goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

長岡京②

2020-11-15 | 楽しみを見つけながら


次に訪れたのは
柳谷観音から車で20分
勝龍寺城(しょうりゅうじじょう)
京都府長岡京市勝竜寺に所在した、
南北朝時代から江戸時代初期に存在していた
日本の城。

勝龍寺城は
細川忠興・ガラシャ夫妻ゆかりの城として知られ
天正6年(1578年)8月、
藤孝の嫡男忠興と明智光秀の娘お玉(細川ガラシャ)が
勝竜寺城で結婚式を挙げ、
新婚時代を過ごしたとされています。









本能寺で信長を破った光秀は
数日後の山崎の戦いで敗走し、
この勝龍寺城に帰城するも、
まもなく
  
敵である羽柴秀吉軍の追撃を受け
城を放棄、勝龍寺城から近江国坂本城へと…

今このコロナ禍時代も
やがて過去に!

否が応でも歴史に残るでしょうが
1日も早くコロナとの戦に勝ち
そんな時代もあったね~と
平穏な世界、平穏な日本に
戻って欲しいものです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡京へ①

2020-11-15 | 楽しみを見つけながら

今日は最高の行楽日和です🎶
コロナ禍でお散歩以外のお出掛けは
自粛していましたが

家族からのお誘いを受け
家から車で1時間以内で行ける

柳谷観音楊谷寺と
勝竜寺城
長岡天満宮

の三ヶ所を選んで
行って参りました。

先ず最初に訪れたのは
目の観音様が奉られている
柳谷観音楊谷寺
今は季節季節の花を浮かべた
花手水が有名です。










花手水の由来
歴史と四季を感じられる聖地にしたい、
不安な現代にご利益と共に五感を通じて
心に平安をとの思いから
2015年のあじさい祭りより
諸所に生花を添えてきましたが、
数年前の住職交代を機に
定期的にお花をいれるように
なったそうです。
















庭の紅葉が見事です。















Koudai は鐘楼の有るお寺では
必ず鐘を打ちます。

お願い事は何かな?






可愛くて優しいお顔の
お地蔵さま






私、朝起きた時
体が重く頭痛がしていたのですが
美しい景色を観て
美味しい空気を吸っている内に
嘘の様にスッキリしてきました💡
頭痛薬は飲みましたけどね😅

夫何気にピースサイン(笑)

参拝後
茶店で休憩


【クルミのおはぎ】
クルミをクリーム状に
すりつぶし
濃厚な風味がもち米のおはぎにぴったり合って
美味しかったです


さて次は



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hide くん誕生日おめでとう🎶✨😄✨🎶

2020-11-14 | 楽しみを見つけながら


Hide くん💖
“Happy 48th/forty-eighth Birthday!”




朝早くから夜遅くまで
お仕事本当にお疲れさまです🤗
そんな忙しい中
少しでも時間が取れた時は
家族とのコミュニケーションを
一番大切にしています。
これからも身体に気を付けて
Hide &meg そしてkoudai の3人が
益々HAPPYでいられますように
祈っています💖







今日は3人で
フランス料理店に
お出かけ🎉

メニューは


本日のアミューズ三品








前菜


お魚料理


肉料理
黒毛和牛ハネシタの
ロースト


フランス産の鴨
ロースト


デザート








明日は私達も一緒に
京都長岡京市にある
1200年の歴史が息づく
祈りと信仰の聖地柳谷観音へ
行く予定です。
いつも有難うございます😉👍🎶



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も🍁

2020-11-11 | 楽しみを見つけながら

いつ体調が悪くなるか分からないので、
筋力を落とさない為に
今日も秋を楽しみながら歩きました🎶

赤、オレンジ、黄色、緑の
グラデーションが美しい































それはそうと
気温が下がるに連れて
新型コロナウイルスの感染者数が
各地で増えています。
大阪も256人と過去最多になりました。
嫌な感じです😥


手洗い、うがい、マスク、消毒そして換気
他人、家族に移さない移されないは
言うまでもありませんが
どこかで気が緩んでいるのも
事実でした。
夫は後期高齢者、私も来年2月で
後期高齢者の仲間入りをします。
又二人とも重症化しやすい
基礎疾患を持っていますので
改めて感染防止に
身と心を引き締め直さなければなりません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですね~🎶

2020-11-10 | 楽しみを見つけながら


今日は比較的体調も良くて
午前中に早々と家事を済ませ
のんびりしていましたが
空気が冷たいながらも
気持ちが良いので
散歩がてら
夫とランチ(軽食)に
行って来ました。

欅も

楓も
色づきが美しく
気分も上々。


他所さまの柿も
丁度食べ頃
早く収穫しないと
カラスに狙われますよ😅

気分良く歩いて
20分ぐらいの所にある
カフェでいつもの事ながら
殆ど無言でサンドイッチを
口に運ぶ2人、
無口な夫には
慣れたつもりですが
時にため息が出ます。





私は相手が喋ると凄く喋りますが
相手が喋らないと1人では喋りません(笑)
今日の2人の会話

夫「コーヒーと何か食べに行くか?」
私「そうやね」

私「寒いと思ったけど歩いたら暑いね」
夫「。。。」

私「紅葉綺麗な~」
夫「。。。」

私「。。。」
夫「。。。」
二言、三言😱💦

無口な人が良くて
結婚したのですから
今更何を?なんですけどね☺️


街路樹の銀杏並木
黄金色に輝いています。





※余談ですが
体調の変化(歩きにくさと疲れやすさ)に
気付きだしてから
丁度2年
(2018年11月11日)
その日のブログには
※   ※   ※
ここ1か月前辺りから
体が怠く重い!
自律神経失調症気味の上
脚も腕も不調なんです🤨

もっとピシッと
しなければいけませんよね〜!
判ってはいるのですが
なかなか思うように
いきません(/_;)

なんとも情けない
ヘタレな私云々
※   ※   ※
と書いていました。

この時はまさか自分が
パーキンソン病とは
夢にも思って無い時ですが
身体の変調はこの1ヶ月前辺りから
あったんですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらかしら?

2020-11-09 | 楽しみを見つけながら

 
庭に咲いた優しい色の
山茶花の花



花びらが散った時
ハラハラと散ったので
山茶花だと分かりましたが 


違う木に咲いたこの花は
山茶花?椿?
山茶花と椿は花も葉っぱも
良く似ていす。


椿が咲く時期は
2月から3月頃

早い気がしますが


花がやや筒状で
立体的で厚みがあるから
多分椿ですね?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堂筋🎶

2020-11-04 | 楽しみを見つけながら

Hide くん(娘のお婿さん)から
素敵な写真が送られてきました。

御堂筋の
銀杏並木に飾られた
✨イルミネーション✨






Hide くん有難う😉👍🎶
写真を観たとたん
心にも灯りがともり
気持ちが和みました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博公園を歩きました!

2020-10-21 | 楽しみを見つけながら


家の中にいるには勿体ないほど
最高の秋晴れです。

「万博記念公園にでも行くか?」
との夫の一言に
コスモス観たさに
「オッケー」と快諾
今日は水曜日
本来なら休園日ですが
10月11月は開園しています。
ただ民族博物館や
園内を走る森のトレイン等は
運休です。


太陽の塔さん
お久しぶりで~す😉

写真だと
元気そうでしょう!








満開のコスモス綺麗~😍




白いコスモス


赤いソバの花
高嶺ルビー
景観用のソバの花


※  ※  ※
2年前の9月4日
台風21号の影響で何本ものプラタナスが
倒れてしまい、とても残念な状況でしたが

2018年9月4日






※  ※  ※
台風後どんな状態になっているのか
気になっていたのですが
今は太いワイヤーで補強し
元の状態に甦りつつあるのを見て
安心しました。



歩き疲れたので
ちょっと休憩


薔薇フェスタへもちょこっと寄り道
満開の薔薇だけど
臭覚の衰えで残念ながら香りを楽しむ事は
出来ませんでした。



往復バスにも乗りましたが
家に辿り着き万歩計を見たら
11,931歩
園内散策頑張りました😆
こんなに歩いたの何年振りかしら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空の中

2020-10-19 | 楽しみを見つけながら

昨日から
今日のお昼頃まで
冷たい雨が降っていました。
気温は16度で曇天
「歩いて珈琲でも飲みに行くか?」
との夫のお誘いに少し寒いけど
この際乗る事にしました。

途中見つけた
時計草


目的のカフェが
定休日だったので
ヒロ珈琲へ


街路樹の銀杏も
色づき初めています。

歩きにくく疲れましたが
家の中でぐずぐずしてるよりは
ずっと良い!

今日歩いた歩数は
5,875歩
天気が悪いと
気分まで沈み勝ちになりますが
頑張って歩いたお陰で
気分転換になりました。

明日は秋晴れらしいですが
寒暖差が激しいそうです。
疲れない程度に
明日も歩けたら良いな~🎶




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩🎶

2020-10-11 | 楽しみを見つけながら

夕方から夫と
散歩に出ました。

涼しくなり、
家の周りをたまに歩いても
精々2,500歩ぐらいでしたが、

今日は近くの公園へ
秋を探しに
行ってまいりました。

メタセコイヤが
ほんの少し
色づいています。





体のバランスが
多少悪いので
横断歩道では
信号が青になっていても
急がず
次の青まで待ちます。

秋の気配を感じながら
ゆっくり歩いて6,397歩
結構歩きました。
疲れましたが
気持ちは爽やかです😃✨

次はもっと歩数を伸ばし、
普段はバスを使って行く
お気に入りのカフェでの
コーヒーと、
銀杏や欅、楓の色変わりを
歩いて見つけに行く事に
致しましょう😄

良い季節です😌💓



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチタイム🎶

2020-10-04 | 楽しみを見つけながら


高校時代からの友達T子からお誘いがあり
(岡山県の倉敷や香川県への古里旅行はいつも一緒)
久しぶりに一緒にランチをする事になりました。
我が家までいつもT子の車での
送迎付きです😌💓
周りは優しい人ばかりで
本当に有難いです😍
私も今出きる優しさを
1日一つ見つけて
実行出来たらと思います☺️







話が弾み過ぎて
デザートや飲み物の写真を
撮り忘れてしまいました😃💦

一時間近くお店にいて
T子宅に移動し、
そこで又々お喋り
ご主人様はゴルフの打ちっぱなしに
お出かけ中
コロナ禍で私もT子も
ストレスが随分貯まっていましたが
他愛ないお喋りで
ゲラゲラ笑っていると
ストレスも何処かに
逃げて行ってしまったみたいです😁
ぎっくり腰の後遺症や膝関節症、
パーキンソン病を持った
73歳と74歳のおばあさんですが
気持ちは高校時代のまんま!
少女二人の(昔の)お喋りは
いつまでもつきませんでした
えへ😋





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝🎶

2020-10-03 | 楽しみを見つけながら


久しぶりの投稿です☺️

いつも私の体の事を
気遣ってくれている
埼玉の友人から
お取り寄せしている
※新潟県棚田産コシヒカリと
※国産ニンニクを使った
 手作りのニンニク玉
※手作りらっきょう梅酢
 すっぱくないのでお茶うけに
※霊芝入り生源茶
「これらを食べて飲んで
少しでも元気になってね」と
お手紙と一緒に
愛情たっぷりの贈り物が
届きました。



感謝の気持ちで一杯です🤗

私の体調は
その日その日で違いがあり
又午前、午後
時間帯に依っても
違いがあります。

調子の悪い時は
片側の手足が震え
筋肉がこわばり【筋固縮】
食事をするだけで疲労し、
息が浅く息切れで
気分が下がります。

それでも私は軽度の方なので
調子が良い時は
歩くのに多少の不自由はあるものの
家族とお薬に支えられ
【どこが悪いの?】
と言うぐらい元気にやっております。

暑さが和らぎ始めた
9月下旬くらいから
外回りの掃除や
花苗を植え替える体力と気力が
少しづつ芽生えてきました。
動ける事に感謝です。



庭に咲く
日高ミセバヤ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます。

2020-08-28 | 楽しみを見つけながら

残暑お見舞い申し上げます。

暑さに負けてしまい
7月初旬から2ヶ月近く
お休みしてしまいました。

今一つ体の調子も
すっきりしないので
もう少しお休みしたいと思います。
宜しくお願い致します。


数年前訪れた
山梨県北杜市明野町の
ヒマワリ畑

元気貰えそうです☺️



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日おめでとう✨🎶

2020-07-22 | 楽しみを見つけながら


HAPPY birthday
Rie



7月生まれにぴったりで😍
ヒマワリのように
いつも明るく
はつらつとした
美しいお嫁ちゃんの
Rちゃん

41歳になったなんて
信じられません😆



今年はコロナ禍真っ只中での
誕生日

気持ち的にも落ち着かない日々が
続いていますが!






収束したら
Souta くんAoiちゃんの
10歳と8歳の誕生日
そしてmegと kazu の誕生日と一緒に
思い切り仕切り直しをしましょうね💗

11月はHide くんの誕生月
12月はkoudai とTakao くんの誕生月
それまでには是非 
収束して欲しいものです😂





真っ黒に日焼けして
陸上部で日々頑張っている
Souta くん😆


Aoi ちゃんも
三年生になってお兄ちゃんと同じ
陸上部に入りました。
発表会は今のところ中止になっていますが
ピアノとバトンの練習に頑張っています✊


癒しのアヴィちゃん💖🤗




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水害!

2020-07-08 | 楽しみを見つけながら


朝早くからのニュースで
岐阜県、長野県に
大雨特別警報が発令されていました。

この大雨は週末まで続くそうで、
これ以上被害が広がらないよう
祈るばかりです。 

毎年毎年全国で繰り返される
水害被害
何とかならないものでしょうか?

コロナと水害の
二重の苦しみと戦っておられる
被災に遭われた地域の方々
心よりお見舞い申し上げます。





わが地方も
長引く大雨の為、
庭に出るのを控え
窓から庭を眺めては
雨や風に打たれる樹木や
植物の様子をみたり

雨にあたらない
玄関前に置いてある
鉢物の花がらを摘むくらいしか
していませんでした。

小降りになった時を見計らって
庭を一周してみましたら
西側に植えているグラジオラスが
色鮮やかな花をつけたまま
倒れていました💦💦

このままでは花びらが
痛められるだけです!

痛む前に
切り取る事にしました。


艶やな色合い。


今は何事も無かったかの様に
定位置に鎮座しております。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする