
題 名 [さくらハルカス]
投 稿 者 鳴尾浜 さん
コ メ ン ト 夜桜にあべのハルカスが映えますw

題 名 [お母さんと一緒]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 畳が池でミドリガメの仔亀が後を追いかけていた。

題 名 [ルリタテハ]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 長楽寺庭園のベンチにルリタテハが留まった。

題 名 [ヒヨドリ]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 木瓜の蜜に目もまんまるに開いています。

題 名 [千葉公園]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 久し振りに千葉公園へ出かけて枝垂桜が多いのですがなんとか間に合いました。

題 名 [公園の桜]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 久し振りに千葉公園へ出かけて枝垂桜が多いのですがなんとか間に合いました。

題 名 [千葉公園 3.]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 久し振りに千葉公園へ出かけて枝垂桜が多いのですがなんとか間に合いました。

題 名 [ヒトリシズカ]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト お花見の下調べに家から小一時間で行ける弘法山へ行きました。
この時期に咲くヒトリシズカを思い出し探しました。桜は満開で見事でした。

題 名 [はじめまして!]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト ヒトリシズカを撮っていたら何かの鳥が飛んで来て慌てて撮りました。
通りがかりの方がアオゲラの♀だと教えてくれました。

題 名 [マルハナバチ?]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 落ち葉の上の影、多分マルハナバチだと思います。実物が何処にいるか分かりますか?

題 名 [小さな軍団]
投 稿 者 ヒマワリちゃんさん
コ メ ン ト 桜の古木の幹に小さな小さな、可愛い花を付けた軍団?に、ホッコリ😊

題 名 [桜に微睡む]
投 稿 者 ヒマワリちゃんさん
コ メ ン ト 憩う一時、池の水面に逆さ桜が、淡い色を映す中、微睡む人が・・・平和だナ😊

題 名 [月と桜]
投 稿 者 ヒマワリちゃんさん
コ メ ン ト 枝垂れ桜が美しい境内で、春を満喫してる一時、良い位置に満月が見えました。満開の桜と月に乾杯。

題 名 [わさびの花摘み]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト わさびの花摘みが盛んです。わさびの花、茎、葉をおひたしにして食べます。

題 名 [わさび田の丘]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト わさび田の丘には紅梅が、わさび田にはわさびの白い花が満開です。

題 名 [古田のシダレザクラ桜夜景]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 約100年前に植えられた桑村家の墓地跡に咲いておりピンク色で乙女が日傘を差したような樹形は高貴さを
感じさせている。遠く町明かり輝く風景入れての撮影です。

題 名 [有田の棚田一本桜]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 高知県香美市の山間にある有瀬(あらせ)の棚田一本桜である。

題 名 [吉野川ユズ園のしだれ桜]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 国道32号線を返る途中で山斜面にある吉野川ゆず園に紅白のしだれ桜が見事に満開の色鮮やかに見えるのが
目に留まり車を駐車させて写した。