
題 名 [晩秋の黄葉]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト カラマツの黄葉が逆光で美しく透けて見え、遠くには犀川が光って見えます。

題 名 [晩秋の棚田と北アルプス]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 晩秋の棚田と山村の風景です。冠雪の北アルプスの上には白い雲が浮かんでいます。

題 名 [サラセニア]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 葉の縞模様がとても幻想的。食虫植物というよりも美術品のようだ。
自然界には食虫植物と言うグループが存在し、サラセニアも仲間の一つ。
甘い香りで虫をおびき寄せ独自の方法で虫を捕獲する。

題 名 [彩の遮光]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 桓武天皇の勅願寺となって以来、千有余年、東予随一の霊地として信仰を集める西山興隆寺。

題 名 [もみじの西山興隆寺]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 紅葉のシーズンになると、周囲の山々と溶け込んだ景観が見事なことから「もみじの西山興隆
寺」と呼ばれている。春には、あでやかにソメイヨシノやシダレザクラも咲き誇り、紅葉、桜と
もにシーズン中には多くのカメラマンが集る。

題 名 [ススキと富士]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 古い写真ですが同じ季節に撮った富士山の写真を3点

題 名 [山中湖から]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 古い写真ですが同じ季節に撮った富士山の写真を3点

題 名 [山中湖から富士山]
投 稿 者 ロビン ですさん
コ メ ン ト 古い写真ですが同じ季節に撮った富士山の写真を3点

題 名 [芒ぼかし]
投 稿 者 鳴尾浜 さん
コ メ ン ト 芒でぼかしを入れてみましたw

題 名 [稲刈り後]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト ほんの少し残して稲刈りはほぼ終わりました。左端に小さく富士山、右端に大山を入れて撮りま
した。富士山には2回だけ登った事があります。

題 名 [あわてんぼ]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 河津桜が色々な場所で数輪、2月を待てずに咲いています。後ろの山は大山。
5~6回登った事が有りますが、最近ずっとご無沙汰しています。

題 名 [お茶の花]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト これは花菜ガーデンで撮りました。ウォーキング途中でも花を見る事があります。
花はお茶の品質に悪影響するとか、でも綺麗です!