さとちゃんのダイアリー

~さとちゃんの何でもかんでも帳です~

当ブログを騙った画像や当ブログのIDを用いた「ツイッター」にご注意ください!

強いプロレス選手といえば…

2018-11-18 16:24:00 | スポーツ
随分と前に書いた記事にコメントがあったので、「そういえば、プロレスネタのお題があったな」と思い出しました。「強いプロレス選手といえば?」ってか? 日本人レスラーでは、この人ですわ。

ジャンボ鶴田

日本人離れした体格なのに、動きが俊敏。そして、必殺技・バックドロップが、芸術的と言えるほど美しかった。ジャンボ鶴田選手は、自身が放つバックドロップが、いかに危険な技なのかを知っていて、相手選手によって、投げる角度を変えていたそうです。相手選手が、きちんと「受け身」が取れるように。動画をご覧いただければ分かることですが、最後まで相手選手の体を離さずに、持っているんです。投げ捨てるようなバックドロップではないんです。これぞ、本物のプロレスラー! プロレスというスポーツは、観客を魅了しなければいけません。つまり、ビジネス・ショーというわけです。苦しくても相手の技を受けて、返す。そして、相手選手が怪我をしないように技をかける。それを繰り返し、スリーカウント以内に返せなかったほうが負け。これが、プロレスの醍醐味だと思うのです。では、ジャンボ鶴田選手のバックドロップをご堪能あれ!

ジャンボ鶴田 バックドロップ43連発


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バックドロップ‼ (ジャムンチョ)
2018-11-18 17:41:05
ジャムンチョの一押しはマサ齊藤
彼の技は垂直落下式で強烈しかしジャンボ鶴田をそこまで熱く語れる姉御のさとちゃんはいったい何者
もしやレディースの総長(`_´メ)
ジャムンチョはヤバイお姉様に
コメしとる(;゜∇゜)
返信する
ジャムンチョさんへ (さとちゃん)
2018-11-19 01:28:50
> ジャムンチョの一押しはマサ齊藤 彼の技は垂直落下式で強烈
→ 確かに観てみるとアドレナリンが出て、興奮しますよね。でも、相手に怪我をさせる以上のことは、してはいけないと思うのです。あの三沢光晴さんが、バックドロップで、試合中に亡くなられました。「事故」で済まされましたが、技をかけた方の心中はどうなんでしょう?

> ジャンボ鶴田をそこまで熱く語れる姉御のさとちゃんはいったい何者
もしやレディースの総長(`_´メ)
ジャムンチョはヤバイお姉様に
コメしとる(;゜∇゜)
→ 夢中になると、とことん追求したくなるタイプ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。