goo blog サービス終了のお知らせ 

SARAWAK PHOTO GALLERY

色んな所で撮った虫とか植物の写真をUPしてます。

コメツキ

2019-07-05 03:48:35 | 

ものっすごくお久しぶりです。
久々に覗いてみたら1年半ほど更新していないみたいなので
月日の過ぎる速さに驚いています。

東南アジアには相変わらず細々と行っております。

というわけで、久々に手と比べてみようシリーズ(多分19個目)

ミナミオオヒゲコメツキです。一緒に写ってるのは11才の娘の手です。
とても大きく綺麗なコメツキですが、ちょっとアクシデントがあって
触覚が片方取れてしまっています。

撮影地 : マレーシア サラワク州 クバ国立公園


カーペンタービー

2016-11-18 09:30:55 | 

カラスアゲハのような美しい羽のクマバチの仲間です。
近寄っても逃げないので調子に乗ってどこまで近づいて写真が撮れるか
試してみた所、触覚がレンズに当たった時点で逃げて行きました。

撮影地 : ボルネオ島 サラワク州 セメンゴ


寄生

2011-08-17 01:27:11 | 


ビロウドスズメの若齢幼虫に寄生する何かがくっついています。
横っ腹に穴が空いて繭を背負っている割には元気ですが
近い将来死んでしまうと詳しい人に聞きました。
ビロウドの幼虫って可愛くて好きなのに残念。

撮影地:千葉県 松戸市

ツノグモ

2011-08-05 23:33:46 | 


私の大好きな「持つ所」がついてる蜘蛛です。
horned spiderってやつですね。
動きがのんびりしていて捕まえやすいですが
立体的すぎて写真は撮り辛いです。

撮影地:ボルネオ サラワク州 バリオ

大移動

2011-08-04 22:25:08 | 


トンネルを作りながら、大移動する蟻です。
どこから来てどこへ移動するのか、謎ですが、すぐ移動しちゃうなら
わざわざトンネル作らなくてもいいのにとか思っちゃいます。

動きが異常に早くて、全然まともな写真が撮れませんでしたが
珍しいもののようで、ガイドの友人のほうが夢中になって
写真を撮っていました。

撮影地:ボルネオ サラワク州 バリオ