照明を消してもつけても鳴きます。
分かっているのは
私が寝ようとベッドに横になると
それまでお気に入りの場所などで寝ていたにぽちが
急に起きて鳴き出すという事くらいです。
つまり
私が寝ようとすると鳴き出すのです。
私がベッドで寝るのが嫌なのでしょうか。
起きている時と同じように
テレビもついていて照明もついていて
ベッドではない所で寝ればいいのでしょうか。
それとも
私がずっと起きていれば夜鳴きはしないのでしょうか。
まあそんなわけにはいかないけれど。

鳴いているにぽちを胸の上に寝かせ
お尻をぽんぽんしていれば鳴かなくなります。
ゴロゴロ言ってそのまま眠りそうになります。
でもそれでは私が眠れないので徐々に止めると
降りて再び鳴き出します。
たまにいつも寝ているお気に入りの場所に行き
数分間は静かになりますが結局は鳴きます。

今こうしてブログを書いている間は
後ろでぐっすり眠っているのもあって
私も冷静に考えられていますが
深夜ギャン鳴きをされている最中それはもう
いっそこのまま
と良くない事を考えてしまいます。
まあ絶対にそんな事はしないと分かっていますが。
最近は夜が怖いというか
寝る時間になるのが怖いです。
にぽちが鳴くのが怖いです。
もっと高齢猫の夜鳴き事情を調べてみよう。
色んな対策を試してみよう。
そんな事をしなくても解決してくれたらな。
たぶん夏だけだしな。
近所迷惑にだけはなりたくないし
ていうか寝不足で体力も免疫力も落としたくないし
何とかしなくては。
という愚痴。
落胆したくないので時計は見ていませんが
恐らく3時頃まで鳴いていました。

鳴く鳴かないの法則は正直分かっていません。
窓を開けても閉めても結局は鳴きます。
照明を消してもつけても鳴きます。
分かっているのは
私が寝ようとベッドに横になると
それまでお気に入りの場所などで寝ていたにぽちが
急に起きて鳴き出すという事くらいです。
つまり
私が寝ようとすると鳴き出すのです。
私がベッドで寝るのが嫌なのでしょうか。
起きている時と同じように
テレビもついていて照明もついていて
ベッドではない所で寝ればいいのでしょうか。
それとも
私がずっと起きていれば夜鳴きはしないのでしょうか。
まあそんなわけにはいかないけれど。

鳴いているにぽちを胸の上に寝かせ
お尻をぽんぽんしていれば鳴かなくなります。
ゴロゴロ言ってそのまま眠りそうになります。
でもそれでは私が眠れないので徐々に止めると
降りて再び鳴き出します。
たまにいつも寝ているお気に入りの場所に行き
数分間は静かになりますが結局は鳴きます。

今こうしてブログを書いている間は
後ろでぐっすり眠っているのもあって
私も冷静に考えられていますが
深夜ギャン鳴きをされている最中それはもう
いっそこのまま
と良くない事を考えてしまいます。
まあ絶対にそんな事はしないと分かっていますが。
最近は夜が怖いというか
寝る時間になるのが怖いです。
にぽちが鳴くのが怖いです。
もっと高齢猫の夜鳴き事情を調べてみよう。
色んな対策を試してみよう。
そんな事をしなくても解決してくれたらな。
たぶん夏だけだしな。
近所迷惑にだけはなりたくないし
ていうか寝不足で体力も免疫力も落としたくないし
何とかしなくては。
という愚痴。
本日の体重未計測