干しKGB 2011-08-02 14:50:12 | 虫 壁でカラッカラに干からびちゃったKGBです。 上にも下にも土があるのに、なんでこんな所で垂直に 干からびちゃったんでしょうね。 撮影地:千葉県 柏市
生餌 2011-07-29 23:57:11 | 虫 集団でミミズを襲っている蟻んこです。 ミミズさんも必死で抵抗していますが、多勢に無勢。 あちこち噛まれて体液も出て、見ていて痛そうです。 撮影地:ボルネオ サラワク州 バリオ
2年ぶりに 2011-07-28 23:42:51 | 虫 え~っとお久しぶりです。 すかりここの事を忘れていたワタクシでございますが 急に思い出したので、何かUPしたくなりました。 暫く続いたらいいかなぁとかそんな感じです。 久々の更新1発目は派手で足に毛が生えた蜘蛛です。 写真の固体は葉っぱの上を歩いていましたが、 巣を張っているやつのほうが多かった気がします。 撮影地:ボルネオ サラワク州 バリオ
おいしそう 2009-07-09 01:56:43 | 虫 ジャコウアゲハの卵です。ふつう、もっとパラパラとあちこちに産んだりするもんじゃないかと思うのですが、やけに固めて産んだやつがいたようです。なんとなく、美味しそうですよねえ。撮影地 : 千葉県松戸市 関さんの森屋敷林
ジャコウアゲハ幼虫 2009-07-05 23:22:27 | 虫 ジャコウアゲハの終齢幼虫です。もうみんなサナギになってしまったようで1匹しかいませんでした。撮影地 : 千葉県松戸市 関さんの森屋敷林
コケっぽい 2009-04-15 22:05:03 | 虫 忘れた頃にたまにはボルネオの虫です。小さな蛾です。コケに擬態しているのでしょうか。羽が寝癖みたいに毛羽立っています。撮影地 : ボルネオ島 サバ州 グヌンアラブ山頂
ohミスジ 2009-04-04 00:34:28 | 虫 オオミスジコウガイビルです。20cmくらいのまだ小さいヤツです。植木鉢の下に隠れていました。何度か観察した事はありますが土に潜るのは初めて見ました。① 捕獲② 移動開始③ だいぶ潜りました④ 殆ど潜りましたこの後完全に潜っていなくなりました。所要時間は2分くらいでしょうか。意外と動きが早くて驚きます。撮影地 : 千葉県松戸市
シロアリさん 2008-02-06 01:58:09 | 虫 街の中の害虫駆除フェア(?)で展示されていたシロアリの女王です。ちょっと中身がはみ出していたので、既にお亡くなりになってるようです。撮影地 : サラワク州 クチン