goo blog サービス終了のお知らせ 

菌で育てるブルーベリー

渓流の記事ですが年令で釣行回数が減少し、茸の菌や、菌根菌で育つ
畑の画像を紹介します。

懐かしい6年ぶりの五平路山へのキノコ採り

2018年09月29日 | 松茸
今日は友人にたのまれ、6年前まで落札していた五平路山へ茸のシロを教える為6時に入山した。彼は登山家なので今日はかなり構えた。?懐かしい~6年ぶりに歩く山道だ。記憶を頼りに探し出した良品な松茸発見。登山家の彼が歩いたはずの場所?
よく踏まずに歩いたもんだと感心・・・難を逃れた立派な本物だ。彼を呼び戻し確認させ・目印を打つ
6年間のブランクでも、覚えていた7割のシロは顕在だった。2人で50本越え・4,5kgの収獲だった。一歩一歩懐かしさをかみしめ下山した。

2018松茸

2018年09月25日 | 松茸
さあ~2018年の松茸シーズンイン。危険な崖を下ると、ロープ横のシロに頭を出している松茸を確認する。
ビクに入れ平地に戻り、収穫した2018年の初物。豊作年を確信する・・・?
奥に進む道の松の根元で、踏んでしまう寸前で足を止めた。無事でした・・・。