今週のTIGER & BUNNYはまさにジェイクの為の回…
せっかく拘束した折紙さんを
敢えて殺さずヒーロー達を馬鹿にする為だけに使う。
一方で失敗した部下をあっさり始末して
大勢の人質の命をおもちゃの様に扱う。
エラく人間とネクストの扱いに差があるなと思ったら
ヤツはネクストと言う存在自体にはかなり友好的なんですね。
ならウロボロスと言う組織は只の犯罪組織とかではなく
ネクスト至上主義の世界を作るための足がかりだったりするのかな?
お次はジェイクの強さなんですが
まさかあのKOH、スカイハイに勝ってしまうとは…

最初は押していたように見えたんですが
やっぱり情報量の差は大きなハンデですよね。
しかもジェイクの能力に関しての過去データもない様子なので
これは内部にウロボロスの人間がいるのかも!?
そしてデータがない以上、戦って探るしかないんですが…

「そこの… そこのシーンをハショっちゃダメー!」
ああ… 勇んで向かっていった牛角さんは数秒で沈黙.
簡単に倒された訳じゃないんだろうけどあんまりだよ…
手詰まり感が漂う中、虎徹の出番になりますが
戦いの中でジェイクに「読心能力」があるのでわ?
…と思わせる描写がありました。
聞こえてんだよと落ち着け鏑木虎徹…の2つのセリフの後
ラッキーキックが当たったことにブチ切れたジェイクが
虎徹の名前を叫ぶんです。
この名前を呼ばれた事がキッカケで
ジェイクの能力の秘密に気付いたとしたら
来週は満身創痍の彼がそれを伝えようとするはず。
すれ違いの結果、失いかけた相棒の信頼を取り戻すためにッ!
せっかく拘束した折紙さんを
敢えて殺さずヒーロー達を馬鹿にする為だけに使う。
一方で失敗した部下をあっさり始末して
大勢の人質の命をおもちゃの様に扱う。
エラく人間とネクストの扱いに差があるなと思ったら
ヤツはネクストと言う存在自体にはかなり友好的なんですね。
ならウロボロスと言う組織は只の犯罪組織とかではなく
ネクスト至上主義の世界を作るための足がかりだったりするのかな?
お次はジェイクの強さなんですが
まさかあのKOH、スカイハイに勝ってしまうとは…

最初は押していたように見えたんですが
やっぱり情報量の差は大きなハンデですよね。
しかもジェイクの能力に関しての過去データもない様子なので
これは内部にウロボロスの人間がいるのかも!?
そしてデータがない以上、戦って探るしかないんですが…

「そこの… そこのシーンをハショっちゃダメー!」
ああ… 勇んで向かっていった牛角さんは数秒で沈黙.
簡単に倒された訳じゃないんだろうけどあんまりだよ…
手詰まり感が漂う中、虎徹の出番になりますが
戦いの中でジェイクに「読心能力」があるのでわ?
…と思わせる描写がありました。
聞こえてんだよと落ち着け鏑木虎徹…の2つのセリフの後
ラッキーキックが当たったことにブチ切れたジェイクが
虎徹の名前を叫ぶんです。
この名前を呼ばれた事がキッカケで
ジェイクの能力の秘密に気付いたとしたら
来週は満身創痍の彼がそれを伝えようとするはず。
すれ違いの結果、失いかけた相棒の信頼を取り戻すためにッ!