goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

旅先で見つけた花々

2007-09-08 | 日記

熱帯睡蓮の一種?


花が見えない??



インパチェンス

スケールの大きい
手作り花台



九月に入っても今が盛りと咲き誇る

少し小振りのひまわり




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい葡萄が届きました♪

2007-09-01 | 日記

今日から9月、
残暑厳しい中、
朝晩心持ち涼しく
感じるようになりました。
虫の声も微かに聞こえてきたりして、
小さな秋がその辺まで来てるようです。
 
食い意地のはっている私、
甘くて美味しい葡萄が届き、
し、あ、わ、せ、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本を参考にいたずら描き♪

2007-08-27 | 日記

ダヤン
絵本を見て描きました
  
何を考えてるのか分からない
「ダヤン、ふたたび赤ちゃんになる」
ミステリアスな目が印象的なダヤン
赤ちゃんになったダヤン
      
誰もいないはずの博物館
ウサギのマーシィ、
嵐の夜 扉が開いている
ダヤンとはだいのお友達
↑は絵本の内容の一部です。

軽井沢で見つけた、
ダヤンのお財布

可愛いくて
即買いしたのですが
札入れの部分が小さくて
¥札が入らない!
$札は大丈夫なんだけど…
結局引き出しの中で眠ったままの
状態です(泣)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏空

2007-08-25 | 日記





ベランダから見た南の空
連日の猛暑に

ほとほと参っている今日この頃
皆様もどうぞご自愛下さいませ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅漬け

2007-08-20 | 日記

帰省していたrieちゃんから、
お土産の一つとして
お野菜を頂きました。
(おばあちゃんのつるちゃんが
栽培した物です)
その中に入っていた『瓜』で
早速浅漬けを漬ける事にしました
夜、漬け込むと
数時間後の朝食に間にあいます。
少し塩を多く入れすぎ、
塩辛かったので、
しばらく水にさらしたら、
丁度良い塩加減に出来上りました。
新鮮な瓜なので
とても美味しかったです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理完了♪

2007-08-14 | 日記

7月25日に壊した
(ブログでは29日に掲載)
デジカメが
昨日修理が完了し、
私の手元に帰ってきました
   
気になる修理代ですが、
レンズまでは傷んでいなかったので、
貯まっていたポイントを使うと、
無料になりました
出費が多いこの時期
有難いです~。
 
又こんな事の無いように
大事に扱わないといけませんが、
元来
(おっちょこちょいであわてん坊)
の私、心配です
     
megu長い間デジカメ貸してくれて
ありがとう、
本当に助かりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の扉

2007-08-11 | 日記

竹内まりやの『人生の扉』

昨日お墓参りに行く車の中で
meguが持って来たこの(CD)
を聴きました。
メロディーも良いけど、
この歳の私が聴くと
歌詞で泣かせられてしまいます。

『人生の扉』
作詞・作曲:竹内まりや
編曲:山下達郎&
センチメンタル・シティ・ロマンス
            
春がまた来るたび ひとつ年を重ね
目に映る景色も 少しずつ変わるよ
陽気にはしゃいでた 幼い日は遠く
気がつけば五十路を 超えた私がいる

信じられない速さで 
時は過ぎ去ると
 
 
知ってしまったら
 
どんな小さなことも
覚えていたいと 
心が言ったよ

I say it's fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely to be 40
But I feel it's nice to be 50

満開の桜や
色づく山の紅葉を
この先いったい何度
見ることになるだろう


ひとつひとつ
人生の扉を開いては 
感じるその重さ


ひとりひとり
愛する人たちのために
生きてゆきたいよ


I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say still good to be 80
But I 'll maybe live over 90

君のデニムの青が
褪せてゆくほど
味わいも増すように

長い旅路の果てに
輝く何かが
誰にでもあるさ


I say it's sad to get weak
You say it's hard to get older
And they say that life has no meaning
And they say that life has no meaning

泣かされました・・・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁぁぁぁぁ~!!

2007-07-29 | 日記

今の私にとって
必要不可欠なデジカメを
壊しちゃいました~(泣

硬い地面にガツンと
落としたのですが
こんな簡単に壊れるとは
思ってもいなかった私は
でも機械物は
衝撃にとても弱いとか、
わざとやった訳じゃないけど、
なんと無知な私。
でもどうしょう!
    
すぐ電器屋さん
(念のため二件)に
持って行き、
調べてもらうと
どちらの店も
『修理工場(メーカー)
に出してみないと、
はっきりした事は云えませんが、
修理代相当掛かりますよ!!
今安くてもっと良いのが
出てますからネ~
・・・うんぬん・・・』

はぁ~いつかどこかで
聞いたことがあるような
お言葉
(PCが壊れた時だ!)
ガックリ😢

暫くは家族(megu)の
デジカメを借りて使い、
修理に出すか、
どうするか、
じっくり考えます。
    
このデジカメは2年半程前、
夫から誕生プレゼントとして
買って貰ったものなので、
とても残念です。

※写真は借りたデジカメで
早速写しました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブティー

2007-07-24 | 日記


ハーブティーでも
飲んで心を癒しましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たそがれ時の散歩!

2007-07-23 | 日記






ジョギング、散歩、
そして釣り堀もある、
自宅近くの
市民憩いの公園。


帰り道
行き付けのカフェで
ちょっと休憩
                      

夜は雰囲気も変わり、
バーに変身!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が去って・・・。

2007-07-15 | 日記






 
近畿地方は思ったより
穏やかでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2007-07-07 | 日記



折角の七夕の日なのに
曇り空、
でも近畿地方は
雨が降らなかったので、
天の川が氾濫せず、
彦星織姫さまたち
出会える事が
出来たかしら~・・・。

天の川『銀河系』は
今年も見えなかった。
本当なら“夏の大三角”と呼ばれ,
夏のあいだ一晩中
見えている目印のはず。
夏の大三角の頂点に光る
3つの星は,
こと座のベガ,
はくちょう座のデネブ,
わし座のアルタイル。
それぞれが夏を代表する
星座です。
ベガは七夕の織姫星,
アルタイルは七夕の彦星です。
ちゃんと天の川を挟んで
光っているはずなんですが、
都会では人工の光が明る過ぎて、
確認が難しい。

八ヶ岳だったら
観えたかなぁ~?
どちらにしても
梅雨空では難しいでしょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても有名な猫ちゃん アイシスとジェリー♪

2007-07-06 | 日記

とても有名な
猫ちゃんたちがいます。
ご存知の方も沢山いると
思いますので、
今更私がお知らせするような事では
無いのですが
以前から大々フアンのブログなので
載せさせて頂きました。


The Cat who....猫のアイシス
 
2006年2月24日     


猫 入ってます。
(紙袋の中が大好きなようです)

まだ捨ててはならぬ。

『猫の集会場直営 ネコネット』
さんから頂きました。


先輩猫『アイシス』貫禄充分
2006年8月2日


2006年8月30日
『♂さま、おかえりなさいませ』

miruraさん(飼い主♀)と
愛猫たちとのの掛け合いが
ムチャクチャ面白いんですよ。

この写真等は
以下の事に承認させて頂きまして
掲載させていただきました。
ありがとうございました。
      
※「The Cat who....猫のアイシス」
の文章および画像等の
コンテンツの著作権は
提供者(mirura)にございます。
※「The Cat who....猫のアイシス」の
画像の使用に関しましては、
個人利用のパソコン上での
御使用のみとさせて頂きます。
       

ペット(猫)ランキングに
載っていますので興味のある方は是非!!
アイぷ~&ちびに一票を!!

どの写真を観ても可愛く
又笑ってしまいます。
マナーと感謝を忘れずに
たまに載せさせて頂ければ
幸いです。
 miruraさんありがとうございました。

ご主人様♂の
『猫の集会場直営 ネコネット』も
上位にランキング
されております。


最後の写真は
暑さを忘れる為に
2006年1月23日の
雪(猫)だるまを頂き、
載せました。
汚れも無く真っ白、
素晴らしい出来映えですよね

まだまだ紹介仕切れませんので、
是非リンクを押してみて下さいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ7月 夏ですね~!!

2007-07-01 | 日記

子供の頃、
あんなに大好きだったはずの夏、
いつの頃から
嫌いになったのかなぁ~
あぁ~
汗っかきになった(更年期)に
生り始めた頃からかも・・・?

これでも昔は
『いつもさっぱりした顔して、
汗なん全然かかないでしょう?』
な~んて
言われてた事も有ったような、
無かったような?
   
その記憶さえ何処へ・・・(笑)

夫はとても協力的なのです・・・が。
暫く寝込んでいた為、
部屋が何となく薄汚れています。

タオルを首に掛け、
汗を拭き拭き
怠けてた家事、ガンバローかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏風邪

2007-06-26 | 日記

あぁ~見た目は
元気其の者の私なのに
最近体調低下気味

パニック障害は
処方箋を出して頂いたお陰で、
何とか乗り越えたけど、
日曜日の深夜ぐらいから
寒気がしてきて、
風邪でダウンして
しまいました
熱はでるし、
喉も身体もだるくて痛い~

洗濯物や部屋が
片付いてないのが気になるけど、
もう寝るしかないわ~
早めに寝よ寝よ

巧ちゃんに会えないのが
一番辛い~
その為にも早く
治さないとね

皆様も水分補給を
十分忘れずに
夏風邪にはくれぐれも
お気を付けあそばせ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする