茶都杭州見聞録

中国杭州での留学・生活・お茶情報を発信

年末を過ごす

2005年12月31日 | 中国で日本を知る
31日も授業があったため、さっぱり年末気分がありません。日本にいるときもあまり年末気分はありませんでしたが、中国にいるともっとありません。なぜか?ふと考えてみました。

・年末、という話題があまり無い
クリスマスよりも元旦の方が重要、と精読の先生は言っていましたが、やはり春節の方がもっと意気込みが多いんだろうなあ。しかし、一番大きい学生食堂は年末年始はお休みになっていて、すこし年末の感じがしました。

・スーパーに鏡餅や注連縄が無い
中国なので当然ですが、このお正月飾りを見かけることで年末気分が上がっているんだ、と気づきました。留学生寮やその食堂は、クリスマスが終わってもまだクリスマス飾りが付いたままです。日本なら次の日にはすっかりお正月飾りに変わるもんね。中国にも春節に飾る縁起物はありますが、普段からぶら下がっていたり売っていたりするので、期間限定性が薄いのです。裏の男子寮には、中秋節の時の提灯みたいな飾りがずっとぶら下がっているし。


昼食は日本人の友人と新彊拌面を食べました。年越し蕎麦代わり? その友人は、大掃除しなきゃ、と言っていました。私は日本でもしていないんよねえ。うちでは年二回夏と冬に家で宴会をするので、その時に大掃除をするのです。
そして、今日はとても嬉しいことに、杭州に来た日からお世話になっている日本人のTさんがおせち料理を届けてくれました。煮物やなますも感動物ですが、食べて一番嬉しかったのがポテトサラダ。コンロと冷蔵庫があれば、ポテトサラダなんてすぐ作って食べられるのですが、自炊していない状況では本当に久しぶり。たぶん夏以来食べていない。それを食べた後、「十面埋伏」(邦題LOVERS)をテレビで見て、いつの間にか寝ていた。

再び太極剣

2005年12月31日 | 浙江大学・授業
もう出られないと思っていた太極剣の授業。今日は火曜日の授業が振り替えになっていますが、出席希望者が5、6人いれば太極剣の授業をする、と前々回に先生が言っていて、生徒の何人かが行かないと聞いていたので無い物と思っていました。しかし希望者がいたおかげで授業がありました。あいにく雨が降っているので、留学生寮のロビーで授業。天井やら柱やら電飾やらに剣を当てながら練習。通しで練習でしたが、私は4分の3ほど未習得と判明。むむ。部屋で自主練せねば。
試験は本来なら来週の木曜日なのですが、先生が用事があるため、水曜日に変更。おかげで最後の1回も参加できる。わーい。しかし、休みの間に完成しておかないといけないってことやなあ。

デジカメ写真のプリント

2005年12月30日 | 中国暮らし
デジカメ写真のプリントをしてみました。正門を出て正面の道沿い左側にコダックの現像チェーン店があります。コダックは中国語では柯达。
データをカードメディアかUSBのメモリで持っていきます。パソコン画面でどれを何枚プリントしたいか指示をします。写真の紙の大きさを選んで精算。Lサイズで1枚0.75元。10時頃出して、17時に仕上がりでした。日本でプリントするよりも安いので、何枚かしておこうかな。

留学生歌唱大会

2005年12月30日 | 浙江大学・催事

午後2時頃から、留学生が中国語の歌を歌って競う大会が始まりました。大会の間、おやつとして、バナナと小さいミカンも有り。王老師が箱を抱えて何をしているのかと思ったら、小さいミカンを配っていた。30組近くの人が参加。宴会場のノリぐらいのレベルから、めっちゃうまい人まで様々いておもしろかった。留学生の間で噂の韓国人留学生ジェームス氏も登場。以前見かけたときは、腹からしゃべる人やなあ、と思っていましたが、その理由が今日判明。本格的にオペラを歌っていました。

晩は留学生寮の食堂で無料の立食パーティ。すごい人だかりで、あっという間にたべものは無くなりました。揚げドーナッツのような味わいの揚げた蒸しパンみたいなものの中にはイチゴジャムが入っていた。不思議な感じでした。

精読の期末試験内容

2005年12月30日 | 浙江大学・授業
精読の期末試験内容が発表されました。3.5班の試験範囲は第91~100課。中間試験以降の学習範囲です。

一,写汉字(10分)
  1.读拼音写汉字 10个(5分)  2.成语填空 10个(5分)
二,写出同义字,反义字 16个(8分)
三,词语搭配 12个(12分)
四,填空
  1.选词填空 8个(8分) 2.选择填空 10个(10分)
五,完成句子 10个(20分)
六,造句 8个(16分)
七,连句成段 4段(6分)
八,情景表达 5个(10分)

一は単語テストで、ピンインを漢字に直すものと、四字熟語の空欄埋め、
二は単語の同意語、反意語のテスト、
三は与えられた単語に続く単語の回答、例えば「発掘(文物)」、
四は文章の空欄補充、または選択肢から選ぶ、
五は問題文章の続きか前を、与えられた単語を使って作文、
六は与えられた単語を使って作文、
七は与えられた単文数句を話の順に並べ替える、
八は問いの状況を与えられた単語を使って作文

中間試験と大半は同じような出題の仕方です。最後の方の閲読が無くなって、教科書の問(七)と(十)Bにあたる所が出題されます。

忘年会

2005年12月29日 | 浙江大学・催事
我がクラスの同学と夕食を食べに行きました。明日は学内催事があるため、一日早めての忘年会。后門近所の韓国料理店にて。半数以上が参加。(クラスの中ですでに二人が帰国) 私は唐辛子の辛い料理は嫌いなので、あまり食べられるものがなかった。花山椒の辛さは好きなんだけどなあ。最近授業で同学がかなり愉快で、この忘年会でも後半はそんな調子だった。ロシアの同学二人が居たらもっと大変なノリだったであろう。

日本のお茶塾の皆様が送ってくれた日本のお菓子がまだあったので、しばふね・わらべ(こけし包みのおかき)・金平糖をセットにして、同学に配るために14人分を昨晩包装しました。風邪っぴきでしんどかったけど、楽しい一時だった。
「しばふね」の生姜の味は、欧米人ならジンジャーとして受け止められるので、問題無さそうでした。そして、新たな事実が発覚。石川県の同学がこの「しばふね」を包装するバイトをしていた! 当人もまさか中国で「しばふね」を見るとは、と驚いていました。

郵便料金の謎

2005年12月28日 | 中国暮らし
昨日、郵便局の窓口で新年カードを3通送った。料金は全部で18元。今日もほぼ同じ新年カードを3通送った。料金は全部で15元。・・・昨日と違う。なぜ? 雨の日は割引でもあるんかなあ。それとも、ちょうど料金の分かれ目にある重量なんだろうか?

浙江大学の奨学金

2005年12月28日 | 浙江大学・授業
浙江大学の奨学金の申し込み案内が精読の時間にありました。
条件は、各科目88点以上、欠席は5回以下です。一等が学費全額免除、二等が毎月500元支給です。成績の出し方は、日頃の宿題提出状況などで20点、中間試験20点、期末試験60点の計100点満点で算出するそうです。厳しそうに見える条件ですが、毎日の学習に追いついていて、内容を理解していれば、それほど問題ありません。
半年しか留学しない人には全然関係ありませんが、引き続き浙江大学で学習する人は応募できます。

最後の太極拳の授業

2005年12月27日 | 浙江大学・授業
2回休んでいる内にだいぶ動作の学習が進んでいた。今日は最後の動作まで学習した。大学が妙な年末年始予定にしたおかげで、来週の火曜日の授業は無く、木曜日は出られないので、私にとって最後の太極拳の授業。32式太極剣は剣の動作も加わるため、24式太極拳よりずっと覚えることが多い。部屋でもビデオを見ながら、団扇を持って(剣は長くて部屋では困難)練習してみたが、全うに覚えられないうちに授業は終わった。もっと剣を振り回したかったなあ。

年末年始の予定

2005年12月26日 | 浙江大学・催事
精読の時間に年末年始の予定が発表された。
12/30 14時~唱歌比賽(歌唱コンテスト)、17時半~新年晩餐会
12/31 火曜日の授業
1/1~3 休み
すでに寮の掲示板で読んでいたが、31日に授業をするなんて!
学期始めの発表では12/31~1/2が休みだった。なぜこんな変更をするのだ? もっと学生が来なくなるぞ。