昨日Rieちゃん(Kazuのお嫁ちゃん)は
お友達3人で京都へお出かけして来ました。
日々のお仕事と勉強
そして子育てや家事に追われ
久しぶりのお出掛けだと思います。
京都での目的は
大本山東福寺塔頭の毘沙門堂勝林寺で
お写経をする事だそうです。
暫く遠出をしていない私は
写真を観せて貰うだけで癒やされました。
とっ言う事で
一緒に行った気分になって
ブログに載せさせて頂きます。



美しい庭園に咲く蓮


心を無にして
お写経を始めます。

上手に出来上がりましたね。

お写経も終わり
冷抹茶と落雁等を頂きながら休憩🎵


珍しい市松模様の庭園


秋には紅葉狩りで有名な東福寺

回廊からみる紅葉は見事です。


今回は人と出会う事は
殆ど無かったようです。
夕方aoiちゃんとsoutaくんと一緒に
お土産を持って来てくれました。

お土産は
大好きな西利のお漬物
ありがとうm(_ _)m

わび・さびの世界、心の浄化、
お写経は私も以前から興味がありました。
機会を見つけて
チャレンジしてみたいものです。